• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月14日

ここまでやったら・・・

ここまでやったら・・・












・・・もう後戻りできません。


発動から早や2年
この間、年式なりのトラブルに見まわれながらも、
1日でも長く乗り続ける為に、コツコツと続けてきた
タイプ・ユーロ補完計画。


ドアノブの次は、ドア&ボディ側のウェザーストリップと
ドア窓直下の水切りモール。
もちろん、リアハッチ部もぬかりなく。


リニューアルしてまず最初の感想は・・・、
ドアが閉まりにくい(笑)
そして、ドアの閉まる音が良くなった!(気がする)


それも当然、10年以上使われたゴムが、
新車同様になったんですから♪


こいつは効くぜ~!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/07/14 23:13:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

MK1用ホイール来た。
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年7月15日 0:38
私も、ボディ側は風切音がひどくなってきたときに交換しました。
サッシュレスのせいか、劣化が早い気がします。
交換して5~6年してますが、窓開けて閉めたら「ピュ~」って風切音しますし…
コメントへの返答
2013年7月17日 21:42
たにけん号も交換済みでしたか!

サッシュレス車は、これで密閉性を
保ってますものね~。
2013年7月16日 20:51
これは良いですね~!
あの、窓全開で閉めると、独特の「ボンッ」って重厚な感じの音がたまらなくいいです。
そういや、うちのエクも最近ドアの閉まり音が安っぽく感じてきたような・・・(汗)
コメントへの返答
2013年7月17日 21:49
いずれは交換せねばならない
パーツですから、思い立った時に
やっちゃいました♪

ドアを重くすると、閉まる音が
良くなるそうですよ~。
ドアに何か詰め込んでみます?

プロフィール

人を駆り立てる何かを持つ物、車。 免許を持つ前から車が好きでした。 そして・・・、これからも。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイプ・ユーロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/09/08 01:54:41
 

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
タイプ・ユーロ・ターボです。 ポルシェ・デザイン社の独創的造形を生かしつつ、 カス ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
この車の持つ“雰囲気”を消さぬよう、 気の向くままにカスタムを楽しめたらと思っていま ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
初期型のイエローでした。 無限フルエアロ、KYB・ショックアブソーバー、 kg/mm ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
残念ながら画像はありませんが、面白い車でした。 カムが切り替わると、胸のすく加速! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation