
96000km走行のヴィヴィオemを入手してから早5年,ついに20万キロを突破しました!
とはいうものの,入手後すぐに電磁クラッチ交換,16万キロでエンジンOH,クランク交換してますので褒められるところといえばCVTのスチールベルトくらいでしょうか...
emにSCを付けてとりあえずGXR化してから4WD-RXRをしようかと計画していたのですが(いきなりRXR化は時間と出費がかさむので),E型DOHCエンジンとKK4のミッションが安く手に入ったので,一気に気持ちが高ぶり現在,必要パーツをコツコツ(というかかなりのハイペースで)集めているところです.みんカラのみなさんの投稿を参考にいろいろと学ばさせていただいています.それにしてもRXRのパーツってなかなかないですね.特にC型以降は少ないです.いつから作業に取り掛かるかは,ひとえに私の気分がピークに達するまでわかりません...来年の1月には車検なのでそれまでには構造変更申請出来れば考えていますが...
Posted at 2009/09/04 10:54:39 | |
トラックバック(0) | クルマ