• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀玉!のブログ一覧

2010年02月27日 イイね!

xxx三昧! 1日目

xxx三昧! 1日目「ツインリンクもてぎ感謝祭」に行ってきました。
前日の晩からあいにくの雨模様。移動中もしとしとと降り続けていましたが、現地到着頃に何とか雨が止みました。

が、感謝祭ってのは何のことやら、開いてないショップはたくさんあるし、屋外施設は雨のおかげで始まっていないものがあるし、何よりびっくりするほど人がいない…。おかげで、ホンダコレクションホールはゆっくり見られました。
お客様が少なかったおかげで、本来開始時間が決まっているらしい館内説明を、コンパニオンのお姉さんが30分ほどやってくれました。

写真は琢磨が乗ってたF1ですねー。


終了間際の15:30頃にモビリティ・ランドとやらに移動して、海外から来てたエンジニアさんとカートにチャレンジ。
5周乗るのに、10分の講習(?)、おまけに運転免許証の提示が必要って…。身分証明目的ならわからなくもないけど、免許証ないと乗れないカートってどうなのよ?
しかも、エンジン出力を相当抑えてあるらしく、遅い…。
基準タイムをクリアしてステップアップすれば速いカートになるらしい。

面白かったらまた行こうかと思ってたけど…、ないな、ここは。
Posted at 2010/03/01 22:33:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年09月27日 イイね!

Japan Lotus Day 見学

Japan Lotus Day 見学行ってきました、Japan Lotus Day。
残念ながら一般観覧だったので、コースは走ってません。

700台ほどの参加があったらしく、普段はまず見られない珍しい光景が見れました。
Europa-Sの群れとか、340-Rの群れとか、東名を自走する2-11とか…。

次回はちゃんと参加したいもんです。
Posted at 2009/09/28 12:34:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年11月03日 イイね!

何しに行ってるんだか…2 東京モーターショー2007

何しに行ってるんだか…2 東京モーターショー2007昨日に引き続き、東京モーターショー。
平日だった金曜日とは違って、土日はさすがにとんでもない人出でした。
朝一に入れなかったことがそもそもの失敗だったのですが、午前11時時点ですでに会場内は大混雑。人ごみ嫌いの私はランボにもポルシェGT2にもたどりつけずじまいでした。



ロータスブースでは、オーナー特権を生かして商談コーナーへ入れていただきました。特別扱いの優越感がある一方、ぐるっと取り囲まれている目線が痛くて…。(^^;
「ナゼ、アイツハナカニイル?」
「シャシントルカラソコヲドケ!」
我ながら大したチキンっぷりでした。

それにしても、New Elise、重くなっちゃったもんですね。903kgだそうです。SC積んだ分パワーは上がっているとは言え、どうなのかなぁ。

 
Posted at 2007/11/03 21:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年11月02日 イイね!

何しに行ってるんだか… 東京モーターショー2007

何しに行ってるんだか… 東京モーターショー2007東京モーターショー、ちょこっと行ってきました。
到着までの間、某FMで「結構な混雑」というようなことを言っていたので心配していたのですが、何のことはない、フツーでした。
今日はあまりのんびり見るつもりもなかったので、ざーっと流して見てきました。

個人的に一番目を引いたのは、アルファロメオの自転車(!)かっちょええ…!

 
振り返ってみれば、レヴェントンもFIATも見落として帰ってきちゃいました。
明日もう1回行くからいいか…(^^;

あとの写真は適当に。
話題のクルマたちの写真はプロと本気の人にお任せするとして、私はこのへんの写真でも載せときますか。







Newインプ、個人的には好きな形。
せっかくなのでおねーさんもセットで。
今年も行けませんでしたが、来年はRally-Japan行きたいなぁ。
Posted at 2007/11/02 22:19:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2007年09月24日 イイね!

カート大会 in REON Circuit

カート大会 in REON Circuit会社のクラブ活動で、カート大会行ってきました。
今回は、茨城県は桜土浦のREON Circuit。
楽しかったですが、タイムはボロボロでした(;_;)

写真は、あ、これは…、誰だ?
(自分の写真が手元にないんですよねー)
Posted at 2007/09/24 22:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「うしろあし。」
何シテル?   06/09 12:34
最近はレーシングカート(レンタル)にどっぷりの、 食事より睡眠を愛する「ぐうたら」者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"がんだむっぽいナニカ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:36:40
リアディフューザー のリップをラッピン👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 15:37:43
SHORAI LFX18L1-BS12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 01:59:33

愛車一覧

ベネリ トルネードネイキッドT125 がんだむっぽいナニカ (ベネリ トルネードネイキッドT125)
30年ぶりの2輪。のんびりまったり走る予定デス
アバルト 595 (ハッチバック) ぴかちう (アバルト 595 (ハッチバック))
きいろ、ふたたび(≧∀≦)
マツダ ユーノスロードスター ロドスタ (マツダ ユーノスロードスター)
2台目のオープン、2台目のマツダ。乗ってみたいと思っていたクルマではありますが、まさか所 ...
ホンダ ビート 黄B (ホンダ ビート)
冬の峠道でウッカリハーフスピン。購入額より高い修理見積もりに、泣く泣く全損扱いにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation