ちょいと諸用で
名古屋に行ってきました!!!!!!!!
後輩と車並べたりしてワイワイしてました!!!!!!!!!!そしたら

まーた不動車だよ!!!!!!!!!!!今度は走行中にエンジン止まりやがったよ!!!!公道で!!!!!!!!!なんか知らんけど多分またオルタネーターだよ!!!!!!!!!!何の予期もなく警告灯も付かずに走行中にバッテリーが上がりやがったよ!!!!!!!!!!信号待ちの瞬間に回転数がゼロになって停止だよ!!!!!!!!!!!運が良かったのは、死んだのがガソリンスタンドの前だった事。何とか気合いで手押ししてガソリンスタンドに入れたらガス欠と思われてた!!!!!それだったらまだ良かったのにね!!!!!!!!!!!!!
とりあえず後輩のDC5をお呼び出しして1時間くらい待機。到着してジャンプスタート!!!!!!!!!!!ヤッタァ!!!!!!掛かったよ!!!!!!!!!!!!!後輩ありがとう!!!!!!!!!!ついでに簡易的なテスターで確認したよ!!!!!オルタはやはり瀕死みたい!!!!!!!!まぁ、エンジンブン回せばとりあえず辛うじてでも充電されるやろ!!!!!!!!!
よし!安定した!!!はず!!!!!アイドリング出来てるし多分ヘーキ!!!!!!
……………
……………
……………
……………
……………
……………
……………
……………
……………
……………
プスンッ…(タコメーターゼロ)
ワイ「は?」
インテ「充電されてへんで」
ワイ「」
これ以上居たらスタンドに余計迷惑かかるから、もうさっさと出よう!って時に即死したから正直爆笑したよね。
てな感じで何度かジャンプスタートして【秘奥義】1速走行(大迷惑) をしたらなんとか即死せず、数分のところにあるディーラーにまで辿り着きましま!!!!!!!!
辿り着いてからも必死に「死なせやせんぞ死なせやせんぞ」とド○ル・ザビの如くエンジン回してたらディーラーの人に白い目で見られたよ!!!!!!!!!ごめんなさい。常に回さないと即プスンッ…ってなるんです。いやほんとごめんなさい。いやマジで。
てな感じでやったね!インテちゃん!とりあえずちゃんとしたオルタのチェックができるよ!
ワイ「すんません!(略)てなわけでとりあえずオルタのチェックおなしゃす!!!!!」
ディーラーの人「おかのした」
【少女祈祷中…】
……………
……………
……………
……………
……………
……………
……………
……………
……………
ディーラーの整備士「普通に充電されてましたよ。」
ワイ「は?」
ディーラーの整備士「オルタネーターに問題は無さそうです。」
ワイ「じゃあさっきまでのなんなん(改めて事情説明)」
ディーラーの整備士「えっそれは…多分それだとオルタネーターしか…他はわからないですねぇ…」
ワイ「しってた」
てなわけでマジで原因不明の突然死と復活でした。フェニックス!!!!!!!!!!
わかってることはただ一つ、オルタが何故か一瞬だけ突然死して蘇生した。いや、わけわからんわアホしね。
強いて言うなら都心環状線で大量の発泡スチロールの残骸がそこら中に散らばっていたのを、インテが美味しい美味しい言ってたくさん食ってそこら中に挟まりまくったりしてたので、それが何かしらの悪さをした可能性が高いです。
ぶん回したおかげでそれが取れたんだとしたら納得がいきます。いややっぱりいきません。どこに発泡スチロールが刺さったらオルタネーターが死ぬんだよ。わけわからんわ。
そんなこんなありましたが、その後は普通に何の問題もなく動きました。なんでや。普通に始動も充電も問題なかったです。なんでや。普通に自宅まで400km以上ノートラブルで帰宅できた。なんでや。
あたまおかしなるで。
こんなこともあったのでとりあえずオルタはリビルト品の保証使って交換します。うんこ。
Posted at 2019/09/19 04:02:56 | |
トラックバック(0)