2011年01月07日
最近、技術革新・・・すごいですね
先日オプションを読んでて、最近の車のCPは、トルクベース
アクセル開度が、欲しいトルクに置き換わり、最適なエンジン水準にもっていくために、燃料・点火時期など計算されると書かれてました。
今、アクセルは、全て電子化され・・・場合によってはブレーキも・・・全てデジタル数値に置き換わり・・・計算された結果を指令として出し、結果をさらにフィードバックする。
「オーナーは何も考えなくていい???」
電子化の並で・・・次世代の車には、スピン回避のブレーキシステムが組まれるとか?
でも・・・ホンネで言えば、誰でも同じ様に走れる・・・カラーのない車が大量に出来るのかな?って感じる。
誰が乗っても加速も、コーナーリングもいしょ・・・
全てコンピューター制御による安全設計???
湾岸ミッドナイト内で、主人公がキャブへのこだわりを語っている
「ダイレクト感」
電子制御ではなく・・・IJによる管理ではなくキャブ・・・
なんとなく最近この意味をすごく感じる
全てにおいて平均点のV型エンジンによる高効率且つコンパクト
ターボは無くなり、センサーが全てを読み取り、ドライバーは入力のみ・・・
乗用車か?趣味の車?なんてレベルではなく・・・
どんどんつまらないものになってはないかな?と・・・
もっとドライバー任せではいいのではないだろうか???
あくまでアシストするのは、人間ではなくCPであって・・・
感じる感性で走る
自分色は???
Posted at 2011/01/07 15:47:21 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月30日
今年もお世話になりました。
なかなかミンカラに登場したりしなかったり・・・
車ネタも少なく・・・すみません
今年1年振り返ると・・・
車関係では・・・
念願の車検証に「改」の文字が入り・・・
初めての機械式デフ・・・そしてこれも念願のトラストTRマフラーの再会!
(爆音過ぎて来年何かに交換します。)
なかなかタイヤに不安を抱えながらなので、来年相応にNewタイヤをプランして・・・
少し山とかいろんなステージを流してみたいと思います。
ちなみに・・・
気になってることが一つ・・・最近、ボディー表面・・・特に天井に斑点状の汚れが取れません
コンパウンドでも落ちないのはなぜか???
あとは、塗装が悪いのかガラス繊維?系などのコートが効かない・・・水はけはいいのですが、すぐに取れ、水垢・・・
なぜでしょう????
誰か知ってたら教えて!!
さ!
あと1日・・・・
そして・・・
この歳になると微妙な誕生日(; ;)ホロホロ
え?
元旦誕生日なんだい!!!
みんないいねぇ~!!って言うけど・・・
元旦誕生日は最悪!
小さい頃から誕生日と正月いっしょだから、友達迎えての誕生日会なんて一度もない!!!
お年玉も誕生日祝いもいっしょだから、年に1度に集中してる(; ;)ホロホロ
う~ん・・・・微妙
そんな訳でつまらんブログですが、来年もよろしくおねがいします。
また!つきあってくださった方々・・・来年も健康で、事故に遭うことのない安全で快適なカーライフを・・・・
では・・・
Posted at 2010/12/30 23:29:31 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月24日
最近ちょっとだけ感じた事・・・
なんでもありありなのかな???って事
昔から、車に乗ってて・・・違法改造や法定速度無視した事は多々ある。
だから・・・自分なりにマナーというかルールは持っていた。
車の多い時間帯は、走りを抑える。
その時!以外は迷惑をかけない様にする。
道を譲ったり、極力一般車よりマナーをよく走る。
なんとなく・・・最近・・・マナーとかあまり考える人減ったのかな???
自分だけが良ければよい!みたいな人増えた感じがするのは私だけかな?
Posted at 2010/12/24 12:54:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日
昨日…自宅のすぐ間近な交差点でミニバンが自転車をはねる事故があった
交差点…自転車側は止まれの標識はあり
ミニバン側が優先だけど…
ミニバンに問題ありありかな(^-^;
運転手は30代くらいの女性だけど…ピンヒールで運転!?しっかりブレーキ踏める訳ない
しかも住宅地で40~50キロ出てたらしい
普通…そんな速度ださいないしさぁ~交差点手前で減速してブレーキに足を乗せるじゃん
なんか起こるべきして起こった感じ
頭は打ってなさそうだったけど…骨折ぐらいはしてそうだよ
マナーないなぁ~って感じ

Posted at 2010/12/19 17:40:32 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年12月18日

宮が瀬のツリーです

Posted at 2010/12/18 17:07:36 | |
トラックバック(0) | モブログ