• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9993のブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

HONDA、ダイハツ車ではないのですが、ターマック路面はどんな感じなものか!ショーワ極み

HONDA、ダイハツ車ではないのですが、ターマック路面はどんな感じなものか!ショーワ極みノーマル形状ですが、ワインディング、ツーリングが多く
たまのフリー走行で別に100分の1秒競っていないなら
こんな感じも良いかも
というか、
バイクで知ったショーワ様の
SFRD機能に興味津々
ロールとか追従性どんな感じだろう?

TEIN様の
ADVANCE M.S.Vもかなり興味あったのですが
まあそれはしょうが無いです。
https://www.tein.co.jp/products/mono_racing.html#spec08


ほんと、KYB様のGRにZC32sが有ったら、これで悪さでなく
好みのサスにしたかったかな?
http://www.kybclub.com/products/damper/specgr/
Posted at 2020/01/19 07:48:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 興味津々 | 日記
2020年01月12日 イイね!

東京オートサロン、見に行きたかったなぁ

東京オートサロン見に行きたかったなぁ

Twitterよりちゃんとリンクはれたかな?

https://twitter.com/i/status/1215589099907768321

https://twitter.com/i/status/1215266129435693067

https://twitter.com/i/status/1215523705788354560

さすがモリゾウ社長!

https://twitter.com/i/status/1216261272213131264
Posted at 2020/01/12 17:23:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月09日 イイね!

何か嫌な予感がしてるので車検すこし調べてみた

何か嫌な予感がしてるので車検すこし調べてみたおはようございます。

車検に対して今後、自動運転、OBD検査、車検証IC化、オートライト義務化
がありまして、便乗でチューンドカーに影響がある
他が変わらなければ良いものをと思ってます。

引っ掛かるのはまだ何年か先のOBD車検エラー特定
今確かに修理工場だと、まずOBDですが、サブコン、VSCC、装備でエラーコードログが出まくりが心配、今のところ何年以降登録車両になりそうなのでなんとなく変更したら登録しなおそうかと思ってます。
レスポンス

https://response.jp/article/2018/03/28/307780.html

しかし、なんだかなぁ~自動運転促進IT株主か天下りがいるのか急激ですが、
そこまでCPとAI信用していいのかと、整備士さんたちの知識がどんどんCPも必要となり大変そう。

オートライト義務化・・・パッシング、ロービームから車幅等への切り替えは欲しいと思うけど・・駐車場でライト付けてると出てくるのかどうなのか分けわからないと光源で人が居るのわからない!危ないし・・せめて止まったらルクスを自動に落とすべき。
最近の自動って人同士含めてでなくてなんか変だよね・・・
Posted at 2020/01/09 07:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月08日 イイね!

車の未来EVカー?

車の未来EVカー?地球温暖化対策でハイブリッドやEVカーが進められてますが
モンスター田嶋様ももうEVに力を注いでるようです・・・
https://www.tajima-ev.com/company.html

アパート住まいだとすこぶる充電が難問なのですが・・
後、電磁波は大丈夫なのかなのですが。

置いといて
EVカー

EMIRA 熱電発電(熱電変換)

https://emira-t.jp/topics/9994/

OMRON 環境振動発電システム

https://www.omron.co.jp/press/2008/11/c1111.html

等を車に取り付けたとして走行距離は伸びるのだろうか?
重さで反対に短くなるのだろうか?
エアコン駆動、オルターネーター等と同等の電力発電とか、
お重さは出来るものなのか?

多分、私が運転出来る歳までには出来てないと思うけども・・

自動運転が主流になってますが、
それより、重くなったり退屈な車より
重くなるなら運転を促す正確なレーダーとかが欲しいね。

究極にエコ言うなら(コンプレッサー欲しいですが)
空気エンジンが良いような気がする。
(関連URLに)
ガソリンで儲けてる人に殺されそうですが。

Posted at 2020/01/09 00:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の未来 | 日記
2020年01月08日 イイね!

Twitter気分でフォローしてますが

Twitter気分でフォローしてますが同車種、やよくいいねを押してくださる方に
よく分からないのでTwitter気分でフォロー申請してますが。
記事を楽しみにしてますのでどうか宜しくお願い致します。
m(__)m

画像はモンスタースポーツ田嶋様
庶民ではここまでは出来ないけどできる限りは~

何気にプロフィール画像は
何かのラリーのN5カテゴリのARVのSUZUKI SWIFT R+より
横文字ようわからない・・
WRCジャパンには出ないと思うけど・・・
ZC33Sも開発されてますね。
Posted at 2020/01/08 23:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「静岡県西部では分身の術、節約家な主婦のみかたワゴンR FAのんびり細道ツーリングにも最適 http://cvw.jp/b/3166198/43607399/
何シテル?   02/08 09:55
9993です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KUHL RACING フロントグリル 修復 4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/01 12:02:15
カム角・クランク角センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/17 07:24:42
ブレーキペダル位置の調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/05 21:54:10

愛車一覧

スズキ ワゴンR 静岡県西部では分身の術 (スズキ ワゴンR)
妻の車 燃費は良くて町中はキビキビ 買い物やノンビリドライブにはもってこい 道を譲るにも ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation