• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chiffon-RAのブログ一覧

2012年02月24日 イイね!

モツ煮で精力UP???の巻なのだ

モツ煮で精力UP???の巻なのだニンニクに始まり、ネギ、ショウガと日々スタミナ源を摂取しつづけておりますが、今日は、以前より気になっていた「日本一うまい!もつ煮定食 三楽食堂」に行ってきました。

いつも前をとおっても閉まっている日が多いので、大将に聞いてみたら営業時間は19時までらしい。。。めちゃ早っ(^^;

モツはすごく柔らかいです。私的にはもう少し歯ごたえが欲しいような。。。このモツ、豚モツなのかな???味も関東向けのやや濃い目ですが、ご飯に合いますね。定食は590円で、かなり安いです!安かったのでもつ煮大定食(790円)を注文しました^^。

後でネットで調べたら、「北関東より進出」とか書いてました。営業時間もネットで書かれてるのとちょっと違うみたいですね。

【三楽定食】
電話:046-265-0607
住所:神奈川県厚木市戸田219-2

さて後日談ですが、この後、ECU基盤加工のやりすぎ?で頭クラクラして、風邪が悪化しました。。。(笑)深夜1時過ぎに、するりす君に翌朝の時間変更をメールして就寝zzz。 
Posted at 2012/02/28 08:14:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年02月24日 イイね!

nepros 9.5sq カラーグリップラチェットハンドル

nepros 9.5sq カラーグリップラチェットハンドル約2年がかり(計画準備を含めたら3年)のエンジン&ミッションOH、AWD化、そして構造(改造)変更と名実ともにイーエム号からChiffon-R号へと生まれ変わったことを記念して自分へのご褒美として買っちゃいました!

まぁ、ことの発端は、昨年の夏におばあちゃんとこでラチェットを置き忘れてなくしてしまったのです。ずっと愛用していたラチェットだったので、ほんとショックでした。。。(TへT)

一応、もう一本車載用に持ってはいるのですが、メインのが欲しくてホームセンターやアストロに行くたびに物色してました。ラチェットって結構高いのですよね。もち安いのもあるし、所詮、素人が使う工具なので使えりゃいいと言えばそれまでですが。。。でも、良いものを知ってしまうと安いものを買うのを躊躇してしまいますね。なんといったって国産が一番です。

KTCユーザーな私には、存在こそ知ってはいたのですが、ずっと高嶺の花だった「nepros」から限定のカラーラチェットが出ていて、しかもちょこっと安くなっているのを発見し、これは買うしかない!ってことで買っちゃいました!!

本日到着したのですが、箱まで立派です^^
(一緒に移っているステッカーとワッペンも別途購入しました)

箱を開けてると~

じゃーん


手に持ってみても、重さも握りもいい感じ~です^^

出番が来るまで、ウチの中でカチカチまわしてニタニタしてます(爆)
いい音しますよ~



Posted at 2012/02/24 01:12:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買っちゃいました | クルマ
2012年02月23日 イイね!

生姜茶で免疫力UP!の巻なのだ

生姜茶で免疫力UP!の巻なのだニンニク,ネギときたらやはり生姜ということで,kaukau-SSさんもおススメのショウガドリンクを飲んで体を温めて免疫力アップを図ります.



教えてもらったレシピでつくったのではないのですが,実はウチには,先日,輸入食料品店のCALDIで気になって購入した「生姜茶」があるのだ!!なんと「韓国製」!!





ちゃんとハチミツも入ってるし,生姜砂糖漬けのきざみも入っています.

私的には「冷やしあめ」が大好きなので,とても美味しく病みつきになります^^
これでボイスも変わるらしいです.

喉の痛みから始まった風邪も昨日の水鼻にはほんと参りましたが,ようやく鼻水も粘性を持つようになって来ました.そろそろ治ってくる頃だと思います.

しかし,ここで油断してはなりません.正しいマスクの使い方で予防しなくては...マスクは,ニンニク口臭や鼻にティッシュを入れたのを隠すためにするものではありません...(^^;

みなさんもくれぐれも風邪やインフルエンザにはお気をつけください!!
Posted at 2012/02/24 00:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年02月22日 イイね!

ネギパワーで風邪退治!!の巻なのだ

ネギパワーで風邪退治!!の巻なのだ昨日のニンニクバリアは,見事に効果を発揮し,今日は「臭い臭い」と大ひんしゅく~ははははーーー
(私のメインの仕事部屋は主に二人しかいません)

一応,エチケットのためにマスクはしましたよ!

しかし,午後からはバリアの効果も薄れてきました(^^;

幸い一昨日からの喉の痛みも治まってきたな~っと思うのもつかの間,あろうことか鼻水が...

止まりません...マスクどころではありません.タラタラ~っと重力につられて落ちてきます...
ハナタレ小僧ならぬハナタレオヤジ???

これは,風邪が進行している証拠なのか???

ということで,今晩は「ネギ」で風邪退治することにしました!!

写真のラーメンは,「来来亭」のネギ大盛+ネギ別盛です.もう一杯くらいネギを盛りたいところですが,シャイな私にはこれ以上注文できません...(ラーメン横綱だったらポットごといけるのに)

で,ウチに帰って風邪薬のみました.

そして,とどめに


↑を飲んでビタミンCと滋養強壮剤を摂取...タバコは少し控えようかな...
明日も鼻水止まらなかったら,鼻にティッシュを突っ込んで,マスクします(^^;

週末までには体調を整えないと...風邪うつしたら恨まれるしなぁ~(笑)

それはそうと,フルバケの乗り降りがだいぶ様になってきましたよ(笑)当初はかなりぎこちない乗り降りをしていましたが...コツをつかみつついろいろ試しながら乗り降りしてます.ただ,座ってからなんか忘れ物に気がついた時はかなり面倒ですね...「まっいっか」となってしまいそうです(爆)
Posted at 2012/02/23 01:09:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年02月21日 イイね!

ニンニクパワーでインフルエンザをぶっとばせっ!!の巻なのだ

ニンニクパワーでインフルエンザをぶっとばせっ!!の巻なのだ巷ではかなり流行っているらしいですが,ついに...というか,とうとうやってきました!インフルエンザ.会社の同室の人が今日からインフルエンザで今週ずっ~と休みだと...

まぁ,部屋が一緒というだけで,近くにいたわけではないのですが,一度,部屋にウイルスが来てしまった以上,これから次々と感染者が出るのでは?と身に迫る危機を感じます(^^;

昨年は順番にダウンしていきましたからね(笑)

私も昨日から喉が痛くて...風邪の初期症状なのか???

...ってことで,タイトル通り,ニンニクパワーで防衛することにしました!
↑って単なる理由で付けで,本人はニンニク大好き人間であります(^^;

最近,密かにマイブームのお店.美味しくてニンニクを好きなだけ食べれるところに行ってきました!

「十勝豚丼 なまらうまいっしょ」R246伊勢原店
http://www.namara-umaissyo.com/index.html

写真は,「特上国産本ロース豚丼」(820円)です.(今日は味噌汁付きで915円)
お肉は肉厚で甘辛のたれがかかっており,なおかつ炭火焼の香ばしい味がします.

テーブルには5種類の薬味があります.


左から,「ゴマ」,「七味」,「山椒」,「山椒味噌」,そして「にんにく醤油漬け」です.

ゴマもセサミパワーということで,たっぷり摩り下ろします^^そして,七味エリアと山椒エリアに振り分けて...今回は山椒味噌は出番無し...

そして,本命のニンニクです^^


お肉の一切れ一切れにたっぷりのニンニクをのせていただきました!
容器の中身はほとんど食べてしまいました!!一房は食べてるかな???

これで,パワーUPしましたね!食後,すでに自分でもニンニク臭いのがわかります(笑)
明日は口臭予防のためにマスクしなくては...(爆)
Posted at 2012/02/22 00:52:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ/料理

プロフィール

「V@mにOB枠を設置しました!規約を一部改定~!」
何シテル?   07/03 18:38
22万キロ走破したNA-CVT,FFのem号をSC-5MT,AWDにスワップしました!プレオ&R2流用パーツやヴィヴィオレアパーツも少々取り付けています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
修理基本でやってきましたが,これから少しずつTUNEしていきたいと思います. 22万キ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初めての愛車で,憧れの車でした.1991年~97年所有. しかし前も後ろも見えない大きな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
現在一時末梢中です.誰か買って~ 前車セリカXXを廃車にしてからS13(CA18,Q's ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation