• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ark(こいちゃん)のブログ一覧

2023年11月02日 イイね!

スタビリンクの効果?

スタビリンクの効果?ダウンサスで良しとして走ってますが・・・微妙になじみだしたのか?衝撃がきつい!

スタビが万歳してる?という事を聞き・・・調整式スタビリンクを購入してみました。ヤフオク・・・6000円ぐらい?かなり丈夫・・・

もともとはエルグランド用として、M12にて販売されてました。
調整範囲がばっちりだったのでとりえず入れてみようかと・・・

これでダメなら今度はリアだけど・・・リアは見れば見るほどめんどい・・・
スタビリンクだけでは足らなそう・・・・


どうなる事やら・・・
Posted at 2023/11/02 12:42:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | 日記
2023年11月02日 イイね!

大黒PAか?箱根か?

今週は1日早い週末・・・

木曜日・・・

どこにいくか?考え中


せっかくフロントを組んだから・・・
でもまだコンパウンドで磨きが終わってない(笑)


MFGの影響で箱根に行きたい病もあり・・・

Youtube動画で道志を走りたい病でもある・・・

みなさんの車チェックには大国PAも面白い・・・参考になる


さて週末はどこへ?
Posted at 2023/11/02 12:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年10月15日 イイね!

GRフロントスポイラー

GRフロントスポイラーついつい勢いで・・・GRフロントスポイラーを購入してみました。

が・・・

色は黒!(笑)

もともと塗り替えというか塗り方を変更して取り付けたかったので・・・
D4Sのクロでも良かったんです。


さぁ・・・


ここから・・・どうするか?
本来なら自家塗装の選択肢なのですが・・・


数年ぶりに自動車修理工場に顔を出してみようかと思ってます。

100チェで散々・・・散々・・・散々お世話になったのですが・・・10年近く顔出してませんが・・・


おやっさん元気かなぁ・・・・

塗装方法と状況聞いてからにする予定ですが・・・少々GRエアロって派手に思えます。
但し・・・FRPに比べて割れない!ってのはかなりお得!

え~・・・以前の100チェのバンパーは何度割った事か(笑)
修理に修理を重ね・・・重量がマシマシだったと思います(笑)


なので・・・将来息子が乗ることを踏まえてFRPは極力避けて・・・ベストな選択かなぁ~!?


とりあえず塗装パターンをもやもやして楽しんでみます。
Posted at 2023/10/17 11:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造 | クルマ
2023年10月09日 イイね!

ショップ訪問(がレージ19)

気になってたから覗きに行ってきました。

まぁ・・・店内はWedsとブリットシートの展示があり・・・
さすが坂東さんのショップ!レース関係の展示物などありありです。

このショップいいなぁ!と思った点は、作業が見られる点

別の場所に車を移動して見えないところでやるのではなく・・・ガラス張りで見えるところは信頼感あると思いますよ
半数ぐらいが86系なので、デモ車もgr86
リフトに上がってたのもgr86・奥に客車でおいてあったのもGr86・・・
レースカーとしてもgr86でしたね

合計4台遠目ですが見る事出来ました。

参考になるのですが・・・なかなかGR86って変化がとらえにくい車と感じます。
もともと素性フレーム強度などなど高い事、逆にマフラーやエアクリ変更で大幅なレスポンス変化がみられないから?と思います。

店員さんもショップもきれいなので足回りの相談やカスタムについて良いかなぁ?金額については安い高いはそれぞれあるので見積もってもらってください。

Posted at 2023/10/10 16:24:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2023年09月29日 イイね!

横浜の某PAにいってみた。

若いころは良く出入りしまいた。
深夜遅くまで・・・外ではドリフトしてて・・・
芸能人の車好きも現れたりして・・・


半年ぶりぐらいに降り立ってみた。

土日の夜は閉鎖されてる事が多いので・・・金曜日なら空いてる?



空いてました(笑)


GR86もかなり・・・8台ぐらいみたかなぁ


多分・・・〇〇〇chanelの青いのもいた(笑)

エアロ見ると勉強になるのよ!

へぇ~!?ってカッコイイ?どうなの?って・・・参考になる



最近はGRエアロが減ったのかなぁ?

自分はGR86エアロのフロントのみ・・・つけたくてうずうずしてるんだけど
カラー変更して装着を検討してます。

ただ

財務省からお許しがでないので我慢の時です(笑)



今時のPAってすごいね!半分ぐらいが外国人?かもって程・・・

ハリボテエアロなのか?タイヤのキャンバーも半端ない車だったり・・・



趣味だから否定も肯定もしないけど

いろんな車が見れ勉強になった(笑)



どこが不景気なんだ????(笑)
Posted at 2023/10/02 10:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「タイヤ購入w http://cvw.jp/b/316624/48544054/
何シテル?   07/15 16:29
100チェ乗りでした。 大事にしてきましたが、個人でメンテナンスできる限界を超えてしまったので、とある方に嫁ぎました。 今も健在してる事をとても感謝...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
1314 151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

いった@gr86さんのトヨタ GR86 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/10 19:46:49
carig サイドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 19:44:12
GR86に265/35R18の導入メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 08:26:10

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
20221216
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
相棒「ちぇい蔵」くんのスペックです。 オートサービスMori様にお世話になってるおります ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation