• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chiffon-RAのブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

HEART&SOULな夜

HEART&SOULな夜ひょんなことからまたまたお邪魔しました!

Friday nightはリクエストDayです。
一度は耳にしたことがある60~80'sのRock&Pop(洋楽)が演奏されました!

Marshall200WさんはブーストUPしたので2000Wに最高出力がUPしてました!
Posted at 2011/08/06 00:17:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月03日 イイね!

天山湯治郷

今日はお休みだったので,平日に是非行ってみたかった温泉に行くことにしました.

場所は,箱根の「天山湯治郷」です.小田厚使えば1時間程度で到着です^^

駐車場入り口には「改造車・改造バイクの入場はお断り」との看板に,一瞬怯みつつも無事に駐車.
やはり,平日はいいですね~.

天山湯治郷は,天山と一休の2つの施設があるんのですが,メインは天山なので,もちろんこちらに向かいます.旅館のような造りでなかなか趣があります.

これで入場料は1200円,安いと思います^^

お風呂は,6つあるのですが,大きい露天が一つある以外はあとはそれほど大きくはありません.そのうち2つのお湯は熱すぎて,足をつけるだけで断念しました(^^;

のんびり風呂に入って,中庭で一服したり,カキ氷食べたり,川辺にあって川のせせらぎをききながら転寝が出来る奥座敷にいったり,読書室にいったり,またまたお風呂に入ったり,気の向くままのんびりと過ごしました^^

もう一つの一休にもはしご券を買えば行けるのですが,時間が無かったので今回は行けませんでした.
天山→一休のはしごは¥100ですが,一休→天山のはしごは300円かかります.なので,天山→一休→天山と往復すると400円もとられるので,次回は一休から入ったほうがいいですね.一休は檜風呂と露天風呂だけの簡素なお風呂なので,その他施設でゆっくりすることは出来ません.

お湯は,pH9.3のアルカリ単純泉で,箱根初の飲泉だそうです.

また平日にゆっくりと行きたいな~と思いました(^o^)/

天山湯治郷
http://tenzan.jp/
Posted at 2011/08/07 00:58:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 温泉・銭湯 | 日記
2011年07月30日 イイね!

ショック!!

ショック!!フロントダウンサスを交換しようと,サスを外してみると...

ショックアブソーバーがお亡くなりでした...ロッドを押し込んでも元に戻りません(^^;

で,予備の新品カヤバSRに交換です.買ってて良かった^^
フロントダウンサスは,2.3kgから3.0kgに変更しました.

少ししか走ってないですが,前より少ししなやかになったような気が???交換前は,ショック抜けてたので,突き上げがきつかったような...ショックが抜けてるとトラクションも弱くなるのかな???

あいかわらず,タイヤはキーキーとすぐに鳴いてしまいますが,タイヤみると内側の減り方が半端ないですね(^^;ローダウンの影響ですね.ピロでポジに振った方がいいのかな???でも,突っ込むならネガキャンの方がいいようですが...外側で踏ん張る前にタイヤが滑ってしまうので,タイヤもダメダメですね...

次はタイヤかぁ...
Posted at 2011/07/30 23:05:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるま維持り | クルマ
2011年07月29日 イイね!

変化...レーシングストライプ その1

変化...レーシングストライプ その1先月のオフ会直前に一部施工したストライプですが,その後,リアゲート,ウイングまで延長しました.

リアゲートを貼った後,ルーフのストライプ後方がややセンターからずれていることを発見!ゆるせないズレだったので,ルーフは貼りなおしました...あと,ウイングも微妙にアールが付いているので貼るのに苦労しました...実は,未だ納得していません...

リアゲートには,このあと,キーシリンダーにつくビストロメッキパーツが付きます.

この変化,いかがでしょうか???(^o^)/
Posted at 2011/07/29 10:12:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | くるま維持り | クルマ
2011年07月28日 イイね!

黒化,ひとまず完成?

黒化,ひとまず完成?やっと,内張りの黒パンチングシート貼付け,内装トリム黒化,シート黒化,これにあわせてドアスイッチカバーをシルバー化にしました.

写真をよ~く見ると,内張りドア取っ手がグレーであったり,付いてなかったり...天井はまだ未完なので,コードが垂れてるし...雨漏り対策も完全にしないとカーペットも敷けません...

足元のコードは,今日,大分整理したのですが,まだ後付ハザードスイッチが転がったまま...助手席には各種メーターのサーバーと配線の塊が...

まぁ,大仕事は終わったので,あとはボチボチやります(笑)

これとは別に,エンジンもちと手を入れたいのですがね...
Posted at 2011/07/28 20:26:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | くるま維持り | クルマ

プロフィール

「V@mにOB枠を設置しました!規約を一部改定~!」
何シテル?   07/03 18:38
22万キロ走破したNA-CVT,FFのem号をSC-5MT,AWDにスワップしました!プレオ&R2流用パーツやヴィヴィオレアパーツも少々取り付けています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
修理基本でやってきましたが,これから少しずつTUNEしていきたいと思います. 22万キ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初めての愛車で,憧れの車でした.1991年~97年所有. しかし前も後ろも見えない大きな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
現在一時末梢中です.誰か買って~ 前車セリカXXを廃車にしてからS13(CA18,Q's ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation