■あなたの愛車について教えてください(モデル名、年式、型式、グレード)
<過去オーナー>
レガシィ ツーリングワゴン、平成9年式、BH5A、GT-B
■SUBARU AWD 雪上ドライブ自慢をお聞かせください
やっぱりAWDはトラクションに安心感があるところですね。
それは(3年近く経っても)レガシィのつもりで今のFF車に乗っていると、チョッとした深雪の上り坂ですぐ滑ってしまい、「アレ?」って思う事が多々あります。
その分、帰りの下り道は安全運転になるので、その点は良いのかも知れませんが…。
■フリーコメント
自慢にならないのでこちらに書かせてもらいますが…
BH5を新車で購入した翌年の季節外れの大雪の中、吾国山(わがくにさん)を面白半分で筑波から笠間方面に
ノーマルタイヤで向かった時、危うく事故りかけた事がありました。汗
頂上付近の峠手前でどうしても上れなくなり、Uターンして引き返そうとすると、切り返しのたびに側溝へじりじりと滑って行く恐怖…
何とかUターンが成功し、下り坂で今度はABSがフル稼働しながら、U字溝に落ちているパジェロと同じラインを、なぞって行く時覚悟しました。(滝汗
そんな中、恐怖で凍りついた右足をブレーキから引き離し何とかリカバリーできた時、いくらAWDでもスタッドレスタイヤを履いてない時は無理しちゃいけないと思ったのと同時に、あの状況でレガシィじゃなかったら確実に事故っていたかも…と思いました。
ま、過信は禁物ということですねw
※この記事は
SUBARU AWD 雪上ドライブ自慢について書いています。
Posted at 2010/03/07 22:47:07 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用