
以下、
D1グランプリオフィシャルサイトより拝借。
【2011年のD1お台場は土日両方シリーズ戦!!】
土曜日はRd.1だけじゃなく、Rd.1終了後にRd.2の予選も見ることが出来る !! ちょっとだけ得した気分 !!
吉本興業の芸人たちも両日共に会場を盛り上げるゾ !!
すでに春の大型イベントとなっている「TOKYO DRIFT」が2011年は土日の2戦ともシリーズ戦となる !!会場はおなじみお台場の船の科学館前。ふだんは駐車場として使われるスペースに、その週末だけ現れる特設D1スタジアムは、周囲のベイエリアの風景ともマッチして独特の雰囲気が楽しめる。「D1グランプリ」を楽しむには最高の環境だ。
けっして広いコースではないため、速度域は低いが、観客席とコースが近いので迫力はバツグン。現代のD1マシンのハイパワーと、高性能なタイヤのおかげで、ドリフトスピードは想像以上に速く感じるはずだ。
また今までのD1GPシリーズへの参加車両は「シルビア」、「RX-7」、「スカイラインR33」等既に発売が中止された車が主流だったが、今年は「マークX」、「RX-8」、「スカイラインR34」、「レクサス」そしてBMW等4ドア豪華車両が800馬力超えのハイパワーを装備して満を持して参戦している。お台場の全長300mに満たないテクニカルなコースレイアウト内において「世界最大級のドリフト競技」の迫力を楽しむことが出来るのだ。
そのほかにも会場にはさまざまなブースが出展されるほか、バラエティに富んだフードコートも出現。競技のあいまにもさまざまなアトラクションやショーが予定されているので、クルマ好きのひとでも、そうじゃないひとでもまる1日めいっぱい楽しめるイベントになる。
さらに「笑顔復活」をテーマに掲げる今年は、吉本興業の芸人も各大会に登場してくれている !! 今大会(お台場)は「バッドボーイズ」が、土日両日ともに来場! 土曜日は「レギュラー」、「えんにち」。日曜日には「ラフ・コントロール」、2011年R1グランプリチャンピオンの「佐久間一行」そして「ドリアンズ」も来場。 彼らがいかに「笑顔復活」を振りまくか、は当日のお楽しみってことで、ぜひ会場で生芸人のパワーをかんじとって『笑顔そして元気もりもり』になってくれ !
土日両日ともに、魅力満載のTOKYO DRIFT。ただ、土曜日はRd.1だけじゃなくなんとRd.2(日曜日)の予選も見ることが出来るんだ。だからちょっとだけ土曜日の方がお得かな!? いずれにせよ、今年も都心イベントを見逃すな !!
■イベント概要
名 称
D1グランプリシリーズ第1,2戦
日 時
2011年6月4日(土) 第1戦
2011年6月5日(日) 第2戦
場 所: 東京都江東区青海 お台場NOP地区内特設コース
主 催: D1GP東京ドリフト製作委員会(D1コーポレーション内)
タイムスケジュール.
【6月4日(土):Round1】
9:00 ゲートオープン
10:10 オープニングセレモニー
10:30 単走Final
11:40 結果発表
11:50 m.o.v.e.&ガクドリ
12:25 追走1st stage
13:30 Team ORANGE with C.J.D
14:30 選手紹介
14:50 追走2nd stage
16:05 5SHIPステージ
16:10 追走Final stage
16:55 結果発表 表彰式
17:20 Rd.2 予選
18:05 ピット一般開放
【6月5日(日):Round2】
9:00 ゲートオープン
10:10 オープニングセレモニー
10:30 単走Final
11:40 結果発表
11:50 m.o.v.e.&ガクドリ
12:25 追走1st stage
13:30 Team ORANGE with C.J.D
14:30 選手紹介
14:20 追走 2nd stage
16:05 5SHIPステージ
16:10 追走 Final stage
16:55 結果発表 表彰式
17:15 ピット一般開放

以上、拝借。
待ちに待ったお台場がついにっ!
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
Posted at 2011/05/30 01:00:53 | |
でぇーわん。。。 | 日記