• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月31日

ケミカル剤を…ポチッ

ケミカル剤を…ポチッ また、性懲りも無くエンジンオイル添加剤をポチッたしまいました(^_^;)

また、レビューしまーす!
ブログ一覧
Posted at 2022/01/31 14:18:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高。
8JCCZFさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

夏の感謝祭でスバルオリジナルCro ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2022年2月1日 17:07
めっちゃ高級な添加剤✨
圧縮が上がるといいですね✨
コメントへの返答
2022年2月1日 17:27
コメントありがとうございます。
晴馬さんもおススメのREAL-TECH RT-01を使えば即解決するとは思うのですが、この添加剤やカーボンブラスターなどを使っていろいろ試してみたい気持ちが勝ってしまいました(^◇^;)
2022年2月1日 18:07
圧縮いくつなのか知りませんが、カーボンを取ったとしても圧縮が回復するのは稀なケースですし私みたいに手遅れになる前に素直に聴き入れる事が早道だと思ってますデータも晒してますし嘘偽りありません。

個人的にはそこまでお金出せるなら
今お使いのオイルにリアルテックの添加剤RT-plusの組み合わせで試して欲しかったですね。五千円ですし。
コメントへの返答
2022年2月1日 22:26
再びコメントありがとうございます。
もちろん、晴馬さん整備手帳やパーツレビューを見させてもらっているので、嘘偽りがあるとは思っていません。もちろん聴き入れてない訳でもありません。

早道だとは思いますが、いろいろ試行錯誤したい気持ちがあるのも事実です。

車弄りはまだまだ続けますし、正直言うとカーボンブラスター、ゾイルの次はRT-plusを予定してます。

いつもコメントやアドバイスには感謝していますので、これからもよろしくお願いします。

プロフィール

「新刊ゲット!
1、2話分前を読まないと思い出されへんなぁ。」
何シテル?   05/07 08:57
三菱アイ、マツダフレアワゴンカスタムを所持。アイを通勤用として主に使用。 車弄りはチューニングよりはメンテナンス派。投稿もカーケア、メンテナンス中心です。 よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアのドライブレコーダー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/19 23:31:16
不明 社外品 オプションカプラー (S660 JW5用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 12:43:00
サイドステップガーニッシュ 取付け(内装外し:クリップの位置等) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/27 12:42:17

愛車一覧

三菱 アイ アイ君 (三菱 アイ)
いろいろと通勤用に乗ってきましたが、MRに一目惚れして、三菱 アイに乗っています。完全に ...
マツダ フレアワゴンカスタムスタイル カスタム君 (マツダ フレアワゴンカスタムスタイル)
令和5年12月25日、令和2年8月から3年4ヶ月を共にしたRX-8から乗り換えました。 ...
マツダ RX-8 蒼っ八 (マツダ RX-8)
2005.3年式(ABA-SE3P)のタイプE(4AT)、ストラトブルーマイカです。 R ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
私はご機嫌でアイに乗ってるので、もうこちらはサブ車です(笑) R2.9.14追記、義父に ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation