• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蓮田くんのブログ一覧

2021年09月16日 イイね!

少しまったり

いただきます。

Posted at 2021/09/16 15:08:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月14日 イイね!

いただきます。

いただきます。うまそー。

この辺来るといつもの立ち寄り何処
Posted at 2021/09/14 13:04:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月14日 イイね!

ぷらっと

ぷらっと焼き栗食べたかったなー
Posted at 2021/09/14 12:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年09月06日 イイね!

ワコーズ パーパスグリース

ワコーズ パーパスグリース保管がながかったのか、付着グリスが硬いのかすんなり動かずのTEIN(廃盤)のタイロッドとロッドエンドを中古店で見つけ、未使用開封無し。
型番から調べたらZ33、V35用。

当時は、この2種類購入で2〜3万はしたのかな〜?

パッと見だと、何用かわからないため売れずに残っていたらしい。
売る側はジャンク品として扱っていました。

丁度、予備用として欲しかったので曲がりなど無いこと、欠品が無いことを確認して、どちらも購入。

このタイロッドは、エンドとツイで使う専用品らしく純正エンドにはつかないとメーカーからも確認が取れたので、ラッキーな買い物となりました。

で早速、可動部を確認、内側からも錆もなく未使用だけあって綺麗でしたが、タイロッドのステアリングラック側ボールジョイント部グリスが硬くなってるのかなかなか、動かない!!

エンドについては特に問題なし。
ロッド側は付着グリスを拭き取り、WAKO'Sグリースを指で隙間に押し込む用に入れてはモンキー2丁でゆっくり負荷かけ、馴染ませ、ようやくいい感じに。

に、してもこのグリス、すご~い。

画像は拾いもんですいません。
Posted at 2021/09/06 18:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年08月21日 イイね!

ようやく着手

ようやく着手今更ですが、ようやくアップ。

標準からあるVDCキャンセル。

これでも出来るだろうと手を着けず!!

先月、人生でお初となるドリフトの練習で意を決して、サーキット場で急遽ニッパーでカット。

ヨコーセンサー?
CPV35 前期はコネクター内番号3番のオレンジ色をカット。

配線図要領書を眺めて確認済み。

配線を切る時は、一応、コネクターを外してからカットを。

現場対応でのカットで、しかもテーピングのみだとかなり不安なので、以前から準備していたコイツと延長配線を灰皿裏からの経由で薄い板にアルミ板を貼り付けただけので無理くり押し込んで戦闘モード完了。

これからのために、先行スイッチを2個取付てありますが、出来れば、強制ファンとかラジエター冷却散水ポンプ用に使いたいなー。

いつになるやら。
Posted at 2021/08/21 17:32:08 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「えぇーーー。
なぬーーーーー。

時間的にどーだっただろー
近くにいたかもしれないこの嬉しさ。
今、笠間は栗で賑わってますよねー。
自分は、モンブラン巡りとお気に入りの陶芸家さんとこに足を運んでました。原工房。陶芸がかわいい。最後は、笠間前のカフェでモンブラン土産。」
何シテル?   09/19 05:37
遊びに必死。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) センチュリー用ホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 10:02:46
EPAMN アルミクランクプーリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 21:59:28
MIXさんの日産 ステージア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/15 16:04:26

愛車一覧

日産 エルグランド えれちゃん2号 (日産 エルグランド)
E51より目線がかなりさがり、エルグランドなのかと思うくらい。また、FFならではのハンド ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
新車同様に大切にしたいなぁ~。
日産 セレナ 日産 セレナ
いっぱい楽しませてもらったかな。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
業務上の乗換。 5型の時と同じだろうと思っていたが、乗りやすくなってる気も? 今回は普 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation