• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やじさんぬのブログ一覧

2012年05月21日 イイね!

今日出来

朝5時に起きて(1時間寝坊)田んぼに行き
水の量を確認。

7時半、日食を観察

1


9時に友人とテニス。 (先週から月曜AMはテニスの日になりました。)

2

趣味は道具から・・・ お値段は2諭吉!! 定価4諭吉 奥様に怒られました。。。
3

12時にカウンセリング

14時、田んぼの穴を発見!!
にちじょうちゃめしごとなので、冷静に昼寝。。。

4

起きたら17時!!寝過ぎました。 冷静さを失う。。。

マルチ(畑の黒いビニールシート)を丸めて棒の様な物で突っ込みます。(棒ではなく棒の様な物です)

18時、苗を確認

5

3葉期になりました。 来週は田植えが出来そうです。
Posted at 2012/05/21 18:32:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ちょっとした事 | 日記
2011年12月25日 イイね!

凡才はじめました

DSC_756814862DSC_7568

DSC_757714866DSC_7577

黒松

本家の田んぼの師匠が盆栽をしており、3年程前から、「かっこいいな~」と思うようになり、自分もそういう年になったのか。。。 なんて。

妹も盆栽の魅力に気付いており、せっせっと手入れをして飾ってます。

コメリに行きふと見ると、黒松¥480! お買い上げ~

鉢は家にある、ひび、一部欠けているものを使用
苔と化粧砂で飾りつけ。

正面はこっちがいいな!なんて考えながら完成

カミさんに見せたら、「反対側のがいいんじゃない?」 と。
回してみると・・・ こっちもいい!

私が正面にしたのは木の幹が見える、ちょっと荒々しさがある感じ。
カミさんが正面にいいのでは?というのは、木の幹が隠れ緑に覆われたやさしさのあるかんじ。

ということで、どちらも正面になりました。
Posted at 2011/12/25 11:24:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ちょっとした事 | 日記
2011年12月07日 イイね!

鬱から脱出、でも躁転

急に来るから困る・・・

予想がつかない。

寝れないし、なんか買いたくなるし、iphoneとブレーイレコーダ買っちゃいました。

おまけに家の全てのリモコンを一つにまとめる学習リモコン、照明だって調節できる優れもの。

iphoneはカバーとか、アクセサリーをなんか分らず購入。

困る。。。 なにやってんだか。
Posted at 2011/12/07 01:00:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとした事 | 日記
2011年06月16日 イイね!

ゲーム酔い

ゲーム酔い具合悪そうな顔してるでしょ!
うちの子友達の家に行くと必ず具合悪くなって帰って来る。
その子の家でしかならない。 

どうも6,8畳程の部屋に42~46インチのテレビでPS3の戦闘系のゲームをしているらしい。
これで三打数三安打。打率10割。

家でも気が付くと少しずつテレビの近くに言ってしまう。
あまりにも具合が良くないので今日は学校休ませた。

午前中寝ていたので、午後近くの公園まで散歩に連れ出し、遠くを見ながら歩けと。
公園で炭酸を飲ませ。帰ってきた。

ゲームで学校休まれたらこっちがたまらん。 で、その子の家ではゲーム禁止令を発令。
外で遊べばいいのに。。。

今日は酔い止めを飲ませて早く寝かせた。
明日は行ってもらわないと・・・
でも、他の病気かもしれないし、熱はないけどウダウダしている。
病院に連れていくとしたら何科がいいのだろう?
子供の体調管理は難しい。。。
Posted at 2011/06/16 22:33:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとした事 | 日記
2011年06月11日 イイね!

帰ってまいりました

生きてま~す(^_^;) 脚ありま~す。

予想以上に早く退院できました。 月曜日が土曜日になり金曜の朝退院です。

内視鏡手術の結果、左ヒザ外側の半月板一部切除。
下半身麻酔の為私も手術工程を見ながらの手術でした。
半月板を切る時の音には驚きました。まるで爪を切るかのように「パチン!パチン」とヒザの中から音が・・・

先生はまるで御気楽極楽の様に楽しくやってました。 ドラマなんかと全然違う。
先生と会話しながらの手術で楽しかった~♪
手術も無事に成功したようで一安心。あとはリハビリです。

まだ脊椎麻酔が残っているようで、帰って直ぐ田んぼの水を見に行ったらクラクラめまいがしたり、寝ていてもジェットコースターに乗っている夢見ていたりと・・・
まだ横になっていないといけないようです。 息子のキャッチボールには付き合いましたが。

担当の看護士さんはまだ2ヶ月の入りたてのカワイイ新人ちゃん。 
一生懸命さが裏目に出ているようで、左脚の手術の時は右腕に点滴をしなければいけないらしいのですが、「右腕に点滴しますね~」なんて言っておきながら左腕に点滴したり、術後の心電図がナースセンターから把握できないとすっ飛んできて、結果電池逆に入れてたり、脈拍も把握できないので良く見たらホースがねじれてたりと、なんとも初々しい感じ。 まあ一生懸命さが伝わってくるので許せちゃいますが。

おばあちゃんの手術も無事に終わりました。

なんとか無事に終わってなによりです。
ご心配おかけしました。
Posted at 2011/06/11 07:34:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ちょっとした事 | 日記

プロフィール

「F1予選さてどうなるか」
何シテル?   09/23 07:49
GDB-E スペC RAに乗ってました。 今までの経験からやっぱりノーマルが一番バランス取れてていいなと思います。(ブレーキフルードとパッドやっときゃなんとか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作 シフトアップインジケーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 03:54:15
リヤアクスルブッシュの取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/18 02:34:56

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセッセ (ダイハツ エッセ)
レーシングカートの様なクルマ メルカリで購入、そこそこカスタムされていました 運転がとて ...
スバル サンバー スバル サンバー
スーパーチャージャー付き スバル社製の最終型になるのかな?
ヤマハ XJR400R ヤマハ XJR400R
4発に乗ってみたくなり、憧れのぺけじぇー400Rを先日納車。3型が安く手に入りました。と ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
初めてのクルマ 〇賀峠、菅〇旧有料、碓〇峠で走りの勉強をしました。ちまたの噂より「どアン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation