
またまたラーメンネタで失礼...
少しラーメンを敬遠したいのですが,今日は少し肌寒いのもあって気になっていた味噌ラーメンを食してしまいました.
場所は,R246伊勢原高森交差点にあります.スバル神奈川厚木・伊勢原店のすぐ近くですね.
以前は「よってこや伊勢原高森店」だったところです.私のブログでも紹介しましたが,いつの間にか閉店してしまったのですね...「よってこや」全国展開当初はホント美味しいラーメンだったのですが,途中で方針が変わったのか全然別物になってしまいましたね...かろうじて当時に近い味を出しているところもありますが,あの時の隆盛は今はどこ吹く風です...
と,脱線してしまいましたが,今日のラーメンは「魚らん坂ラーメン」です.「魚らん」ってなんですかね?
思わず節系なのかと思いましたが,味噌ラーメンのお店です.果たしてお味はいかに...
店内は綺麗に新装されていて明るい店舗になってます.
メニューをみると「至極の味噌(白味噌)」,「情熱の味噌(赤味噌)」,「辛味噌」,「魚らん坂味噌」と主要4品目があります.店長一押しが「至極の味噌」で,おすすめが「魚らん坂味噌」でしたので,ここは屋号の入ったおすすめの「魚らん坂味噌」(980円)をチョイス.
魚らん坂味噌ってどんなんかぁ~...白と赤の合わせなのか???と勝手に妄想しながら持つこと数分...
まずはスープをすすります.なかなか美味です.麺も多加水中太麺でこちらもいいですね~.種類によって麺は変えているらしいです.あと,チャーシューが私の好きな燻し系で(ほんとに燻しているかは不明)これまた好印象...味噌には定番のバターを溶かしながら,またテーブルにある薬味(辛子とにんにく)を適宜追加しながら食していきます.
お味の評価は☆☆☆☆★(4.5)です.まぁ味噌にはずれはないですね.
で,会計時に気になった味噌について質問しました.
私「魚らん坂味噌ってどんな味噌ですか?」
店員「白味噌です」
...やっぱり...ほな,白味噌でええやんっ...と少し悔いながら店を後にしました...
結局,魚らん味噌というのは「全部乗せ」なだけでしたね...
あとで,ネットをメニューをよ~くみると全部乗せと白味噌の違いは,のり2枚とチャーシュー1枚多いのと,バター,コーンがあるだけでした.それで250円も取るんですか~
まぁお店にとっては「おすすめ」な訳ね...
今度は情熱の味噌いってみよ~^^
魚らん坂 伊勢原ロードサイド店
神奈川県伊勢原市高森3−1−63
0463-92-5580
営業時間:11:00~23:00
年中無休
Posted at 2011/05/31 21:31:55 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | グルメ/料理