
地球温暖化対策でハイブリッドやEVカーが進められてますが
モンスター田嶋様ももうEVに力を注いでるようです・・・
https://www.tajima-ev.com/company.html
アパート住まいだとすこぶる充電が難問なのですが・・
後、電磁波は大丈夫なのかなのですが。
置いといて
EVカー
EMIRA 熱電発電(熱電変換)

https://emira-t.jp/topics/9994/
や
OMRON 環境振動発電システム

https://www.omron.co.jp/press/2008/11/c1111.html
等を車に取り付けたとして走行距離は伸びるのだろうか?
重さで反対に短くなるのだろうか?
エアコン駆動、オルターネーター等と同等の電力発電とか、
お重さは出来るものなのか?
多分、私が運転出来る歳までには出来てないと思うけども・・
自動運転が主流になってますが、
それより、重くなったり退屈な車より
重くなるなら運転を促す正確なレーダーとかが欲しいね。
究極にエコ言うなら(コンプレッサー欲しいですが)
空気エンジンが良いような気がする。
(関連URLに)
ガソリンで儲けてる人に殺されそうですが。
Posted at 2020/01/09 00:32:55 | |
トラックバック(0) |
車の未来 | 日記