• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

来季のF1カレンダー。。。

(」゜□゜)」 こぉんばぁんわぁ~



ボケーッとテレビを観ながらぁ~



こちらっ!



以下、carviewニュースより拝借。


【FIA、来季の暫定F1カレンダーを発表】

世界モータースポーツ評議会が開かれ、FIA(国際自動車連盟)来季の暫定カレンダーを発表した。9月に発表されたものと変更があったのは、モナコGPの日程が1週間早く設定され、5月16日(日)に決勝が行われる。最終的なF1カレンダーは12月に発表される。

3月14日 バーレーンGP
3月28日 オーストラリアGP
4月4日 マレーシアGP
4月18日 中国GP
5月9日 スペインGP
5月16日 モナコGP
5月30日 トルコGP
6月13日 カナダGP**
6月27日 ヨーロッパGP(バレンシア)
7月11日 イギリスGP*7月25日 ドイツGP
8月1日 ハンガリーGP
8月29日 ベルギーGP
9月12日 イタリアGP
9月26日 シンガポールGP
10月3日 日本GP
10月17日 韓国GP*
10月31日 アブダビGP*
11月14日 ブラジルGP
**カナダGPは暫定、承認が必要
*サーキットの承認が必要


以上、拝借。



(; ̄ー ̄) ん~



F1を、ナマで見てみたい気もしますがぁ~



日帰りぢゃツライのよねぇ~(ボソッ
(;^◇^)ゞ アハハッ!
ブログ一覧 | えふわん。。。 | 日記
Posted at 2009/10/24 00:30:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

デントリペア
woody中尉さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年10月24日 9:11
おはょォ♪

ぷちこはF①ょくわからなぃ…(´・ω・`)
早くて目が追いつかないもん(嘘ッッ;;笑)

旦那はF①大好きだけど♪♪
コメントへの返答
2009年10月24日 12:16
(o ̄O ̄)ノ こんにちわぁ~


おやっ!


きょうはお休みかなぁ?
(?_?)


F1は、チンプンカンプンですがぁ~
(;^_^A アセアセ…


エンジン音は聴いてみたいですねぇ~♪
(^▽^笑)


よか休日をっ!
(^O^)/
2009年10月24日 18:43
カレンダーの時期なのね~

たぶん、会社のカレンダー社名違うだけでお揃いだよね(アハハ
コメントへの返答
2009年10月24日 19:03
(o ̄O ̄)ノ こんばんわぁ~


会社のカレンダー・・・


ここ最近は、もらってないっすぅ~
(;^_^A アセアセ…


会社名が入っているから、こっぱずかしい。。。
(^▽^笑)

プロフィール

「↑は、6月10日から発売してたみたいですが、こちらで見かけたのは2~3日前・・・これとは別に、6月18日から「GT-R & Z」(全8種)が発売中。詳しくは、「UCC」で検索♪」
何シテル?   06/23 11:22
ヾ(^▽^)ノ はじめましてっ!漫画『よろしくメカドック』を読んでメカニックに憧れるも、就職先はチューニングとは無縁の会社。(T_T涙) しかも今は積載車で運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:アクセスカウンター
2009/05/05 18:17:38
 

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
これからはステーションワゴンでドリフトだ!と、購入を決意するものの、予算の都合でiRにな ...
その他 その他 その他 その他
自己満足的へたっぴ写真でつが見てやってください。 o(*_ _)o コンデジで撮ったの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫っす。 (;^◇^)ゞ アハハハハハッ!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずハチロクに乗りたい一心で、激安ハチロクを購入。しかーし、これがとんでもない大事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation