• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろひろぽんのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

覚書 5月の地震(震度4以上)

Yahoo!天気情報より拝借。

2011年 5月 1日 11時52分 2011年 5月 1日 11時48分ごろ 福島県沖 震度4

2011年 5月 3日 23時04分 2011年 5月 3日 22時57分ごろ 福島県浜通り 震度4

2011年 5月 6日 02時09分 2011年 5月 6日 02時04分ごろ 福島県浜通り 震度5弱

2011年 5月 7日 13時38分 2011年 5月 7日 13時35分ごろ 福島県会津 震度4

2011年 5月 8日 05時57分 2011年 5月 8日 05時52分ごろ 岩手県沖 震度4

2011年 5月10日 08時42分 2011年 5月10日 08時38分ごろ 茨城県北部 震度4

2011年 5月14日 08時41分 2011年 5月14日 08時36分ごろ 福島県沖 震度4

2011年 5月17日 00時58分 2011年 5月17日 00時53分ごろ 福島県沖 震度4

2011年 5月18日 16時27分 2011年 5月18日 16時24分ごろ 福島県沖 震度4

2011年 5月20日 09時56分 2011年 5月20日 09時46分ごろ 茨城県沖 震度4

2011年 5月20日 16時33分 2011年 5月20日 16時28分ごろ 福島県沖 震度4

2011年 5月20日 18時1分 2011年 5月20日 17時53分ごろ 茨城県南部 震度4

2011年 5月22日 07時14分 2011年 5月22日 07時6分ごろ 千葉県北東部 震度4

2011年 5月25日 05時37分 2011年 5月25日 05時35分ごろ --- 震度5弱

2011年 5月25日 05時40分 2011年 5月25日 05時36分ごろ 福島県浜通り 震度5弱

2011年 5月26日 20時05分 2011年 5月26日 19時56分ごろ 茨城県北部 震度4

2011年 5月27日 12時37分 2011年 5月27日 12時34分ごろ 福島県浜通り 震度4

2011年 5月27日 17時08分 2011年 5月27日 17時04分ごろ 福島県浜通り 震度4

2011年 5月27日 22時37分 2011年 5月27日 22時33分ごろ 秋田県内陸南部 震度4

2011年 5月31日 21時32分 2011年 5月31日 21時28分ごろ 岩手県沖 震度4
Posted at 2011/06/02 01:23:21 | コメント(0) | 東日本大震災。。。 | 日記
2011年05月31日 イイね!

きょうのおやつ日記♪


(* ̄◇ ̄)ノ こんばんわぁ~



ボケーッとテレビを観ながらぁ~



こちらっ!




『安道名津』
by セブンイレブン




テレビドラマ「JIN‐仁‐」で登場したこのお品ぁ~



セブンイレブンで好評販売中ですっ♪



それぢゃぁ~



さっそくぅ~



いっただっきまぁす♪
( ^~^) ヘヘン♪
関連情報URL : http://m.sej.co.jp/
Posted at 2011/05/31 23:55:02 | コメント(4) | ひとりごと……… | 日記
2011年05月30日 イイね!

いよいよ今週末わぁ~♪


以下、D1グランプリオフィシャルサイトより拝借。

【2011年のD1お台場は土日両方シリーズ戦!!】

土曜日はRd.1だけじゃなく、Rd.1終了後にRd.2の予選も見ることが出来る !! ちょっとだけ得した気分 !!
吉本興業の芸人たちも両日共に会場を盛り上げるゾ !!

 すでに春の大型イベントとなっている「TOKYO DRIFT」が2011年は土日の2戦ともシリーズ戦となる !!会場はおなじみお台場の船の科学館前。ふだんは駐車場として使われるスペースに、その週末だけ現れる特設D1スタジアムは、周囲のベイエリアの風景ともマッチして独特の雰囲気が楽しめる。「D1グランプリ」を楽しむには最高の環境だ。
 けっして広いコースではないため、速度域は低いが、観客席とコースが近いので迫力はバツグン。現代のD1マシンのハイパワーと、高性能なタイヤのおかげで、ドリフトスピードは想像以上に速く感じるはずだ。
 また今までのD1GPシリーズへの参加車両は「シルビア」、「RX-7」、「スカイラインR33」等既に発売が中止された車が主流だったが、今年は「マークX」、「RX-8」、「スカイラインR34」、「レクサス」そしてBMW等4ドア豪華車両が800馬力超えのハイパワーを装備して満を持して参戦している。お台場の全長300mに満たないテクニカルなコースレイアウト内において「世界最大級のドリフト競技」の迫力を楽しむことが出来るのだ。
 そのほかにも会場にはさまざまなブースが出展されるほか、バラエティに富んだフードコートも出現。競技のあいまにもさまざまなアトラクションやショーが予定されているので、クルマ好きのひとでも、そうじゃないひとでもまる1日めいっぱい楽しめるイベントになる。
 さらに「笑顔復活」をテーマに掲げる今年は、吉本興業の芸人も各大会に登場してくれている !! 今大会(お台場)は「バッドボーイズ」が、土日両日ともに来場! 土曜日は「レギュラー」、「えんにち」。日曜日には「ラフ・コントロール」、2011年R1グランプリチャンピオンの「佐久間一行」そして「ドリアンズ」も来場。 彼らがいかに「笑顔復活」を振りまくか、は当日のお楽しみってことで、ぜひ会場で生芸人のパワーをかんじとって『笑顔そして元気もりもり』になってくれ !
 土日両日ともに、魅力満載のTOKYO DRIFT。ただ、土曜日はRd.1だけじゃなくなんとRd.2(日曜日)の予選も見ることが出来るんだ。だからちょっとだけ土曜日の方がお得かな!? いずれにせよ、今年も都心イベントを見逃すな !!

■イベント概要
名 称
 D1グランプリシリーズ第1,2戦
日 時
 2011年6月4日(土) 第1戦
 2011年6月5日(日) 第2戦

場 所: 東京都江東区青海 お台場NOP地区内特設コース
主 催: D1GP東京ドリフト製作委員会(D1コーポレーション内)

タイムスケジュール.

【6月4日(土):Round1】
9:00 ゲートオープン
10:10 オープニングセレモニー
10:30 単走Final
11:40 結果発表
11:50 m.o.v.e.&ガクドリ
12:25 追走1st stage
13:30 Team ORANGE with C.J.D
14:30 選手紹介
14:50 追走2nd stage
16:05 5SHIPステージ
16:10 追走Final stage
16:55 結果発表 表彰式
17:20 Rd.2 予選
18:05 ピット一般開放

【6月5日(日):Round2】
9:00 ゲートオープン
10:10 オープニングセレモニー
10:30 単走Final
11:40 結果発表
11:50 m.o.v.e.&ガクドリ
12:25 追走1st stage
13:30 Team ORANGE with C.J.D
14:30 選手紹介
14:20 追走 2nd stage
16:05 5SHIPステージ
16:10 追走 Final stage
16:55 結果発表 表彰式
17:15 ピット一般開放

以上、拝借。


待ちに待ったお台場がついにっ!
クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
関連情報URL : http://d1mb.com/
Posted at 2011/05/30 01:00:53 | コメント(5) | でぇーわん。。。 | 日記
2011年05月29日 イイね!

LUNA SEA、10月に埼玉でチャリティーライブ♪


以下、オリコンより拝借。

【LUNA SEA、10月に埼玉でチャリティーライブ開催発表「みんなで強い日本を」】

 ロックバンド・LUNA SEAが29日、都内で行われたシネマコンサート『LUNA SEA 3D in LOS ANGELES』(6月4日(土)公開)試写会に登場し、今年10月22日にさいたまスーパーアリーナでチャリティーライブを開催することを発表した。ボーカルのRYUICHIは「東日本大震災を受けて、また集結することになった。みんなで強い日本を取り戻しましょう」と呼びかけた。LUNA SEAのライブは、昨年大みそかのカウントダウンライブ以来、約10ヶ月ぶりとなる。

 昨年「REBOOT」という再始動の狼煙を上げたバンド結成記念日の5月29日に、再びLUNA SEAが動き出した。今回発表されたチャリティーライブは、『A Promise to The Brave』と題し、収益金の全てを日本赤十字社を通じて被災地に寄付する。RYUICHIは「内容はまだいろいろ考えてるけど、みんなに勇気を持って帰ってもらえれば」と語り、ギターのSUGIZOは「LUNA SEAらしいやり方で義援活動をしたい。自家発電とかも含めて模索してる」と秋に向けて照準を定めていた。さらにギターのINORANは「まだ僕らにはやることがたくさんある。また新曲やアルバムを作るかもしれない」と、待望の新作に含みを持たせた。

 この日上映された『LUNA SEA 3D in LOS ANGELES』は、昨年開催した総動員観客数約20万人を記録した同バンド初のワールドツアーから、12月4日に米・ロサンゼルスで行われたライブハウス公演の模様を完全3D化。ドラムの真矢は「凄く不思議だった。行ったことのないところで、待っててくれる人がいて、音楽って国境を越えるんだと思った」と初のアメリカ公演を振り返り、ベースのJも「今まで、たくさんライブDVDを作ってきた中で、物凄く『作品を作る』というのを感じた」と臨場感溢れる映像に期待を込めていた。

 また、同米公演の模様を収録したアルバムを6月1日に発売することを発表。LUNA SEAにとって1999年5月にリリースした『NEVER SOLD OUT』以来、12年ぶりのライブアルバムで、ボーナストラックとして、劇場作品では上映されない「gravity」のライブ音源が収録される。

チケット一般発売は8月14日から行われ、これに先駆けてファンクラブやモバイルサイトでの先行受付も実施される。

From LUNA SEA for JAPAN「A Promise to The Brave」

2011年10月22日(土) 埼玉県 さいたまスーパーアリーナ
OPEN 15:30 / START 17:00(予定)
チケット一般発売日 2011年8月14日(日)
前売り 9000円 / 当日 10000円(全席指定)

以上、拝借。

Posted at 2011/05/29 23:45:04 | コメント(2) | 東日本大震災。。。 | 日記
2011年05月28日 イイね!

きょうのおやつ日記♪


(* ̄◇ ̄)ノ こんばんわぁ~



ボケーッとテレビを観ながらぁ~



こちらっ!




『生どら焼き・宇治抹茶』
by Uchi Cafe SWEETS




それぢゃぁ~



さっそくぅ~



いっただっきまぁす♪
( ^~^) ヘヘン♪
Posted at 2011/05/28 23:23:06 | コメント(3) | ひとりごと……… | 日記

プロフィール

「↑は、6月10日から発売してたみたいですが、こちらで見かけたのは2~3日前・・・これとは別に、6月18日から「GT-R & Z」(全8種)が発売中。詳しくは、「UCC」で検索♪」
何シテル?   06/23 11:22
ヾ(^▽^)ノ はじめましてっ!漫画『よろしくメカドック』を読んでメカニックに憧れるも、就職先はチューニングとは無縁の会社。(T_T涙) しかも今は積載車で運...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJATOOLS 
カテゴリ:アクセスカウンター
2009/05/05 18:17:38
 

愛車一覧

トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
これからはステーションワゴンでドリフトだ!と、購入を決意するものの、予算の都合でiRにな ...
その他 その他 その他 その他
自己満足的へたっぴ写真でつが見てやってください。 o(*_ _)o コンデジで撮ったの ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用の画像倉庫っす。 (;^◇^)ゞ アハハハハハッ!
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
とりあえずハチロクに乗りたい一心で、激安ハチロクを購入。しかーし、これがとんでもない大事 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation