• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀玉!のブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

Ra! 130回目 よくばりレース第1戦&虎の穴チャレンジ

Ra! 130回目 よくばりレース第1戦&虎の穴チャレンジ飯能詣で130回目。
今日は冬季恒例のよくばりレース第1戦 兼 カントク虎の穴チャレンジ第一弾。

ご存じない方のために軽く説明させていただくと、よくばりレースはお山ローカルレースの1つ。
2名1チームで参戦するチーム戦で、1名ずつのスプリントレース2戦と、2名での30分耐久レース1戦の総合ポイントで勝敗を決めるもの。
タイムトライアルで第1スプリントのグリッドを決め、以降、第1レースの着順のリバースが第2レースのスターティンググリッド、第2レースの着順のリバースが耐久レースのスターティンググリッドになる、ちょっと変わった方式のレースです。

ちなみに虎の穴チャレンジのほうは、平たく言うとMikiworksのカントクを、全4戦開催されるよくばりレースで、ダレが最初にカントクを表彰台に上げるかをMilkiworks内の数人で競う、りょうてぃん氏プロデュースのコンテスト。
こちらは「タイトラはカントクに走らせること」、「第1スプリントは自分が走ること」、「第2スプリントはカントクを走らせること」、「耐久レースはカントクを15分以上走らせること」というガチガチレギュレーション。


というわけで、参加11チームでレースです。

抽選は絶賛くじびき特訓中のカントクにおまかせ、8号車ゲット。
たしか、多板クラッチでない割りに立ち上がりのよい車両(1~2ヶ月前のハナシですが…)

練習走行の感触はまずまず、32.919。
どちらかというとエンジンがタイヤグリップに負けている感じだったので、とにかくぶん回してオイルが温まるようにしてみます。

タイトラは「虎の穴」ルールにのっとり、カントクが走行、33.4767番手
ま、これなら真ん中あたりでまずまず。

第1スプリントは私、銀玉。
3つくらいポジション上げときたいなーなどと思いながら出走したら、ちとラッキーもあって2位フィニッシュ

タイムも32.827と上り調子で、ファステストげっと!
ま、獲得してもポイントないですけどね、ファステスト(^^;

続いて第2スプリントはカントク。2位のリバースグリッドなので10番手スタート
カントクにもカメラ仕込もうとしたのですが、カメラが録画状態にならず、撮影は断念。ちと残念。
スタートで多板クラッチの5号車ペナくんにかわされ、序盤はタイムが上がらなくて苦労していたカントクでしたが、不調車両の組長やら初参戦のチームやらをうまくかわし、終盤にはペースの上がらないO川氏を自力でパスして8位フィニッシュ
パッシングの仕方がちょいと危なっかしかったりはしましたが、こいつはお見事でした。

シメは30分耐久レース、8位のリバースなので4番手スタート
スタートは私。
今日は比較的カントクが「乗れている」とはいえ、やはり15分未満でどれだけの貯金を作ってカントクに渡せるかがカギ。

スタートはまずまず。スタート直後で3位、4周くらいで2位まで上がるも、トップ走行のネオスピ塚ぽんを抜けず、2番手でドライバー交代。

全チームのドライバー交代が終わった時点での順位は、2つポジションを落として4位。30mほど後方に5番手チームがいたものの、幸いコチラはほぼカントクと同じペースのドライバーなので、トラブルとか抜きあぐねがなければなんとかなるか?

第2スティント中盤、2番手か3番手を走行していた「ルーキーズ」のサイドボックスが外れかけ、ペナくんにオレンジボール。これで労せずして1つポジションアップ、うちにとってはラッキーです!

結局そのままカントクは後続との差を守り切り、3位フィニッシュ

ちなみに決勝中のベストラップもいただきました、32.528
これもポイントないんですけどね(^^;


結果、総合20ポイント。
ルーキーズが同じく20ポイントだったものの、耐久レースの順位はこちらが上だったので、なんと総合3位

久々のお山表彰台!また3位ですけどね(^^;


反省会兼お昼ご飯のあと、16時過ぎくらいにスタンプカードを使って1回走行。
8号車 32.629
残念、S輔には届かず


さて、当初の予定ではカントクが表彰台に上がった時点で終了するはずだった「虎の穴」チャレンジですが、どうしたもんすかね?りょうてぃんさん…。
まさか初戦でいきなり上がるとは思ってなかったもんで…。表彰台の高さコンテストにする?
Posted at 2012/12/02 22:16:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | KART...Ra:飯能 | クルマ

プロフィール

「うしろあし。」
何シテル?   06/09 12:34
最近はレーシングカート(レンタル)にどっぷりの、 食事より睡眠を愛する「ぐうたら」者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23456 7 8
91011121314 15
1617 18192021 22
23 24252627 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"がんだむっぽいナニカ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:36:40
リアディフューザー のリップをラッピン👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 15:37:43
SHORAI LFX18L1-BS12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 01:59:33

愛車一覧

ベネリ トルネードネイキッドT125 がんだむっぽいナニカ (ベネリ トルネードネイキッドT125)
30年ぶりの2輪。のんびりまったり走る予定デス
アバルト 595 (ハッチバック) ぴかちう (アバルト 595 (ハッチバック))
きいろ、ふたたび(≧∀≦)
マツダ ユーノスロードスター ロドスタ (マツダ ユーノスロードスター)
2台目のオープン、2台目のマツダ。乗ってみたいと思っていたクルマではありますが、まさか所 ...
ホンダ ビート 黄B (ホンダ ビート)
冬の峠道でウッカリハーフスピン。購入額より高い修理見積もりに、泣く泣く全損扱いにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation