
フロントダウンサスを交換しようと,サスを外してみると...
ショックアブソーバーがお亡くなりでした...ロッドを押し込んでも元に戻りません(^^;
で,予備の新品カヤバSRに交換です.買ってて良かった^^
フロントダウンサスは,2.3kgから3.0kgに変更しました.
少ししか走ってないですが,前より少ししなやかになったような気が???交換前は,ショック抜けてたので,突き上げがきつかったような...ショックが抜けてるとトラクションも弱くなるのかな???
あいかわらず,タイヤはキーキーとすぐに鳴いてしまいますが,タイヤみると内側の減り方が半端ないですね(^^;ローダウンの影響ですね.ピロでポジに振った方がいいのかな???でも,突っ込むならネガキャンの方がいいようですが...外側で踏ん張る前にタイヤが滑ってしまうので,タイヤもダメダメですね...
次はタイヤかぁ...
Posted at 2011/07/30 23:05:20 | |
トラックバック(0) |
くるま維持り | クルマ