• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀玉!のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

RKF初参戦!~その2 2012RKF レンタルカートクラス本戦

RKF初参戦!~その2 2012RKF レンタルカートクラス本戦迎えた日曜日、いよいよRKFレンタルカートクラスの本戦です。

当日は朝7時ころには会場入り。
まずは朝一のコースをコースウォーク。歩いてみた限りでは冷え切ってはいますが、幸いウェット部分も凍結もない模様。レース開始時刻までには気温と路面温度はそれなりには上がるハズなので、コースコンディションはかなりよさそうです。


車輌とドライバーの再計量を済ませ、準備完了。グリッドにカートを並べます。
ちなみにRKFのグリッドは、前々日または当日エントリー時に抽選で決まります。「ゼブラ~」が引き当てたグリッドは18番。参加チーム総数は44チームなので中盤です。



車輌を並べ終わったところで、お約束(?)の記念撮影。
テニスのラケットを螺旋状に重ねたりするのと同じノリですね。



全チームのチーム紹介が終わり、いよいよレーススタート。
レースの模様の細かいところは、長~~~~~~~くなってしまうので割愛させていただきますが、スタート直後の多重クラッシュ赤旗中断に始まって、何度かのセーフティーカー投入やらもありつつ、レースは粛々と進行。

結果は、、、18番手(かな?)。



なんとなく悔しい感じに終わりました。
初参戦にしてはそこそこの戦績なのかもしれませんが、実際のところはもう少し上を狙える戦力(ドライバー、車輌)だったはず。


上位へいくには課題はたくさん。チームとしての課題、個々のドライバーの課題、いっぱいあります。
表彰台にいくにはさらにプラスアルファってとこですかね。ツワモノぞろいのこの大会、上位チームは本当にレベル高いです。

だからこそ、入賞した時、表彰台にのった時、優勝した時の達成感はすごいんだろうなあと実感。
いつかは味わってみたいものです。


精進、精進!
2012年02月17日 イイね!

RKF初参戦!~その1 2012RKF練習日

RKF初参戦!~その1 2012RKF練習日レンタルカートにのめりこむようになって2年半、今年はレンタルカートフェスティバルに初参戦。

今回はフォーミュランド・ラー飯能のチーム、「ゼブラFIRSTスピリッツ」からの参加。このチーム、コアメンバーはラー飯能のレンタルシリーズ戦に参戦している「ゼブラドリフト侍スピリッツ」のお2人、KOMEKOさんとW松氏。そこへMikiworksから人数ヘルプを3人ほど投入した5人チームです。


RKF2012の練習日、会場となるもてぎ北ショートコースは天候こそ悪くないものの厳しい冷え込み。
前日までの天候の影響もあってか、朝の路面は部分的にウェット。
できることなら初コースはドライで走りたいのですが、こればっかりは仕方ないですね。

今回のマシンはこれ。

ラー飯能の通称「赤レンタル」ベースのRKF仕様のカートです。普段乗っているレンタルカートとエンジンは同じですが、フレームやら何やらがいろいろと違う、「速い」カート。
実は飯能でもほとんど乗ったことがありません。


どうなることやら、と思いながら練習開始。
今回の練習参加は助っ人(?)組のりょうてぃんさんと教授、私の3名。
このチーム唯一のRKF経験者にしてドライバー兼メカニック兼作戦参謀のりょうてぃんさんの指示やらアドバイスやらに従って交代で走行。

午前中の練習セッションは、冷えた路面とところどころ濡れているコンディションに私は少々ビビり気味。
初体験の3~4コーナーとヘアピンがぐだぐだのまま(ほかもですが…)終了。タイムはせいぜい53秒前後とさっぱりな状態。

午後は、燃費計測も含めての全開走行。
何人かのドライバーの方からいただいたアドバイスもあって、走行ラインと走り方はかなり改善。P-LAPによれば、私のベストラップは50.1xx程度。せっかくなら50秒切りたかったところですが、まあ上出来でしょう。

皮むきを終えたNewタイヤによるところ大きいですが、今回のカート、とてもコントローラブルで乗りやすいセットに仕上がっているようです。最高速もかなり出ているようですし、戦闘力はかなりありそう。
日曜日の本戦が楽しみです。


などと思っていたら、練習セッション終了直前の15:30頃、白いものがちらつき始めます。


大丈夫かなーと思いながら、片付けを終えたスタッフさんとホテルに戻り、夕食に出かける頃には停めておいた車はこんな感じ。



RKFって雪積ってもやるのかなあ…

プロフィール

「うしろあし。」
何シテル?   06/09 12:34
最近はレーシングカート(レンタル)にどっぷりの、 食事より睡眠を愛する「ぐうたら」者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"がんだむっぽいナニカ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:36:40
リアディフューザー のリップをラッピン👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 15:37:43
SHORAI LFX18L1-BS12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 01:59:33

愛車一覧

ベネリ トルネードネイキッドT125 がんだむっぽいナニカ (ベネリ トルネードネイキッドT125)
30年ぶりの2輪。のんびりまったり走る予定デス
アバルト 595 (ハッチバック) ぴかちう (アバルト 595 (ハッチバック))
きいろ、ふたたび(≧∀≦)
マツダ ユーノスロードスター ロドスタ (マツダ ユーノスロードスター)
2台目のオープン、2台目のマツダ。乗ってみたいと思っていたクルマではありますが、まさか所 ...
ホンダ ビート 黄B (ホンダ ビート)
冬の峠道でウッカリハーフスピン。購入額より高い修理見積もりに、泣く泣く全損扱いにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation