• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヴィツえもんのブログ一覧

2012年03月19日 イイね!

筑波ベスト更新したけど・・・

行って来ました、MINI Meeting Round.1♪
TC2000でのレース形式は久し振り&前日からの発熱で若干不安ではありましたが、無事楽しめました(^^)

体調のせいか、濡れた路面にビビってたのかw、フリー走行と予選は9秒台と全く振るわず・・・18台中6番手からのスタート(^^;)

決勝は無難にスタートを決め、ダンロップ下へ~ってところで前を行くMINI(みんなMINIですがw)が、スピン!
左からすり抜けようとすると、あらんことか振りっ返してこちら側に!!当たりか~と運を天に任せようかとも思いましたが、天性の危機回避能力発揮で数10cmのとこでノークラッシュ(゚o゚;
お陰で、5、б台先行されてしまいましたが、これで火が付いて怒涛の追い上げ開始です。
k-TAさん、クネゴさんのブロックにもメゲず(^^)、S崎さんとクリーンなバトルを楽しみつつ、kabatoさんの背中が見え始めたところでチェッカー・・・結局可夢偉と同じ6位フィニッシュでした。

ラップ表を見ると、3周目以降は8秒前半を刻んでいて、ファイナルラップは自己ベスト更新の1分7秒806!
そのタイムを予選で出せという話もありますが、レースは何かを覚醒させるのかもしれませんw

トップの方は5秒台でしたので、まだまだ頑張らないといけません(^_^;)

何はともあれ、楽しい一日でした♪
Posted at 2012/03/19 13:33:27 | コメント(11) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年02月02日 イイね!

JCWの紆余曲折

JCWの紆余曲折R56JCWが我が家にやってきて、一年が過ぎました。
3千キロちょっとしか走ってませんが、クルマの方はそこそこ進化しまして、ブログには上げなかったんですが、昨年末くらいから大物を投入しておりますo(^-^)oそのお陰もあり、新年の本庄サーキットでは自己ベスト更新~総合でも上にいるのはランエボインプくらいまでタイム出ましたぁ♪

大物パーツは極秘にしてた訳ではないんですが、短期間にかなり紆余曲折あり・・・
まず装着したのが、DMEで、リアルディレクションさんでインストールして頂きました~が、まず第一のトラブル、OBD2の端子が壊れててデータ入力できない・・・お話しによると差し込んであったBLITZのメーターが原因だとか。結果、遅い時間まで頑張って施工して頂き、事なきを得ました。
この時点でクラッチノーマルでしたので、限界パワーまではいかないデータ書き換えです。それでもエラいパワーアップでして、2速でもホイールスピンします(^_^;)
リアルさんにもクラッチの心配をして頂いたんですが、案の定、すぐにクラッチ滑りまくりw
とても横浜まで辿り着く自信がなく、県内で探した結果、小倉クラッチの直営ショップPIT ORCさんへ。小倉クラッチにアラゴスなる輸入車ブランドがあるんですよね♪組んだのはフェーシングタイプで軽量フライホイールセットのトルク490Nm!までキャパのあるものです。
ORCさんの仕事は早く、ほんの数日で組み上がったんですが・・・第ニトラブル発生w
装着後、クラッチ切るとかなり音が出ていて、お前はトリプルプレートか~!?なんて突っ込みをいれつつ、だんだんと治まるかと思いきや・・・全開にしたとたん、バキッギュルギュル~素敵な積載車でドナドナでした(>_<)
原因はレリーズベアリングのカラーにあったらしく、小倉クラッチで対策強化品を作成、組み直しとなりました。同じトラブルが最近になって頻発してるらしく、どうもその先駆けだったようです。
もっとも、転んでも只では起きるのは勿体無いので、ついでにクスコのLSDも入れちゃった訳ですが。

負けず嫌いな人間としては、一昨年の本庄サーキットが悔しくて、ハチロク貯金を叩いて買ったJCW。ノーマルだと大したことありませんが、ちょっと手を入れてあげると大化けする逸材ですねo(^-^)o

もしJCWなかったら、今日発表となった86を買ってたのかなぁ~
Posted at 2012/02/02 22:48:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2012年01月06日 イイね!

新春MINIサーキットオフ♪

新春MINIサーキットオフ♪恒例となりました本庄サーキットオフ、今年も無事開催されました♪

今回は、k-TAさん、kabatoさん、JGSさん、ひ~ろ☆さん、kazuhataさん、スパロウ氏の皆さんと同枠走行でした。

毎年の事ながら、路面温度メチャ低く、アウトラップのシケイン出口はリアが流れてビックリでしたw

JCWでは初本庄でしたので、様子を見ながら踏んでみて、結果は

46秒281

自己ベスト更新でした(^o^)/

53に比べると56は立ち上がりのトルクが太く、本庄みたいなタイトなコースはかなり楽チンでした。

ギャラリーの皆さんともたくさんお話できましたし、大きなトラブルもなく、楽しい1日でした♪

参加された皆さん、おつかれさまでした!
来年もよろしくお願いしますo(^-^)o
Posted at 2012/01/06 08:17:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年11月28日 イイね!

新春MINIサーキットオフ♪

新春MINIサーキットオフ♪紺碧師匠からお話ありました、恒例の新年本庄サーキット走行会♪

今回もMINI枠で走れるようPRO-izさんにお願いしました~

1月4日、12分×5本の予定です。
Enjoy走行会12800円で、申込み備考欄に『MINI枠希望』と書いて頂ければOKです。
サーキット初めての方には5000円で、先導走行+プロ同乗+12分フリー走行のプランもあるようです。
走り初め、楽しみたいですねo(^-^)o

Posted at 2011/11/28 23:39:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | クルマ
2011年10月10日 イイね!

サーキットトライアル参戦♪

サーキットトライアル参戦♪JCW、2回目のサーキットは筑波サーキットTC2000です。
今回は来月に備えて、タイヤ等々あまり消耗させたくなかったこともあり、15分×2のサーキットトライアル出場して来ました。

サーキットトライアル、JAF公認戦なのですごーく久しぶりにB級ライセンス使いました(16年ぶりくらい)w

KカーからGT-Rまで同枠なので、あまり走りやすい環境とは言えませんでしたが、大きなトラブルもなく楽しめました♪

そして、結果はクラス2位~初のJAFメダル頂いちゃいました(^_^)v


が・・・タイムが出ないんです。。
R53のベストは1分9秒3なので、JCWなら軽く8秒台だろーなんて考えてたんですが(^_^;)
10秒2って・・・


まだまだ乗れてないようです(T_T)
Posted at 2011/10/10 21:49:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | MINI | クルマ

プロフィール

「ディーラーに行ったら8.5置いてあった〜これもありかな♪」
何シテル?   05/11 12:18
もっぱら非公認な草レースや走行会が活動の中心です。 本庄サーキット・45秒2(R56JCW)         46秒8(MR-S 1ZZ)、 TC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

備忘録:リコート マツダ純正 MGコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/07 06:15:53
誕生日&その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/13 06:55:38
凍ってます… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/16 07:45:34

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
黒いボンネットが可愛くないとの嫁の一言で、黄色ボンネットに塗装して納車。。たぶんここを塗 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
新車で買って14年。内装剥がしてエアコンレス、フルバケ2脚に6点ロールバーの男の子仕様で ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
R60から乗り換えの2台目のクロスオーバー♪306馬力♪
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2019年はパーティーレースへ♪

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation