
前回に続いてイーテックさんのTuneChipシリーズをボディ剛性強化目的で取り付けました!(すでにパーツレビューには投稿済み)
オカルト商品と呼ばれるこれらのパーツは信じる人だけ取り付けてください。
【Tune Chip SP(4G)】
ピラー等に貼り付けて装着するタイプでまさに車のエレキバン!
ツボを押さえて剛性感等向上!!
シンメトリカル(左右対称)設置が原則です。
今回20個装着しました。
Aピラーに(ここが一番ねじれやすいので最優先箇所です)
サイドシル部に(直進安定性に効果あり)
Bピラーに(ここはねじれにくいので最終的に調整後に装着してください)
Cピラーに(Aピラーの次にねじれやすい箇所です)
エンジンルームに(バッテリー端子付近に)
【PowerTips】
静電気除去効果があります。Aピラーとリアトランクに装着しました。
【Response-R B2R】
クルマ全体の静電気除去効果があります。
色々装着してみましたが、走っていくうちに変化してくると思われるので、調整してみながら変化を楽しみたいなと思っています。
この辺のパーツは体感できたら良さが分かるんですよね〜
あと2つ投稿し忘れてるのに気づきましたので、次回投稿します。
Posted at 2024/09/06 21:31:44 | |
トラックバック(0) | クルマ