• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィツえもんのブログ一覧

2011年09月04日 イイね!

MR-Sのパーツを・・・

台風で家から出るのも微妙な日曜日、部屋の片づけをしてまして・・・
未だMR-Sのパーツが結構なスペースを占めてます(^_^;)

必要とされる方、いらっしゃいませんか?


③シートレール
・ブリッドフルバケ用
 FXタイプ(運転席固定タイプ)(5千円で)
 FGタイプ(助手席可動分割タイプ )(5千円で)

・ビーフリーフルバケ用(運転席可動分割タイプ )(5千円で)
              
④リアブレーキパッド D-SPEED G1改 ドリフト&ジムカーナ用 新品未使用(3千円で)

⑤フロントタワーバー クスコOSタイプ(3千円で)



もしご興味ありましたらメッセージ頂けたら幸いですo(^-^)o

Posted at 2011/09/04 23:54:22 | コメント(4) | トラックバック(1) | MR-S | クルマ
2011年05月07日 イイね!

MR-Sのパーツ放出

今年お別れしたMR-Sですが、忘れ形見が部屋に転がったままです・・・
スパロウ氏に物置部屋を作ってもらったものの、使わない物は処分しなさいとのお達しも出ていまして(汗)

MR-Sオーナーの方で興味あるパーツありましたら、友情価格?でお譲りします。
①バディクラブP1レーシング(白)にヨコハマ アドバンA050 Mコンパウンド

フロント195ー50ー15 7j+38
リア205ー50ー15 7j+27

リアのホイールはレアサイズだと思います。
ガリ傷、リム欠けはありません。

②エアディフレクター?
純正オプションの赤色。シート後ろに付いてる風よけです。
③アミューズ2in1サポート
小穴開いてるので要溶接です。

④シートレール
・ブリッドフルバケ用
運転席固定タイプ
助手席可動分割タイプ
・ビーフリーフルバケ用
運転席可動分割タイプ


もしご興味ありましたらメッセージ頂けたら幸いですo(^-^)o
Posted at 2011/05/07 14:02:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2011年02月27日 イイね!

サヨナラ、MR-S・・・

サヨナラ、MR-S・・・1999年の発売とほぼ同時に購入したMR-S。

納車直後の注目度はとても200万円の車とは思えないほど高く、駐車場で声をかけられたこと度々、ある時は信号待ちしてる後続車のおじさんが下りてきて「かっこいいね~どこのクルマ?幾ら?」なんて聞かれたこともありました。

軽量化しておそらく900キロ前半になってる車重の恩恵は大きく、サーキットでのブレーキングポイントはかなり奥で、優秀なABSと相まって、コーナーはかなり楽しめました。

真っ直ぐがあまり速くはないので、タイム的には驚くほどではありませんでしたが、本庄46秒台、筑波9秒台は145馬力にしては上出来かと。
11年3ヶ月乗って、走行距離49500キロ。

本日、ジャックさんのお友達への名義変更手続きをお願いして来ました。

次のオーナーさんにも可愛がって貰えることと思います。

嫁に出す親の心境を垣間見たような気がします・・・息子しかいませんが。。
Posted at 2011/02/27 22:45:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2010年11月14日 イイね!

2つのオフ会へ

2つのオフ会へ今日はオフ会へ行って来ました♪

朝イチはMR-S乗りの山田錦さん主催『ひもかわうどんオフ』の赤城山走行にお邪魔させて頂きました。
EishingさんのMR-X、ボディーワークは言うまでもなく凄かったですが、リアホイール9Jで-8って(驚)

朝の赤城山を皆さんと軽く流した後は失礼して渋川へ~紺碧師匠主催の『榛名水沢うどんオフ』。
師匠とスパロウ氏、そしてシナさんご夫妻とご一緒に水沢うどんを食べ、榛名湖畔にてウダウダo(^-^)o
yasuさんとKさん(仮称)とも楽しい一時を過ごせました♪

それにしても赤城と榛名のハシゴは初めてでした(^_^;)

皆さん、おつかれさまでした!
Posted at 2010/11/14 20:37:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2010年02月18日 イイね!

ホイール新調♪

ホイール新調♪かつて付けてた街乗り16インチはMINI用になってしまい、サーキット用15インチのSタイヤを履かせたままになっていたMR-S。
みるみるうちに減っていくSタイヤが惜しくて街乗りホイール導入しました♪

鍛造品はお高いので鋳造ですが・・・

5ZIGENのFN01R-C HOTVERSIONなんていう長い名前のホイールで、7J-15+33です。15インチのカッコ悪さが目立たないようマッドブラック(笑)

で、週末のFSWに備えてMINIのタイヤ交換&エア抜きもやりました。
途中、スパロウさんの訪問もあり、なかなか楽しい休日でした~
Posted at 2010/02/18 23:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「ディーラーに行ったら8.5置いてあった〜これもありかな♪」
何シテル?   05/11 12:18
もっぱら非公認な草レースや走行会が活動の中心です。 本庄サーキット・45秒2(R56JCW)         46秒8(MR-S 1ZZ)、 TC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

備忘録:リコート マツダ純正 MGコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 06:15:53
誕生日&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 06:55:38
凍ってます… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 07:45:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
黒いボンネットが可愛くないとの嫁の一言で、黄色ボンネットに塗装して納車。。たぶんここを塗 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車で買って14年。内装剥がしてエアコンレス、フルバケ2脚に6点ロールバーの男の子仕様で ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60から乗り換えの2台目のクロスオーバー♪306馬力♪
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年はパーティーレースへ♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation