• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Chiffon-RAのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

セブンイレブン地域限定カップ麺~新福菜館

セブンイレブン地域限定カップ麺~新福菜館お盆に実家に戻ったとき,ふと立寄ったセブンイレブンで見つけました.結構,新福ファンでもあるのでお土産ついでに5個ほど買って来ました.今日も味を再度確認しましたが,あまり美味くない...麺がいけません.スープはそこそこですが,こちらも独自の旨みが再現されてないです....残りあと3個...
ちなみに本店のラーメンは美味しいですよ.関東では,横浜の港北にある阪急モザイクの中に出店しています.
Posted at 2009/08/30 15:18:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2008年10月23日 イイね!

よってこや 伊勢原高森店

よってこや 伊勢原高森店チェーン系ラーメン,「よってこや」です.
8年くらい前に「よってこや」に出会った時は,結構はまりました.もともと大阪王将のフランチャイズで経営していたみたいですが,その後,経営が変わったのか,一部のよってこやが撤去・整理され,大阪王将になったりしました.その頃あたりから大阪の「よってこや」は,店長独自のスープを導入したり店舗オリジナルな経営になった結果,かなり味が破壊され,もはや私的にはかつての「よってこや」の味は幻となっていました.
この伊勢原高森店は,かつての「よってこや」を彷彿させる味を出しているのでお気に入りです.

ラーメンは定番の元祖しょうゆとんこつ味(\680)がお勧めです(昔は屋台味らーめんと言ってた).やや甘めのとんこつ醤油のスープに中細麺,細目のしゃきしゃき緑豆もやしに九条ネギはチェーン店ながらもいい味出してます.
最近,お気に入りのサイドメニューの「ねぎめし」(\200)もグーです.


よってこや 伊勢原高森店
神奈川県伊勢原市高森3-1-63 
TEL: 0463-91-5295
Posted at 2008/10/27 16:13:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2008年10月19日 イイね!

ZUND-BAR (ズンド・バー)

ZUND-BAR (ズンド・バー)ラーメン屋らしからぬ屋号ですが,列記とした人気のラーメン屋です.
ラーメン主体のメニューですが,お酒はもちろんケーキ,コーヒーなどもいただけます.

土日はいつも行列が出来ていて,今日は14時頃に行ったのにもかかわらず待順は10組目でした.七沢温泉の近くのわかりづらい場所なんですが,ひっきりなしに人がきます.宮ケ瀬湖へ向かう途中にもなるので,バイクのツーリング客も多く来てました.

定番は「塩ラーメン」(こってりorあっさり,\750)です.新たに「しょうゆラーメン」(こってりorあっさり,\750)も定番になってました.
その他,ゆずラーメン(\850)や冬季限定の味噌つけ麺(\900)もあります.

今回,こってり塩ラーメンとこってり醤油ラーメンを食べました.味くらべの結果,個人的には塩ラーメンの方が美味しかったです.

麺は細麺で私好み.チャーシューも厚めで柔らかく,味は少し燻しているみたいでこれもグ~!スープはこってりといっても透明な油でぜんぜんひつこくありません.いわゆるぶし系でもあり塩のわりにはパンチがありました.

醤油らーめんも麺,チャーシューともに塩と同じです.スープもぶし系で好きな人はいいかもしれません.

写真はこってり塩ラーメンです.

ZUND-BAR
神奈川県厚木市七沢1954-7
TEL:046-250-0123
営業時間11:00~20:00
定休日:毎週水曜日+第2・4木曜日
Posted at 2008/10/19 16:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理
2008年10月10日 イイね!

天下一品 相模原店

天下一品 相模原店知る人ぞ知るチェーン系ラーメン店です.
 「てんいち」の愛称で親しまれ京都生まれの京都ラーメン系の元祖的存在です.
ただし,地域によって好き嫌いがハッキリと分かれるようです.
スープは鳥ガラと野菜をとことん煮つめた「こってり」スープです.冷めると見事に固まります.コラーゲンが豊富ということで美容にも良いそうです.こってりが苦手な人は「あっさり」というしょうゆ系スープも選ぶことができます.麺は中細麺ストレート.京都の方では縮れ麺と選択可能です(京都は学割で-50円サービスもあった).オプションのニンニク辛子はお好みで.辛子味噌を入れると味が一層深まって良いです.そうそう京都では開店当初のスープに近いという「こってり」と「あっさり」の中間の「こっさり」というのもあります.
 実家の近くにもあり,子供の頃からよく行ったラーメン店で,地方に出てからは多少遠くにあってもわざわざ車を走らせ良く通っていました.
最近,全国区になってあちこちに店舗が出来ていますが,直営店とフランチャイズ,店主や時間によって味が若干異なることがあります.特に古くからある関西の天下一品はその傾向が強いようです.
 今回,今住んでいるウチから一番近いと思われる(それでも車で40分)相模原店に行ってきました.たまたま煮卵サービスデー(10,20,30日)の日でした.味のほうは,まぁ天下一品としては合格でしょう.麺は少しやわらかかったです.最近,メタボ対策しなければいけないのですが,ついついいつもの「ぎょうてい」(餃子定食,970円)を頼んでしまった...(反省)
これまで良く通った思い出の天下一品の各店は以下の通りです.
銀閣寺店,木津川店,本店,讃岐店,池尻店,蒲田店,川崎店などなど

画像,レンゲが邪魔ですね.今度気をつけて撮ります.

天下一品 相模原店
TEL:042-755-2151
相模原市中央1丁目9番19号 ダイキチビル1F西側
AM11:30~AM2:00(日・祝 AM0:00まで)
Posted at 2008/10/14 10:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | グルメ/料理

プロフィール

「V@mにOB枠を設置しました!規約を一部改定~!」
何シテル?   07/03 18:38
22万キロ走破したNA-CVT,FFのem号をSC-5MT,AWDにスワップしました!プレオ&R2流用パーツやヴィヴィオレアパーツも少々取り付けています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
修理基本でやってきましたが,これから少しずつTUNEしていきたいと思います. 22万キ ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
初めての愛車で,憧れの車でした.1991年~97年所有. しかし前も後ろも見えない大きな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
現在一時末梢中です.誰か買って~ 前車セリカXXを廃車にしてからS13(CA18,Q's ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation