• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮田くんのブログ一覧

2014年08月04日 イイね!

久しぶりに

久しぶりに、暑い地域を離れ日光市(旧今市市)をから大笹牧場を目指しドライブ。
峠の途中で日光キスゲをと思いパーキングするが時期外れで残念。

気温は雨が降る天気もかさなり24℃とかなり快適がーーーーーー((((;゜Д゜)))


霧降峠には、高さが170mもある大橋がありますが、秋には紅葉の景色がすばらしくなかなかですが、自殺の名所でもあります。

今では、防止柵を2m追加して対策するも後をたたないようです。

橋を渡り始め、中央付近にカメラマンと黄色の立ち入り禁止テープを貼る方々が!!

嫁さんと足下を見ると、並べられた靴に手紙や私物らしき物が。

子供達もいたので、通過して牧場レストランに話題を変えながら到着。

レストランから見えた光景には、集まるかのようにパトカーが数台通過していきます。間違いなく応援部隊なんだなと。

帰りは、栗山・川治温泉方面から自宅に帰ってきました。

大橋の出前で撮った写真は全て中身確認後に削除しました。

こわーーーー。
Posted at 2014/08/05 20:53:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月14日 イイね!

ヘッドライトが。

あーあ。
くすんじゃいました。
ブラスチック用仕上げコンパウンドで磨いたらなぜか片側だけヤスリで削った後のような。
Posted at 2014/06/14 12:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月10日 イイね!

わからん

以前のセレナ(RC24)の純正ナビ音声だけを外部入力(8PINコードからのRCA変換で)のあるソースユニットに割り込ましデッキからナビ音声を出力してましたが、
エルグランドにも使えないかとDラーで8PINの役割分担を調べました。
各電線の入り一緒なんですが、やや心配、単純に出来るのか勉強中。
ビートソニックに聞くも、当たり前ですが濁し話し。その辺のショップに聞くもわからず。専門ショップはビートソニックさんんを使ってますとのこと。
わからーん。
Posted at 2014/06/10 07:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年05月29日 イイね!

純正ナビ、オーディオ

次々と傷み出した電子機器達。

純正ナビとオーディオ!
意外に気に入ってるデザインだから、これはこれで残したいけれど、やはりビートソニックのセレクターしかないのかな?
Posted at 2014/05/29 18:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年04月29日 イイね!

ようやく

妄想からようやくここまできましたー(T_T)

マフラーも高価なので、見た目で前車のセレナパーツとエルグランドのニコイチです。

オールステンレスでないのが、心残りではありますが。
あとは、細かな部品とステーを作れば完成です。

Posted at 2014/04/29 11:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「えぇーーー。
なぬーーーーー。

時間的にどーだっただろー
近くにいたかもしれないこの嬉しさ。
今、笠間は栗で賑わってますよねー。
自分は、モンブラン巡りとお気に入りの陶芸家さんとこに足を運んでました。原工房。陶芸がかわいい。最後は、笠間前のカフェでモンブラン土産。」
何シテル?   09/19 05:37
遊びに必死。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AUTO STAFF ロアーアームピロボール(ボディ側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 23:39:29
トヨタ(純正) センチュリー用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:02:46
EPAMN アルミクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 21:59:28

愛車一覧

日産 エルグランド えれちゃん2号 (日産 エルグランド)
E51より目線がかなりさがり、エルグランドなのかと思うくらい。また、FFならではのハンド ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
新車同様に大切にしたいなぁ~。
日産 セレナ 日産 セレナ
いっぱい楽しませてもらったかな。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
業務上の乗換。 5型の時と同じだろうと思っていたが、乗りやすくなってる気も? 今回は普 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation