• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀玉!のブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

Ra! 185回目 2015年走り初め!

Ra! 185回目 2015年走り初め!飯能詣で185回目。

今年は何を目標に走るか、ちょっと迷いがあるもので、初心にかえってお山参拝。
行ってみたら見事に凍ってましたー (^ ^;;


1回目 12号車 34.427
…3コーナー進入から出口と、ダンロップから最終進入手前までがシャーベット、一部凍結。
久しぶりに単独でスピンかましました。

1回でやめとくつもりでしたが、思いのほか楽しかったので3回券追加。


2回目 06号車 33.821
…1走目で組み立てたラインで、進入速度やらブレーキタイミングやらを微調整。3コーナー進入付近はちょっとずつコンディションよくなってるかも。

3回目 13号車 33.803
…日没直後。ちょっと詰め切れてない感じ。日が当たらなくなった2コーナー後はおっかねーす。

4回目 10号車 33.691
…路面凍り直し?水気のないところは凍らないので、タイムは変動なし。にしても全開区間は滑りっぱなし。


カデット追走で始まった3走目のムービーがこちら。


日が落ちて凍ってないところまで滑り始めた4走目がこちら。



今年は何を目標にするか、自分としてイマイチ決めきれていなくてモヤモヤしてますが、そのうち何か決められるでしょう。
本年もよろしくお願いいたします。
Posted at 2015/01/05 23:16:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | KART...Ra:飯能 | クルマ

プロフィール

「うしろあし。」
何シテル?   06/09 12:34
最近はレーシングカート(レンタル)にどっぷりの、 食事より睡眠を愛する「ぐうたら」者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45678910
111213141516 17
181920212223 24
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"がんだむっぽいナニカ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:36:40
リアディフューザー のリップをラッピン👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 15:37:43
SHORAI LFX18L1-BS12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 01:59:33

愛車一覧

ベネリ トルネードネイキッドT125 がんだむっぽいナニカ (ベネリ トルネードネイキッドT125)
30年ぶりの2輪。のんびりまったり走る予定デス
アバルト 595 (ハッチバック) ぴかちう (アバルト 595 (ハッチバック))
きいろ、ふたたび(≧∀≦)
マツダ ユーノスロードスター ロドスタ (マツダ ユーノスロードスター)
2台目のオープン、2台目のマツダ。乗ってみたいと思っていたクルマではありますが、まさか所 ...
ホンダ ビート 黄B (ホンダ ビート)
冬の峠道でウッカリハーフスピン。購入額より高い修理見積もりに、泣く泣く全損扱いにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation