• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月07日

オーリスGTコンセプト試乗

オーリスGTコンセプト試乗 TRDファクトリーに走行会費を払いに行くとイベントしてました。

『TRDオーリスGTコンセプト』なる国内唯一の車に試乗できるとのことで、TRDの方を助手席にちょこっと走らせてみました。
エンジンは海外仕様の1.6(現行エリーゼと一緒でしょうか?)にスーパーチャージャー。
風洞にかけて開発したエアロ、アンダーバー等のフル補強、派手なカラーリング施し、しかも6MT。
要はオートサロンに出展してたそのものですね♪

で、肝心の走りは・・・

きっとあと100キロ軽くて、プラス100馬力くらいあると楽しくなるかもしれません(^_^;)
1.8スーチャーも開発中とのことで、そちらに期待でしょうか。。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/07 14:42:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

Kenonesの作曲法🎹
Kenonesさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

引き続き今日も
giantc2さん

おはようございます。
138タワー観光さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年8月7日 20:47
まぁ。。トヨタさんですから@@
↑怒られちゃいます?笑

やっぱ四駆の車が良いです☆☆

ところで本日は行ったんですか?^^




コメントへの返答
2011年8月7日 21:00
ゴルフRですね!?

オーリス自体初めて乗りましたが、トヨタ車がヨーロッパで苦戦するのが何となく分かりました・・・もっとちゃんと自動車作った方がいいですね。。
五感に訴えるものがないと言うか、個性がないと言うか・・・トヨタは好きなんですけどねぇ。。

あの雨で行けませんでしたよ~(^_^;)
2011年8月8日 6:31
いかにも走りそうですが、
…そうでもないんですね(^_^;)
コメントへの返答
2011年8月8日 13:21
エクステリアはイケてたんですが・・・走りにも刺激が欲しい感じでした~150PSくらいしかないみたいですし(-.-;)
2011年8月8日 11:46
こんにちは。

オーリスのデモカーいまいちだったんですね。

ヨーロッパ車って個性が強くて楽しいクルマが
多いですよね!

GT300なんて、いつの間にか輸入車ばかりに
なっちゃいましたね(^^;

FT‐86は期待できそうですか?
コメントへの返答
2011年8月8日 13:36
こんにちはo(^-^)o

そうですよね~日本車は没個性って感じのがほとんどで、残念です(T_T)
でも、そのお陰で外車に目が向くのも悪いことではないですけど♪

FTもレースを含めて、ユーザー向けイベントをトヨタが企画したりすれば盛り上がりそうですよね!?

プロフィール

「ディーラーに行ったら8.5置いてあった〜これもありかな♪」
何シテル?   05/11 12:18
もっぱら非公認な草レースや走行会が活動の中心です。 本庄サーキット・45秒2(R56JCW)         46秒8(MR-S 1ZZ)、 TC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

備忘録:リコート マツダ純正 MGコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 06:15:53
誕生日&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 06:55:38
凍ってます… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 07:45:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
黒いボンネットが可愛くないとの嫁の一言で、黄色ボンネットに塗装して納車。。たぶんここを塗 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車で買って14年。内装剥がしてエアコンレス、フルバケ2脚に6点ロールバーの男の子仕様で ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60から乗り換えの2台目のクロスオーバー♪306馬力♪
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年はパーティーレースへ♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation