振りかえり日記その2。
サボってる間に書くことはいっぱいあったんですけど、
一回サボりだすと、書くネタが多すぎてサボりがちになっちゃうーって感じです・・・。
7月18日の土曜日に、雁が原まで遠征かけてきました。
mixiで知り合った、北陸の痛車乗りが、ジムカーナ練習会開くって聞いたのでww
終わってから、
動画が勝手にアップされてたのでリンク貼っておきますw
ニコ動なので、アカウント持ってるヒトしか見れませんが・・・
交換したクラッチ&エンジンマウントですが
一言で言うと「めちゃくちゃイイw」
ジムカーナしてる最中はもちろん、街乗り、高速道路でも違いが分かるので、
ついついニヤニヤしちゃってましたww
車が前へ前へ進みます。
滑ってるクラッチから滑らないクラッチに交換したから当たり前なんでしょうが・・・
一緒に交換した、RIGIDのマウントの効果もあるハズ。
高速道路では飛ばさない、安全運転って心がけてるんですけど、
今まで怖いからセーブしてたのが、
交換してからは、理性でセーブしないといけない というか。
同じ速度でも、安心感っていうか、「もっと踏める」 って感じが強くなりました。
冬ボで、足のOH、余裕があればブレーキパッド交換考えてるので、
そうすると、見た目はアレだけど、いいわけ出来ない車になるよなぁ と。
とりあえず、車に見合う走りができるようにもっと精進しますw
Posted at 2009/07/29 01:15:43 | |
トラックバック(0) |
じむか | 日記