• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とーる@修行ちうのブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

パワチェキしてきました。

長いことサボってました。。

今月は金欠であんまし走らなかったんで書くネタが無かったのですよww

んでボーナスまで1週間切ったし、財布の方にちょっと余裕があったので、
前から気になってたパワーチェックしてきました。

カタログスペックは
245/6000 31.0/4000

それに対して計測値
215/6450 29.4/4280



ダイノパックだから、カラい数字出るとかで、
シャシダイ換算するには×1.15

シャシダイ換算だと
シャシダイ換算(×1.15)
247.5PS 33.8kg/m ってコトですか。


やまもっちゃんさんの過去の記事見て、シャシダイだと履いてるタイヤにも左右されそうだったので
チェックするならダイノパックと決めてましたw

数字の大きい小さいってのも気にはなってたんですけど、
本当に知りたかったのは出力曲線。
シフトタイミングを見直したかったのですよ。

K保選手に乗ってもらった時に車載動画撮ってて、
自分より低い回転数でシフトアップしてたのが気になったので。

低速のパワーがある代わりに、高回転でのフンづまり感があったんですが、
4500rpmくらいで谷間ができてますね。
そのおかげで、それ以降がちょっと伸び悩んでる と。

自分のSWはセリカクロス入ってて、4速まではシフトアップしても1000rpm程度しか落ちないので、
今までの6500シフトだと、シフトアップ後にちょうどトルクの谷間になる回転数に・・・


シチュエーションにもよると思いますが、
そのあともまだ加速区間が続くなら、今までより早めの5000とか5500でシフトアップ、
すぐに減速しなきゃいけないトコだと上まで回し切るー って感じですかねぇ。

1→2は早め 2→3は状況によりけり ってトコですか。


明日、舞洲行ってくるのでちょっと試してみるとしますー。
昼から用事あるので、午前中、もしくは3時前に抜けなきゃですが・・・


あー、あと7月の26日、土曜に某D社の練習会あるんですが、
場所は名阪E、ミドル戦の1週間前です。

黒いSW乗ってる方とか、周りからインチキなDC2って言われてる方とか、
興味があったら声かけてくださいー。

午前、午後でコースが変わって、4~6本ずつくらい走れます。1日で8000円。

社内者優先だけども、定員に余裕があれば、知り合いもエントリーOKらしいので。




Posted at 2008/07/04 22:22:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | えすだぶ | 日記
2008年06月10日 イイね!

ドタバタ…

ドタバタ…書きたいことはいろいろとあるんですが、
ドタバタしててついサボってました…

mixiもやってますしねー。
仕事の方も色々と…

先輩からチーム引き継いでまとめ役になったり、
今日からウチのチームに新人君が来て、トレーナーに任命されたり…

ドタバタしてるんですが、
今日はフレックス使って早引きしました。
明日は急遽年休とりました。
今、明石でコレ書いてます。

痛車で通夜と葬式出るとかホントKYだよなー…と思いましたが、
まぁ大事なのは気持ちだよね!と、まぁそんな感じで。

年に数回顔合わせる程度の付き合いでしたが、
小さい頃から可愛がってもらってたので
会社休んで明石まで来た次第です。


と、しんみりした話題は置いといて、
みんカラにピッタリな話題があるのでそのことでもー。

写真がそのネタなのですが
一ヶ月ぶりくらいに親に会ったら車乗り換えてましたw

走行距離24万kmのフォレスターは流石に寿命だったようですw

次、実家帰ったら試乗してみるつもりなので
ちょっと楽しみだったり…。

デミオとか、コルトとかこの手の車がどれくらい走るのかちょいと興味があったのですよw
Posted at 2008/06/10 00:17:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年05月16日 イイね!

今後の予定ー

また放置してました・・・

今後の予定ですが、
5月17日 舞洲 HAL練習会
5月18日 舞洲 ツイントライアル
5月25日 G6ジムカーナ プレジャーRd 奥伊吹
6月 7日 舞洲 D練

今後はキョウセイとかMLS行く回数減らして、名阪Cと舞洲走り込みます・・・

前回の日記で書いた車載動画、何回も見返して勉強してたんですが、
車載動画撮らせてもらってホントに良かったです。

横に乗せてもらっただけだと、すげー! とか早えー!! で終わっちゃいますから・・・


何回も見返して気づいた点が何点か。
まず、アクセル踏んでる時間が長い。
自分が踏めてないトコも、踏んでるってのあるんですが、
ブレーキで向き変えて、踏める状況を早く作ってる感じ?

あと、コーナリング中とかでも、軽くアクセル踏んで、ブースト下げないようにしてたりとか・・・

もう一個気になったのが、シフトアップのタイミング。
アタックメーターつけてて、6500で光るように設定してるんですが、
自分は何回か光らせてる&レブ当てちゃってるのに対して、
K保選手は一回も光らせてない。
5000~5500でシフトアップしてる感じでした。

一回、シャシダイのっけて、出力特性見てみたくなりましたよ。

今週末、舞洲を2日連続で走るのでいろいろ試してみようと思います。
Posted at 2008/05/16 03:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | じむか | 日記
2008年05月01日 イイね!

D練

ご無沙汰してました。
GWに予定詰め込み過ぎたせいで、ドタバタしてますw
まぁ充実してるのでヨシとしますが。
明日は夜から関東に向かいますw

んで今日は舞洲D練に参加してきましたー。

http://teamd.at.infoseek.co.jp/dren/d31/d31_result.htm

リザルト貼っておきます。

実況をFMで飛ばしてくれるので、走りながらでも多少耳に入るっていう。
「痛車のSW 痛い、痛すぎる しかしテールスライドさせながらスラロームを通過 いい走り」
とかチラっと耳に入って嬉しくなったりww

スラは、以前に別の練習会で、「仮想パイロンを置いて、それを避けるイメージで、ホンモノのパイロンを通過するときには加速姿勢に入っておくー」っての聞いてたので、
そこそこ自信があったー ってのと午前中のパート練習で練習しまくったのでw
スラとターンはSWの得意なセクションだと思ってますし。

まぁタイムの方はいつものことながら、
競技車両以外、現役ドラ以外には勝てる、いい勝負になるけど、
現役ドラの競技車相手だと、下のクラスの車にも負けるー って感じです。。。


んで終わってから、K保選手に運転お願いしました。 lecってなってるのがそれです。

lec1本目(5本目)は助手席に乗せてもらってアタック。
これで3回目で、いつものことなんだけども、自分の理想の走り、限界だって思ってるトコの1歩も2歩も上の領域で走らせるんですよね・・・
リアが多少暴れても、結果として前に進んでるから速い みたいな。

しかし、ここでSWが気難しさを発揮して、スピンモードに。
それでも流石元SW乗りって感じで立て直して、自分より3秒速いタイム。

でも結構なタイムロスだったので、向こうから「もう一本走らせてほしい」ってお願いされましたw

それが6本目。
結果は自分より5秒速いタイム。

自分は外から見てたんですけど、やっぱしジムカは腕なんだよなー と思いました。
降りてきてから「この車ならランサーとも戦える」 って言われたのがすごく印象的でした。

タイム見ても、Sタイヤ履いてる四駆勢と変わらないレベル。
Sタイヤ履いてる、本人のNSXの2秒オチ。
S履いたら全日本戦ってるNSXとそう変わらないタイムが出るんじゃね? とw
「パイロンコースなら」 って限定が入るとは思いますけどもー。

愛車のポテンシャルの高さを再確認できてめちゃくちゃ嬉しかったんですが、
それを引きだし切れて無い自分の腕の無さに対する悔しさ、車への申し訳なさでちょっと微妙な心境です。。。

5本目、6本目も車載動画は撮ってあるので、あとからコレ見て色々勉強しようと思います。

今後はサーキットと遠征控えて、舞洲と名阪C通うとします。
G6追いかけるのと、今年中にタマダに行くー ってのはやめないですけどねw
Posted at 2008/05/01 22:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | じむか | 日記
2008年04月09日 イイね!

全日本ラリーに・・・

痛車が出ますww

自分みたく、好きだからとか面白いから とかでやってるんじゃなくて、
正式にメロンブックスをスポンサーとして捕まえたらしいです。

詳しくは「メロンブックス ラリーチャレンジ」でググってみてくださいw

お世話になってるRSタケダのFD2も見に行きたいと思ってたんで、京都は見に行こうかなー と考え中ですw
Posted at 2008/04/10 00:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

SW20で修行中。 06年の末にミニサーキットに初めて行って、07年の2月に初ジムカ。 そこでモータースポーツの楽しさに取りつかれたんですが、 1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

七色ビタミン 
カテゴリ:応援中
2009/11/14 19:48:44
 
feng 
カテゴリ:応援中
2009/11/14 19:46:54
 
涼屋 
カテゴリ:応援中
2009/11/14 19:45:34
 

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
普段の足
トヨタ MR2 トヨタ MR2
TOYOTA E-SW20 MR2 GT-S (1993年式) ●チューニング  ■タ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
友達の友達から14万円で購入。 購入当時14万km 2年で17万弱まで距離伸ばして、色々 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation