• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀玉!のブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

ようやくのリアタイヤ交換

ようやくのリアタイヤ交換すっかりツルッツルになってしまったリアタイヤをようやく交換。

フロントはそこそこ残っているので今回はリアのみ。ということで、コスト重視でナンカンを選んでみました。

サイズは純正と同じ225/45R17、銘柄はNS-2R。
某通販で購入して、昨日届いたタイヤ、ビートの時と同じくオートバックスで交換、のはずが、、、

持ち込みタイヤの交換自体は電話確認お通りOKでしたが、なんと、Elise/ExigeのジャッキアップがNG。
ということで作業不能。やれやれ、どんどん使えなくなるなあ。

やむをえず、近所のGSへ電話。一通り事情を話して、とりあえず見てみてくれ、ということで訪問。
残念ながらこちらでもリフトは使えず。
が、スタッフさんのご好意でなんとか片側ずつのジャッキアップで対応していただけることに。

10時前にオートバックスに向かって出発し、GSで作業完了したのは13時。
ま、時間かかったけどとりあえず良かった、ノカナ?


GSを出て、アクセルをいつも通り一踏み。

「????」

なんだか違和感。
いつもと比べて回転が上がっていかない?
これはもしや、蹴り出しが鈍い?

うーん、そういえばえらい重かったもんなー、このタイヤ。
片側外したときに標準のAD07LTSと持ち比べてきた感じだと、下手すると1本1kgくらい違うんじゃないかってくらい…。

ハイグリップなのかもしれんけど、こんなハッキリ違いがわかるほど変わっちゃうようでは、こりゃダメっぽいなー。


残念ですが、NS-2R、ハイグリップだろうがロングライフ(ま、それはないと思いますが)だろうが、私はに度と買わないでしょうな。
これならグリップ不足でもエコタイヤの方がもったいないことしてる感じがなくて好みだわ。

Posted at 2015/04/30 22:10:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2シーターといっしょ? | クルマ
2015年04月29日 イイね!

ビーチ de 修行!79回目 じつは勘違いだったり

ビーチ de 修行!79回目 じつは勘違いだったりビーチ修行79回目。

MyLapsのタイムを見て、誰かアタックしとるな、ということで急遽参上。
が、なんと、AKMT店長の試走だったそうな。

まー、きつかったすな。
3本走って
31.917
31.914
31.907

やれやれ…。


写真はこの日の出来事とは関係アリマセン。
2015年04月26日 イイね!

Ra! 193回目 打倒「赤」シリーズ開幕!

Ra! 193回目 打倒「赤」シリーズ開幕!飯能詣で193回目。

今年こそはトップとりたいお山耐久シリーズ開幕戦。

タイトラ2位

決勝3位。

1スティント目のレーシングアクシデントがなければ、と思わなくもないですが、あれがなければトップ争いがアラフォーズも含めた4チームになっていたのは必至。勝てたかどうかは相当アヤシイですな。

ま、次戦、がんばりましょ!


レース参加者のみなさま、コーススタッフの皆様、お疲れさまでした&ありがとうございました!
Posted at 2015/05/07 11:14:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | KART...Ra:飯能 | クルマ
2015年04月25日 イイね!

ビーチ de 修行!78回目 AlpineStarsスポット参戦

ビーチ de 修行!78回目 AlpineStarsスポット参戦ビーチ修行78日目。

アルパインスターズタイムアタックバトルRd.2の途中経過を見て、これなら行けるかもってことでスポット参戦。
熱ダレした3号者とか、ウェイトベスト9kg装着して熱ダレした3号者とか、とても真面目にやってる風ではなかったですが、真面目にやった1号者アタックより良かったんですよねえ。
2015年04月19日 イイね!

Ra! 192回目 準備万端!ライバルたちも!

Ra! 192回目 準備万端!ライバルたちも!飯能詣で192回目。

本日はMikiWorksとスポーツ走行。新生チームも本日始動。
6号車、11号車、12号車を6人でローテ。

06号車 32.2xx
11号車 32.3xx
12号車 32.2xx

ちなみに自分が乗った回まで、11号車はブレーキ不良。ブレーキがほとんど効かない状態で、ステアこじって無理矢理ひねり出したタイムです。
どのくらいブレーキ効かないかというと、混走していたカデットに、バックストレートでイン側によってアクセル緩めて前に行かせた後、バックストレートエンドでブレーキ効かなくて魚雷と化すくらい効かねーです。

ま、手応えはそこそこ。あとはへーマツ氏の覚醒とやらがどの程度かといったところでしょうか(^^;;


Posted at 2015/05/07 11:04:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | KART...Ra:飯能 | クルマ

プロフィール

「うしろあし。」
何シテル?   06/09 12:34
最近はレーシングカート(レンタル)にどっぷりの、 食事より睡眠を愛する「ぐうたら」者です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"がんだむっぽいナニカ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 12:36:40
リアディフューザー のリップをラッピン👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 15:37:43
SHORAI LFX18L1-BS12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 01:59:33

愛車一覧

ベネリ トルネードネイキッドT125 がんだむっぽいナニカ (ベネリ トルネードネイキッドT125)
30年ぶりの2輪。のんびりまったり走る予定デス
アバルト 595 (ハッチバック) ぴかちう (アバルト 595 (ハッチバック))
きいろ、ふたたび(≧∀≦)
マツダ ユーノスロードスター ロドスタ (マツダ ユーノスロードスター)
2台目のオープン、2台目のマツダ。乗ってみたいと思っていたクルマではありますが、まさか所 ...
ホンダ ビート 黄B (ホンダ ビート)
冬の峠道でウッカリハーフスピン。購入額より高い修理見積もりに、泣く泣く全損扱いにしました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation