
土曜はMLS走ってきましたー。
ベストラップ更新したけども、50秒12とかそんなの・・・
一応、0,1秒うpしたけけど・・・
モータースポーツにアシ突っ込んでまだ1年経ってないけども、
2リッターターボで50秒切れないってのはちょっと・・・。
車的には48秒台まではラクに行けると思うんですけどねー・・・
外周はけっこう詰めれるようになってると自分では思うんですよ。
スタートから1ヘア→外周の複合→2ヘア→インセクション進入までは49秒とか48秒後半の車にもついていける。
最高速も今まで115とかだったのが125まで伸びてますしね。
外周のブレーキング手前で、3速6000回ってるから115~120は出てる。
んで2ヘアのブレーキ前で3速レブ手前まで行ってるからそこで120~125は出てるかと。
あと外周のブレーキング詰めれば、これ以上詰めなくていいかなー ってレベル。
っていうか自分のレベルでそれ以上詰めると、大してタイムは変わらないのにリスクだけが増えていくので、
まだ詰めれる余地はあるのかもしれないけど、妥協していいかなーって思ってるだけですがw
問題はインセクションが下手すぎるコトwwww
仮にもジムカメインにやっていこう ってヤツがジムカ車乗っててインセクションで離されたらいけないと思うんですよww
進入のライン取りが下手だから、そこでアンダー出しちゃってぜんぜん踏めない&入り口でリズム崩れるから後全部崩れる と。
インセクションだけで1秒以上は詰めれるハズです。
なんか最近走れば走るほど、自分ができてないコト見えてきて凹むコトが多いです。
まぁよく言えば、伸びる余地がめがっさある ってコトなんですけどー。
最近自分でも上手くなった って思えるのは
スピン回避能力と、安全にスピンすること の2点wwwww
リアロックしても回らないですむスキルと、スピンモード入る前にヤバイ って感じ取れるスキルが磨かれていってる気がしますw
とりあえず来月23日にまたMLS行く予定なので、
今年の走り収めで50秒切って気持ちよく年を越したいと思いますw
それまでに、Frローター交換、Frインチダウン&おニューの01Rとか準備済ませておかないとww
あと買うものにホイルナット追加。
今日、奈良からこっち帰ってきて板金屋行く途中、
減速時に左リアがガタついて変な音してたんですよ。
パットが終わっちゃって、ホントの意味のメタルパッドになってディスク削ってるのかなー と思って
コンビニ入って見たけど異状無し。
板金屋から帰ってきてからショップ持って行ってみるかー と思って板金屋まで持っていく。
んで、「ホイールナット傷だらけだし、ホイールとかステッカーにあわせて色変えちゃうのもいいかなー と思ってるんですよー」 とか板金屋さんと話しながらリアホイール見てみると・・・
ナットが4本しか無いwwwwwwwwww
金曜ショップでタイヤ入れ替えてもらったばっかだからって、
サーキットで走る前と走った後に増し締め&トルク管理しなかった自分が悪いのか・・・
ショップで締めた時に締め付けトルク足りてなかったのか・・・
めっちゃお世話になってるし、変なコト言いたくないのでとりあえずこれからはちゃんとトルク管理しようと思いました・・・
SWが5穴で良かった と初めて思いましたよw
Posted at 2007/11/20 21:28:55 | |
トラックバック(0) |
さーきっと | 日記