• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーる@修行ちうのブログ一覧

2007年11月17日 イイね!

えむえるえす

えむえるえす土曜はMLS走ってきましたー。

ベストラップ更新したけども、50秒12とかそんなの・・・
一応、0,1秒うpしたけけど・・・

モータースポーツにアシ突っ込んでまだ1年経ってないけども、
2リッターターボで50秒切れないってのはちょっと・・・。

車的には48秒台まではラクに行けると思うんですけどねー・・・


外周はけっこう詰めれるようになってると自分では思うんですよ。
スタートから1ヘア→外周の複合→2ヘア→インセクション進入までは49秒とか48秒後半の車にもついていける。
最高速も今まで115とかだったのが125まで伸びてますしね。
外周のブレーキング手前で、3速6000回ってるから115~120は出てる。
んで2ヘアのブレーキ前で3速レブ手前まで行ってるからそこで120~125は出てるかと。

あと外周のブレーキング詰めれば、これ以上詰めなくていいかなー ってレベル。
っていうか自分のレベルでそれ以上詰めると、大してタイムは変わらないのにリスクだけが増えていくので、
まだ詰めれる余地はあるのかもしれないけど、妥協していいかなーって思ってるだけですがw

問題はインセクションが下手すぎるコトwwww

仮にもジムカメインにやっていこう ってヤツがジムカ車乗っててインセクションで離されたらいけないと思うんですよww

進入のライン取りが下手だから、そこでアンダー出しちゃってぜんぜん踏めない&入り口でリズム崩れるから後全部崩れる と。

インセクションだけで1秒以上は詰めれるハズです。


なんか最近走れば走るほど、自分ができてないコト見えてきて凹むコトが多いです。
まぁよく言えば、伸びる余地がめがっさある ってコトなんですけどー。

最近自分でも上手くなった って思えるのは
スピン回避能力と、安全にスピンすること の2点wwwww

リアロックしても回らないですむスキルと、スピンモード入る前にヤバイ って感じ取れるスキルが磨かれていってる気がしますw


とりあえず来月23日にまたMLS行く予定なので、
今年の走り収めで50秒切って気持ちよく年を越したいと思いますw

それまでに、Frローター交換、Frインチダウン&おニューの01Rとか準備済ませておかないとww

あと買うものにホイルナット追加。

今日、奈良からこっち帰ってきて板金屋行く途中、
減速時に左リアがガタついて変な音してたんですよ。

パットが終わっちゃって、ホントの意味のメタルパッドになってディスク削ってるのかなー と思って
コンビニ入って見たけど異状無し。

板金屋から帰ってきてからショップ持って行ってみるかー と思って板金屋まで持っていく。

んで、「ホイールナット傷だらけだし、ホイールとかステッカーにあわせて色変えちゃうのもいいかなー と思ってるんですよー」 とか板金屋さんと話しながらリアホイール見てみると・・・


ナットが4本しか無いwwwwwwwwww

金曜ショップでタイヤ入れ替えてもらったばっかだからって、
サーキットで走る前と走った後に増し締め&トルク管理しなかった自分が悪いのか・・・
ショップで締めた時に締め付けトルク足りてなかったのか・・・

めっちゃお世話になってるし、変なコト言いたくないのでとりあえずこれからはちゃんとトルク管理しようと思いました・・・

SWが5穴で良かった と初めて思いましたよw
Posted at 2007/11/20 21:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | さーきっと | 日記
2007年11月14日 イイね!

12月15日

会社の集まりでジムカの練習会あるんですけど、
ここ覗きに来てる方々いかがでしょう?w

自分は6000円、社外者でも8000円です。
名阪C一日走って8000円って結構安いと思うんですが。

前回は、参加者30人ほどで、午前中5本、午後はミスコースすると危ないからって最初ラップかけなかったんで3本。

参加したいーって方いたら連絡くださいー。
自分の場合、社内便で申し込んで当日清算なんですが、
社外者だと事前清算が基本とか書いてあったんで詳細聞いてみますので。

コペンにブーンX4、あとデトマソとかストーリアとかもいましたw
かと思えば、ファインアートのデカール貼ったDC2とか、ガルフの丸目インプとか本気組のヒトたちもいたりとか・・・


新入社員の歓迎兼ねてるから、新入社員だと2000円らしいですw
去年からジムカ始めてれば確実に参加したのにww

名阪C1日走って2000円ですよwwありえないw
Posted at 2007/11/14 23:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月13日 イイね!

でぃすく

ローターも交換検討中。

んで車買った方のショップさんにいつものように相談。

そこで買うわけじゃないのに、いつも相談乗ってくれるとかホントありがたいです。

んでディクセルのプレーンタイプのヤツにしようかと。

プロμとかエンドレスとか高いのも試したけど、費用対効果は微妙だし、スリットも別にいらないって考えてる
ディクセルなら純正より安いし性能も必要十分だからその分頻繁に交換できるしー とのコト。

んで近所のメンテでお世話なってるショップさんに電話してみたら、
「ディクセルなら取引してるから2割引やでー。だけどネットの方が安いだろうから、ネット使えるならネットで買って持ってきたらいい」とのこと。

なんつーか、ホントいいお店とつき合わせてもらってるな って思いましたw
ヤフオクで買ったタイヤとかホイールも、ご好意に甘えて全部ショップに送りつけてますしねw
アパートでひとり暮らしだからホイール6本とか届いても部屋に置けないしww


あーあと最後に質問なんですけど、
熱処理してるヤツとしてないヤツがあるんですけど、
どっちがいいんでしょうか・・・

コレ聞くの忘れてたんですよね・・・。

前回走行は長くても15分程度だし、そこまで耐熱性いらないんじゃないかなー と思ってるんですが。

ちなみにFrパッドはBRIGのミニサーキット用です。
エロ・・・じゃなくてエラいヒト教えてくださいw
Posted at 2007/11/14 01:42:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | えすだぶ | 日記
2007年11月11日 イイね!

ほいーる

ネット見てたらいい感じのホイールが近所のホイール屋さんにあったんで見てきましたー。

P-1レーシング 7Jの15インチ オフセット+27

モノは綺麗だったんだけど、4本セットで8Jの15インチ、+32ってのがついてくるっていう。
あと超ツライチ、多分1mmか2mmはみ出す って感じになっちゃうんで見送りました。

今履いてるネオバの205 45 16の幅よりも、
次入れようと思ってる205 50 15の方が数ミリ幅広いみたいですし。


なのでネットで前から目つけてたヤツ落札。
P-1レーシング 15インチ7J +38と16インチ8J+32の2本ずつ4本セットです。
4本で25K+送料なので30Kってトコですかね。

リアは8Jだけど練習&町乗りには使えるサイズだし ってコトで。

そしてもう2本。
P-1の16インチ8,5J +38 っていうの落札w
こっちは17Kだったんで20Kってトコかと。

今週末のMLSに間に合うか微妙だけども、
キョウセイには間に合うハズ・・・w

今週末はホイール届いてもタイヤが届かない って状況になりそうw 

フロントに01Rの205 50 15入れて
リアは今履いてる01Rを8,5JのP-1に移植 って考えてます。

間に合わなければフロントは裏組みで今のネオバで行こうかと。
15インチ化考えてるのに、新しい16インチタイヤ買うのはナンセンスですし。

ボーナスをアテにして散財しまくってますwww
Posted at 2007/11/11 23:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | えすだぶ | 日記
2007年11月10日 イイね!

舞州D練

行ってきましたー。

なんていうか、自分がいかに基礎ができてないか再確認できた・・・というか。

いいわけするとフロントタイヤが怪しい 上に、リアだけ新品にしちゃったから、
今まで、フロント≧リアだったのが、フロント<<リア ってなっててめちゃくちゃアンダー出るようになってる・・・ってのはあったんですけど

久保選手に運転してもらう機会あって乗ってもらったらほとんどアンダー出さずに曲がってたんで、
やっぱし要は腕の問題 ってコトかと・・・

車は久保選手にかなり褒めてもらいましたww
「よく作ってあるしパワーも俺の乗ってたSWよりも出てる。フロントタイヤにもうちょいいいの履けばいじる必要無いくらい」って。


んで肝心の自分の方ですけど、
冒頭でも書いた通り過重移動とか、ラインの読みがまだまだ甘いです・・・
基礎的なパート練習するとそれが浮き彫りになってよく分かりました。
水曜に有給とってサル練行くべきですかねー。

完熟歩行ではライン取りイメージできるようにはなってきたんですけど、
実際走ると、必ず数箇所ラインをはずしちゃうって言うか、
こう走る って思ってたこと忘れて「しまったー!」ってなっちゃうんですよね・・・

とりあえず数こなすしかないですね・・・


今まで乗ってもらった方全員に加えて、全日本選手の方にまで
車は出来上がってるって評価もらったんで、
あとはひたすら腕磨くだけだな とw
ホントいい買い物したなー って思いましたw

自分の未熟さ再確認してヘコみっぱなしでしたけど収穫はいろいろあったんで参加してよかったですわw

あとSW乗りの知り合いも増えましたし、前に他の練習会で話ししてたヒトとも再会したりー と。

SW乗り継いでジムカやらサーキット走り出してからかなり知り合いが増えました。
こういう横のつながりも大事にしていきたいし、自分のためになることもかなりたくさんあると思ってます。


っと長々と書きましたけど、上手く落ちないww
Posted at 2007/11/11 00:32:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | じむか | 日記

プロフィール

SW20で修行中。 06年の末にミニサーキットに初めて行って、07年の2月に初ジムカ。 そこでモータースポーツの楽しさに取りつかれたんですが、 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
456 7 8 9 10
1112 13 141516 17
1819 20212223 24
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

七色ビタミン 
カテゴリ:応援中
2009/11/14 19:48:44
 
feng 
カテゴリ:応援中
2009/11/14 19:46:54
 
涼屋 
カテゴリ:応援中
2009/11/14 19:45:34
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
普段の足
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA E-SW20 MR2 GT-S (1993年式) ●チューニング  ■タ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
友達の友達から14万円で購入。 購入当時14万km 2年で17万弱まで距離伸ばして、色々 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation