• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィツえもんのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

TC2000走行結果

TC2000走行結果無事行って来ましたPro-iz走行会♪

今回はkabatoさんとご一緒でした~お世話になりましたm(_ _)m

朝寝坊して少々焦りましたが、何とか間に合って、走行一本目。kabatoさんに引っ張ってもらいながら、久々の筑波を思い出しつつ1分10秒818。

走行2本目はフロントタイヤ幅205から215にした効果を体感すべく少々ツッコミコジッてみました。FD2やDC5と遊んでたのでタイムは伸びず、途中赤旗もでて不完全燃焼気味でした~

最後の3本目。ちょっとタイム出しに徹し、前走車との距離をとりながら立ち上がり重視のセコい走りで1分10秒436。
結局、本日最終ラップでベストタイムが出ました。

最終ラップでベストが出るRE11って優秀なのか、それとも使い方間違っているのか・・・

それにしてもkabatoさん速いです~今回も0.43秒も離されてしまいました(汗)

次回の走行会はPro-izさんの10月12日富士スピードウェイです。まだ空きがあるそうで・・・どなたかご一緒しませんか!?
Posted at 2009/09/27 21:45:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年09月25日 イイね!

ないんですが(汗)

ないんですが(汗)9月27日(日)はPro-izさんのTC2000走行会です。

準備で左リアからエア抜きを順調に進め、最後の右フロントにジャッキをかけ・・・あれ・・・ない、ジャッキアップポイント~
本庄サーキットの縁石が犯人でしょうか!?

何はともあれ、MR-Sでのベスト1分9秒を更新したいところですが、まずは1分10秒台前半を目指し頑張ってみましょ♪
Posted at 2009/09/25 22:45:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年09月06日 イイね!

朝の裏は

朝の裏は昨晩は伊香保温泉に宿泊でした。

で、帰りは当然、爽やかに表と裏の榛名を満喫してきました~最近911を入手されたお友達と一緒に♪

初めてポルシェ体験(助手席)しましたがさすがにしっかり作ってあるんですね~足もちょっとした車高調入ってるみたいな感じありますし、コンフォート性とスポーツ性の絶妙なバランスというか、すぐにあそことここをいじらないと走れないってことも無さそうな雰囲気ですし。リアシートもMINIより広そうで、実用的にも問題なさそうです。

きっとノーマルでもタイム出ますね♪


しかし、裏のUターンポイント、いつ封鎖されたんでしょ??
Posted at 2009/09/06 10:04:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年08月30日 イイね!

来月の走行会

9月27日はPro-izさんのTC2000です。

紺碧師匠、kabatoさんとご一緒予定で、前回の本庄に引き続きMINIプチオフ開催で~す♪

フロントタイヤ215にしていくつもりですが、あと何してこうかなぁ。。

目標は10秒切りですね、やっぱり。

またたくさんのMINI乗りの方が集まるといいですね(^-^)/
Posted at 2009/08/30 23:43:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2009年08月14日 イイね!

本庄サーキットオフ♪

本庄サーキットオフ♪昨日は記念すべき第1回プロジェクトMサーキットオフ会でした。
本庄サーキットで紺碧師匠、kabatoさん、カジーさん、ひ~ろ☆さん、そしてギャラリーに来て下さったテッチャン+さんとご一緒しました。
暑い1日でした・・・外気温度34℃超えてましたし。。

走行一回目48秒6から始まりましたが、その後なかなかタイムは縮まらず、さらに午後になると、またエンジンがかからなくなるというトラブル発生!!
しかも今回はアイドリング中にストールしてそれきり(汗)
師匠にブースターつなげてもらっても変化なく、MINIを置いて帰る覚悟を決め、帰りの足を手配しました。
が、ここでkabatoさんがトラブル箇所を発見して下さり復活! なんとバッテリーからの配線ネジが緩んでました~
(kabatoさん、電話にてご協力頂いたK-TAさん、参加された皆さん本当にありがとうございました。)
結局最後にベストが出て48秒491。
kabatoさんとは実にコンマ8も差が・・・あの気温でコンスタントに47秒台、脱帽です(^_^;)
寒くなれば46秒台確実ですね♪

リアが相変わらず粘り、侵入で向きが変わらないうちのMINIはまだまだセッティングの余地がありそうです。

何はともあれ、トラブルもありましたが楽しい1日でした。皆さん、お疲れ様でした!
次回も是非よろしくお願いします。
Posted at 2009/08/14 22:29:43 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「次男、1stトランペットです〜翌日のマケラ、コンセルトヘボウのマラ5は完売ですが、同じミューザ川崎大ホールで、しかも1000円!オススメです!」
何シテル?   11/11 01:05
もっぱら非公認な草レースや走行会が活動の中心です。 本庄サーキット・45秒2(R56JCW)         46秒8(MR-S 1ZZ)、 TC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

備忘録:リコート マツダ純正 MGコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 06:15:53
誕生日&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 06:55:38
凍ってます… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 07:45:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
黒いボンネットが可愛くないとの嫁の一言で、黄色ボンネットに塗装して納車。。たぶんここを塗 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車で買って14年。内装剥がしてエアコンレス、フルバケ2脚に6点ロールバーの男の子仕様で ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60から乗り換えの2台目のクロスオーバー♪306馬力♪
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年はパーティーレースへ♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation