• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀玉!のブログ一覧

2012年10月13日 イイね!

CAたぶん15回目 ASSO耐久最終戦 祝!優勝+シリーズチャンプ!

CAたぶん15回目 ASSO耐久最終戦 祝!優勝+シリーズチャンプ!今年4戦目となるASSO Partire Kart Challengeもいよいよ大詰め。
ポイントリーダーとして迎えた最終戦、結果はいかに。

今回はイタ車乗りとして初戦からお声がけしていたヒゲ師匠が参戦、よってチームメンバーは、カントク、ヒゲ師匠、ハミタン、川隊長と私の5名。

受付でカントクはきっちり1号車を引き当て、まずは一安心。直前に行われたスプリントレースで2号車で散々な目にあったもので、2号車以外ならなんでもヨカッタのですが、なんにせよ、よかったよかった。

さて練習兼タイトラ。

ファーストドライバーは、「タイヤを温めてくる」と言って聞かない?川隊長。きっちり37.410の好タイムで、すでにこの時点でぶっちぎりのポールタイム。
この後ヒゲ師匠、カントク、ハミタン、私の順で練習走行を行い、ラップタイムは37.078で、無事ポールポジションげっと!

今回はリバースグリッドやめたようなので、オーダーは元に戻して、私がスタートドライバー
2番手チームの9号車は、急遽(?)元プロドライバーさんをスタートドライバーにしてきたようで、チームメイトからはちょいと心配されましたが、そこは小林可夢偉選手をして「プロのレンタルカーター」と言わしめた(私が、じゃないですが…(^^;)意地でなんとかなるでしょう、ということで出走。
直前に参戦したスプリントレースの「憂さ」も手伝って、実は本人は無茶苦茶強気でした。

チームメイトの不安をヨソに、第1スティントは至って快調。
前戦の反省もあって、前を走行するクルマは全部スピンして停まるつもりでやや安全よりの走行でしたが、
またまたスイッチ入れ忘れたので、スタートのシーンがありませんが、ムービーはこんな感じ。


無事にがっつりギャップを作れたようで、20分ほどで交代。
あとはチームメイトにおまかせです。

結局、トップを一度も譲ることなく、レース終了。
見事、最終戦優勝シリーズ戦もきっちり優勝できました。
ということで、こいつをゲットです。


これが賞品になってなければ、実はこのシリーズ戦には参戦しなかったでしょうねー。
なんとか目標達成です。

一緒に参戦したチームメイトの皆様、おつかれさまでした&ありがとうございました。
また、シリーズ戦に参戦されたほかのチームの参加者の皆様、主催者の皆様、空気を読まない参戦にもかかわらず、温かく迎えてくださってありがとうございました。
みなさんグングン上達されるので、ちょっとヒヤヒヤしたのも事実。またどちらかでご一緒することがあったらよろしくお願いいたします。
Posted at 2012/10/15 16:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | KART...サーキット秋ヶ瀬 | クルマ
2012年10月13日 イイね!

CAたぶん14回目 Sparco Presents 秋ヶ瀬スプリントレース

CAたぶん14回目 Sparco Presents 秋ヶ瀬スプリントレース久々の秋ヶ瀬スプリントレース、今回はSparcoさん協賛だそうで、レース後にジャンケン大会あり。

タイトラは順調。
好調っぽい7号車でなんとか36秒台にねじこみ、2番手。



予選レース。
スタート直後のグリップが出ない数周こそなんとかごまかしたものの、グリップし始めると立ち上がりの悪さが顕著に出始め、前についていけない、後ろにあおられる展開。
ネオスピから参戦のタッキーとラスト3周ほど4番手争いで競ってはみたものの、最終ラップの最終コーナーでインからさされ、クロスラインに切り替えるも届かず、5番手。

決勝レース。
5番手スタート。予選同様、最初の数周は前にジワジワ離されるも、後ろも離れていき、なんだか一人旅な展開。このまま終わるかなーと思ったら、中盤以降はペースの上がってきた後続グループにみるみる追い上げられ、バトル勃発。後続に譲るようなマネこそしなかったものの、低速コーナーあけのバックストレートの立ち上がりの伸びの差はいかんともしがたく、終わってみれば最下位…。

というよーな決勝レースの車載がこちら。
スイッチは走行中に入れたので途中からです。


ココロの声は近いうちに入れときます。


あー、リベンジしたいなー (- -;
Posted at 2012/10/15 15:26:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | KART...サーキット秋ヶ瀬 | クルマ

プロフィール

「うしろあし。」
何シテル?   06/09 12:34
最近はレーシングカート(レンタル)にどっぷりの、 食事より睡眠を愛する「ぐうたら」者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12345 6
7 89101112 13
141516171819 20
2122232425 26 27
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"がんだむっぽいナニカ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:36:40
リアディフューザー のリップをラッピン👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 15:37:43
SHORAI LFX18L1-BS12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 01:59:33

愛車一覧

ベネリ トルネードネイキッドT125 がんだむっぽいナニカ (ベネリ トルネードネイキッドT125)
30年ぶりの2輪。のんびりまったり走る予定デス
アバルト 595 (ハッチバック) ぴかちう (アバルト 595 (ハッチバック))
きいろ、ふたたび(≧∀≦)
マツダ ユーノスロードスター ロドスタ (マツダ ユーノスロードスター)
2台目のオープン、2台目のマツダ。乗ってみたいと思っていたクルマではありますが、まさか所 ...
ホンダ ビート 黄B (ホンダ ビート)
冬の峠道でウッカリハーフスピン。購入額より高い修理見積もりに、泣く泣く全損扱いにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation