
昨日はJAFカップ公式練習に行ってきました。
サポートという名のビデオ撮影要員w
んで知り合いがサポート車両枠を作業スペース確保を兼ねて両サイドにとってあったので、
添付写真のような光景に・・・・
あかねの痛車+へかるの痛車+テントにブース看板wwww
シビックの中のヒトに、「勝負服もって来ましたww」と、「ツンデレTシャツ」を渡したら、
超気合入るwwww とか言いながら、ソレ着て完熟歩行に・・・w
何のイベントだよwwww
ちなみにブース看板は、コミトレでげっとしたブツですw
まさかこんな形で役に立つ時が来るとはw
分かってる一部の方達からは
「最後尾札用意したほうがいいんじゃねーの?ww」
「グッズは何限ですか?ww」
といった、分かるヒトにはすごくわかるネタが飛び交ってました。
金曜日のフリー走行でも大人気だったようですww
ヲタじゃないジムカ屋さん達が、
「俺はこの子が好み」
「いや、胸はデカイ方がいいよw」
「いやいや、小さいのは小さいのでー」
っていう、どっかでよく聞くような会話で盛り上がってたー とかw
競技屋さんの間では、ボンネットの伊吹が一番人気のようですw
このシビック、中国地区の今年のジュニアチャンプなんですが、
全国クラスの大会は初。
今日の結果は1本目いまいち振るわず、2本目PT って電話で聞きましたが、
本人は
「PTで挽回できなかったけど、今できうる全ては出し切った」
「そしてまた、この舞台に、今度は勝負をしに戻って来たい」
って感じで、何かを掴んだ&モチベーション更にあがったようなので、
今後の活躍にすごく期待しています。
今日は別件の用事で現地には行けなかったんですけど、
自分でも名前知ってる全日本選手とか、各地区の速いヒトに立ち向かっていく様子を見て、
自分もあんなレベルの走り、勝負ができるようになりたいなぁ と。
そんなこんなでやる気を分けて頂きました。
来シーズンに向けて、車のメンテやら、コソ練やら頑張らなければ・・・。
Posted at 2009/11/01 19:08:30 | |
トラックバック(0) |
じむか | 日記