• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イカク~チョのブログ一覧

2011年01月05日 イイね!

帰省上京ログ

●帰省-------------------------------------

距離:538km
燃費:11.03km/L
ガス代:¥6,343
高速代:¥6,800

17:28-湾岸習志野
17:34-湾岸神奈川接続
18:04-横横狩場接続
18:28-横浜町田
00:12-八幡東

レインボーブリッジ通って、保土ヶ谷バイパス経由、横浜町田から東名。
伊勢湾岸から新名神通って、京滋バイパス。
車多かった…でも、7時間だから許容範囲。
マナーの悪い大型に閉口…馬鹿丸出し、転倒するよ。



●上京-------------------------------------

距離:561km
燃費:11.14km/L
ガス代:¥6,345
高速代:¥2,810

20:16-八幡東
02:47-東京
02:51-東関道接続
03:18-湾岸習志野

草津JCで渋滞。
新名神は亀山で25km渋滞だったので、名神回り。
もう、車多くてイライラ…でも、不思議な事に皆マナーは良かった。
沼津からは快調だったが、それまでが悪過ぎ。
この時間帯で7時間とは…


スタッドレスで高速走行すると、結構怖いね。
あと、やっぱターボ車買っときゃ良かった…トルクが…ない。

Posted at 2011/01/05 15:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | DBA-SH5 FORESTER | 日記
2009年12月19日 イイね!

もらい事故 2009.11.28 (最終回)

もらい事故 2009.11.28 (最終回)修理が終わった。
11/28の事故からちょうど3週間だ。

上がって来た修理の請求書は、FD万程度。
支払いにキャッシュじゃなくて、スバルカードを使ったら5%引き。
なので支払額は、結局、F十万を切ったっ!
示談金はA十万だったので、粗利はD十万。
20日間車がなかったとして、C万/日計算だ。
この額だけ見ると儲かってる雰囲気を醸し出してるが、タクシー使ったり、レンタカー借りたり、知り合いに協力してもらったり、我慢(自分も家族も)したり…

…ま、チャラって事とにしとこ。
それが、示談ってもんだ。

車も綺麗になって帰ってきた。
懸念事項だった、フロントドアの建てつけも問題なさそ。
クリアランス部を手でナデナデしても違和感無し。
ドアの開閉もスムースや。

はい、これで、おしまいっ!




------------
この物語は、事実に基づかないフィクションです。
こんな話、現実にある訳がないっ!(^-^)b
------------
Posted at 2009/12/19 11:43:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | DBA-SH5 FORESTER | クルマ
2009年12月12日 イイね!

もらい事故 2009.11.28 (その7)

12月5日(土)====================


昨日までのゴタゴタは、もらい事故の民事の部分。
今日は、かわって刑事。
調書取りだ。

朝9時3分前に、千葉西警察の玄関を入る。
社会人として当たり前の事だ。
待ち合わせ時間に遅れることはもちろん、早過ぎるのも失礼だ。
だいたい5分くらい前に訪問するのが礼儀だ…って新入社員の時教わった。
ま、今日は、遅れそうにって、ママチャリ飛ばして来たら、その時間に着いただけだけど…(^-^;

玄関入ると、担当のお巡りさんが待ち構えてて、被害者相談室って所に丁重に通された。
3畳程度の部屋の真中に鼠色の事務机(昭和風)が置いてあり、その事務机を挟んでお巡りさん(ドアに近い方)と私(窓に近い方)。
ふと、事務机の脚元を見ると、事務机の脚が床にL字金具を介して固定されている。
『太陽にほえろの取調室かっ!』みたいな感じ。
暖房などなく、凄く寒い…
その事務机の上にNECのノートパソコンが置かれていなかったら、完璧に取調室だ。

軽く会話を交わした後、調書の作成が始まる。
本当であれば、話しながらワープロをお巡りさんが打つので、2時間程度かかるそうだ。
今日は、お巡りさんが夜勤だったみたいで、その間に既に殆どの調書は打たれていて、肝心な部分が虫喰いになっていて、そこを埋めれば良いそうだ。
で、お巡りさんが既に作成済みの調書を読み上げ、一文一文私に確認取って行く。
そんな作業の進め方だ。

全てをここに書く訳には逝かない(面倒臭い)が、重要or面白かった件を抜粋しよう。
( > 印はほぼ調書原文通り )

先ず、『車検証』『自賠責』『修理の見積り』を渡す。
車検証と自賠責はコピーを取られたが、修理の見積りは原本が必要だそうで、コピーが戻ってきた。
当然出した見積りは再見積りした方を提出。

次に、身分を書くみたいで、本籍、免許を最初にいつ取ったか(高校の時に親に内緒で原チャリの免許取ったんが…)、普通免許といつ取ったか等々。
勤務先の会社名、住所、会社での自分の位置まで話さなあかん。


> この車は私名義で、普段から運転していて、運転操作には慣れて
> いますし、定期点検を受けている車ですので、事故前に車の調子
> も良く、ハンドルやブレーキなど壊れていませんでした。

笑いがこみ上げてきた。

> 私が被害にあった交通事故は、平成21年11月28日午後2時
> 47分頃です。
> 事故の場所は、国道14号の千成ラーメンの手前でした。
> 事故現場の住所は、千葉市稲毛区稲毛町5丁目61番地2先と言
> う事をお巡りさんから聞きました。

110番通報したのが、14:49分やから時間はそんなもんかな。
でも住所がちゃうと思うで。
あそこって右車線と左車線の間に区境があって、事故は右車線やから、美浜区とちゃうのん?
千葉市美浜区稲毛海岸5丁目と思うけど…

> …私を含めて4台が関係する多重衝突事故です。
> …ひき逃げと、あて逃げ事故です。

なんか、物々しいなぁ。

> 当時の天候は晴れていました。
> 道路は片側2車線の国道14号です。
> 路面はアスファルト舗装の平坦な道路で、路面は乾燥してました。
> 交通規制は駐車禁止や、一方通行になっていました。
> また、速度の標識はなかったので、法定速度の道路だったと思い
> ます。
> 交通量ですが、土曜日という事で比較的多く渋滞していました。
> それでは、事故の状況を詳しく話します。

話してへん、話してへん…
頷いただけやでぇ

> 事故の状況については、事故当時お巡りさんに説明しています。

ここで、図面登場っ!
A2位の紙に現場の見取り図が描かれてて、かな~り詳~しく記入されている。
これは、凄い。
さすが、ロ~プ。
この図面、欲しいっ!って思った。

> 私は、図面に描いてある通り、千葉市美浜区真砂2丁目方面から
> 千葉市稲毛区稲毛町方面に、片側2車線の右車線をシートベルト
> を締めて、渋滞で停止していました。
> この時私の車に同乗者はいませんでした。

ここで、不倫相手を乗せてると、まずい事になる訳だ…(^-^;

> 私が渋滞で停止していたのは、図面の『A』です。

『A』フォレスタの運転席の位置。
俺の頭の位置やっ!
画像のお巡りさんが測ってた右手の位置。




> この時、道路左側にある千成ラーメン稲毛海岸店の駐車場の脇道
> の『ワ』地点の所に、半キャップのヘルメットを被った黒っぽい
> オートバイに気付きました。

アホそ~なやっちゃなぁ~って思った瞬間だ。

> この黒っぽいオートバイはどう見ても逆走する様な感じに止まっ
> て見えたので注意していると、案の定その場所から国道14号を
> 逆走し始めました。

まさに、その通り。

> 私が引き続き『A』地点の所で停止していると、逆走を始めた黒
> っぽいオートバイは、私の車の左横の『1』地点の所から、渋滞
> 車両の真中を走るように進行して行きました。
> 逆走してきたくろっぽいオートバイは、私の左横を通過した次の
> 瞬間、後方よりド~ンという、何かと何かがぶつかる音と、私の
> 車の左側面にオートバイがぶつかってきたのが分かりました。

お巡りさん、助手席に乗っとったん?
凄い表現力や…
若干、主語と述語が噛み合ってへんけど、見逃したろ。

> 私の車がぶつけられたのは、図面の『2』になりますし、又、私
> の車の左前方の『ニ』地点の所に黒っぽいオートバイが転倒する
> のが分かりました。
> 自分の車がぶつけられた事で、私は車から降りて逆走し事故の原
> 因を作った相手の運転手の所に行こうと車の後部に回ってみまし
> た。
> すると、………転倒したオートバイを起こそうとしている相手の
> 運転手に気付き、その運転手の素振りがそわそわとしていて、今
> にも逃げそうな気配や行動をしていたので、オートバイを起こし
> 私の方に近寄って来た相手の運転手に向かって『君、運転免許証
> を持っているの?もし運転免許証を持っていれば見せて』と言う
> と相手の運転手は『持ってるよ、分かったよ』と声を荒げて答え
> 財布にしまっていた運転免許証を取り出しました。

もう少し荒っぽい関西弁で怒鳴ったと思います…(^-^;

> 相手の運転手が運転免許証を見せてくれたので、相手の運転手が
> オートバイを押していた事で、運転免許証を一旦渡してもらいま
> した。

うん、絶対そうだ。
渡してもらったんだ、免許証。
間違っても取り上げたりなんかしてないぞっ!
…っと。

> 事故を担当してくれるお巡りさんから、『運転免許証の顔写真と
> 逃げて行った運転手の顔が同じ顔でしたか?』と聞かれましたが
> 私ははっきりと相手の顔を見ているので、『はい、間違いありま
> せん。同じ顔です。』と、自信を持って話しました。

確かに、その通り。
よ~覚えてんなぁ…

> …逆に私の落ち度ですが、渋滞で停止していただけですので、落
> ち度はありません。

自分の落ち度の件は、必須だそうだ。
ないよ、ないよ、落ち度なんて。

> …相手の運転手は事故現場からいなくなってしまいました。
> こうした行為は、ひき逃げ事故で、人間として許される行動では
> ありません。
> 私としては、当然、相手方に対して厳しい処罰を望みます。

が、結びの言葉だ。
ここで、処罰を望まないとか話すと、刑事処分が軽くなるのかな?
結びの言葉は、2度ほど確認されたから、重要なんやろな。

最後にプリントアウトされた調書に署名・捺印して終了。

来週(12/7の週)、週明け早々、他の2名の被害者の調書を作って、その翌週(12/14の週)に張本人を1日かけて調べ上げるそうだ。
その後、書類送致して行政処分、刑事処分、だそうだ。

大体30分で終わった。
ちゃんと、初回の示談交渉の際、幼なじみを登場させて威嚇してきた事も伝えたぞ。
その幼なじみの免許書の写しも見せたしっ!

で、調書とは関係ない雑談の中から分かった事だが…
事故後に撮った、このバイクの画像。



自賠責のシールの上の方が剥がれかかってるのが分かると思う。
事故当日の夕方、警察に出頭した時に聞いた時には、張本人は『いたずらされたんですかねぇ』とすっとぼけてたそうだ。
事故翌日、本人と逃走経路を確認する時に問い質したら、『自賠責が切れているのは分かってたんで、事故後お巡りさんが来る間に剥がそうとした』そうだ。
で、上手く剥がれなかったので逃げたそうな…
思考回路が意味不明だ。
お巡りさん曰く、本来なら証拠隠滅が適用されそうな事だが、証拠隠滅の域に達しておらず小細工未遂で呆れられてた。

あと、張本人の減点数だが、、ひき逃げだけで▲35点、その他、2or3点、自賠責で6点。
免許取り消しで、5年程は免許とれないそうだ。
ま、しゃあないな。

もう、刑事の件で呼び出される事はないかな…



12月8日(火)====================


示談金の支払い期限の日。
指定した口座は、振込があるとメールが届くサービスに入ってる。
# 便利な世の中だ。
朝から、『振込入金がありました』メールが来ないかソワソワ。

11:45 振込入金のお知らせメールが来たっ!
金額はA十万ぴったり。
欠片の良心はあったって事か…

あとは、車の修理が上がってくれば終わりだ。
もう、波乱はないだろ~な…
次は最終回で…
頼むよ…


続く…


------------
この物語は、事実に基づかないフィクションです。
こんな話、現実にある訳がないっ!(^-^)b
------------

Posted at 2009/12/12 01:09:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | DBA-SH5 FORESTER | クルマ
2009年12月08日 イイね!

もらい事故 2009.11.28 (その6)

イ:『どう、これ、示談書。昨日のあなたの失礼な電話の後、考えて、AG万なら示談。それ以下なら決裂。もしそれ以上の金額でもAG万で勘弁してやろうと思って、この示談書を作って来た。』
加:『…』
イ:『もう一度よ~く考えて、金額出して、このAG万の示談書にサインするならこれで終わり、サインしないなら別の意味で終わり、司法に委ねる。』

ま、大嘘や…(^-^;
でも、これ位は許されるやろ。
ここで、かなりの時間が流れた。
夜のマクドは寒い。
暖かくすると客が長居するからやろな。
もし、この作戦でAG万取れたら、浮いたG万で家族と美味しいもの喰いに逝こうかなぁ…とか、高級ボリュームペダル買おうかなぁ…とか、走馬灯のように頭の中を思いが巡る。
加害者が口を開いた。

加:『A十万でなんとかなりませんか。』
イ:『A十万の示談書は持ってきてない。』
------いや、持ってきてるよ。
------ついでにB十万の示談書もあるでぇ
イ:『AG万で示談するか、決裂するかしかない、よく考え。』

また、ここでかなりの時間が流れる。
加害者は、うつむいたまま、時折ため息をついたり、首を振ったり…
見る限り、かなり思いつめてる様子だ。
ふと思った。

俺は、鬼か?

加害者が口を開いた。

加:『自分にはA十万しか用意できません…』
イ:『A十万ね…』
加:『ご判断はイカ様におまかせします。』
イ:『…』
加:『自分の立場でこんな事言えない事は…』
イ:『いいよ、A十万で。』
加:『え?』
イ:『いいよ、A十万で、で、これで終わりにしよや。』
加:『は、はい…』

AG万の示談書を下げ、A十万の示談書を提示した。
ここからは事務作業。
内容を詳しく説明してあげる。
支払方法は、指定口座への振込。
振込手数料は加害者負担。
支払期日は、12月8日(火)。
支払期日の意味は、指定口座に入金される日で、加害者が振込手続きをする日ではない事を説明。
支払期日から遅れた場合は、年利13%の利息。
A十万の示談後は、こちらは加害者に対して名目のいかんを問わず一切の請求ができない。

で、お互いにに署名捺印。
これで、一段落。
ま、実際に入金確認するまでは予断を許さないけどね。

署名捺印後も少し話した。
で、最後の締めの言葉として、加害者が選んだのは…

加:『大変な事をしてしまったと反省してます。』
イ:『…』
加:『被害を受けた皆さんにも、本当に申し訳けないと思っています。』
イ:『特にバイクの人身の彼には、ちゃんと誠意を持って対応せなあかんで。』
加:『はい、今回自分は金額的も多くの出費があるんですが、良い勉強させてもらったと思います。』

ふんふんと聞いてたら、違和感なさそだ…が…
ちょ、待ってや…良い勉強って…
多額のお金を支払って何を勉強したんっ!?

1.自賠責切れたバイクに乗っちゃいけない。
2.任意保険をかける。
3.国道を逆走しない。
4.事故後逃走しない。

こんな事、教習所で習うてるでっ!
ってか、免許持っとったら常識ちゃうんけっ!
開いた口がふさがらん。
も~ええわ。

イ:『あ、もう帰ってええよ。』
加:『じゃ、失礼します。』
イ:『はい』

早よ、金、振り込んでくれっ…

続く…


------------
この物語は、事実に基づかないフィクションです。
こんな話、現実にある訳がないっ!(^-^)b
------------
Posted at 2009/12/08 14:27:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | DBA-SH5 FORESTER | クルマ
2009年12月06日 イイね!

もらい事故 2009.11.28 (その5)

12月3日(木)====================

加害者から『1.車両保険を使わず示談する。』『2.車両保険を使って示談する。』『3.示談決裂。』のどれを選ぶかの電話を貰うだけで、今日は特に大きなイベントはない筈だ。


18:22 ディーラから再見積りが出来た旨の電話あり。
金額を確認すると一次見積り+D万G千だ。
あれぇ、あんまし高くならんかった…(^-^;

加害者から三者択一の電話は未だないが、再見積りの結果は教える約束をしていたので、電話をしよう。

19:52 加害者に電話。
2次見積りの金額を伝える。
すると、突然加害者が喋りだした。
加:『A十万で、その場で、一括って言うか、何とかそれで勘弁っていうか、…、あれではないんですけど、…』
イ:『A十万…?』
加:『ほんとに反省してます。こんな事言える立場ではない事は分かってますが…(長~い略)ご勘弁いただければと…』
イ:『じゃ、良いよA十万で。』
加:『で、ちょっとまた…、明日、お忙しいですか?』
イ:『A十万で終わりにするなら、良いよ、今から会って、お互いに一筆入れて金額を確定しよう。で、やめようよ、こんな事』
加:『イカさん、明日じゃまずいですか。今日ちょっと、色々、自分…、母親がちょっと具合悪くて…、明日じゃまずいっすか』
----また、時間稼ぎか?
----役に立たん幼なじみに相談か?
----母親が具合悪いのと、会えないのと、何の因果関係があるねん。
イ:『いいよ、明日で。』
その後、少し話して…
イ:『じゃ、明日一筆書いて、A十万で終わらそうよ、ね。』
加:『で…、金額はもうどうにもならないですかねぇ。決まればもう、必ず現金で、もう、払いますから。もう一回、ご検討いただいて…、最高A十万位までなら何とかなりそうなんですけど…、もう少し考えていただいて…』
イ:『正直言うと、A十万じゃ安いと思ってる。だけど、事故以降、幼なじみの事を除けば、反省している様に思えた。』
加:『えぇ…』
イ:『で、あなたの口からA十万って金額が出たから、さっきA十万で良いって言った。』
加:『えぇ…』
イ:『で、A十万の確約とってから、その後にさらに安くしろってのは、あなた、失礼だよ。』
加:『えぇ…』
イ:『あなたがA十万で勘弁してくれっていうから、安いと思ってるけど、あなたが考えて言った事なんだから、A十万で良いよって言ったんだよ。』
加:『えぇ…はい。』
イ:『で、僕がA十万で良いよって言ったら、更に安く出来ないかって?』
加:『…』
イ:『だったら、話はふりだしだよ。』
加:『すみません、ほんと、反省してるんですよ、大変な事してしまったって…』
イ:『大変な事したんだよ、あなたは』
加:『明日、また、ちゃんと話しますんで…』

なんの結論もでず、明日(12/4)昨日と同じマクドで22:00に示談交渉する事になった。
さ、準備せな。
昨日加害者が書いた確約書(家族を守る奴)のコピーを取って…
2次見積りのコピーをとって…
あと、示談書作らなきゃ。
できれば、明日示談書に署名捺印させて、もう終わりにしたい。
用意した示談書は3種類。
1.B十万の示談書。(御の字)
2.AG万の示談書。(これ位は欲しい)
3.A十万の示談書。(これ以下は考えられない)

これらを用意して、12月3日(木)は終わり。



12月4日(金)====================

11:59 電話が鳴った。
瞬時に頭に…『加害者からか?また時間稼ぎの電話か?』っと思ったが、千葉西警察からだった。
来週の水曜日か木曜日に調書を作成するので、千葉西警察に来れないかと…。
丁重に平日は無理だって言った。
で、12/5(土)の9:00に千葉西警察で調書を作る事になった。

21:55 示談会場に到着。
加害者はまだ来ていないようだったので、先に入り、ホットコーヒを注文して席へ。
間もなく、加害者到着。
イ:『これが、この前約束した確約書のコピーね』
加:『はい…』
イ:『これが、再見積りのコピーね』
加:『はい…』
イ:『この再見積りを警察に出す。この前の見積りは出さないからね。』
加:『はい…』
イ:『で、』
加:『(もごもご)…』
イ:『え?なに?』
加:『G十万でなんとかなりませんか』

ここから、彼はこめつきバッタ状態。
話にならない。
G十万泣き落とし作戦のようだ。
顔をあげさせ、事務的に話を進める。

イ:『こっちの要求額はB十万。そっちはG十万。その差D十万。示談交渉を進めよう。いいね。』
加:『…』
イ:『で、いくら出せるの?』

沈黙状態がかなり続く。

加:『A十万で…』
イ:『A十万?』
加:『はい』
イ:『A十万って、昨日電話であなたから出た金額だよね。』

この時点で、A十万で仕方ないか…終わらそうと決心した。
でも、気が治まらんから…

イ:『今日ここに来る前に、この金額なら終わらそうっていう額を心に決めてきた。』
加:『…』
イ:『AG万だ。』

ここで、AG万の示談書を取り出して相手に見せる。
間違えてA十万やB十万の示談書を取り出さないように、また、相手からそれらが見えないように細心の注意が必要だ。


続く…


------------
この物語は、事実に基づかないフィクションです。
こんな話、現実にある訳がないっ!(^-^)b
------------
Posted at 2009/12/06 22:53:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | DBA-SH5 FORESTER | クルマ

プロフィール

千葉は幕張でジャズっぽいギター弾いてます。 ITコーディネータとして、 中小企業経営者とITベンダーの架け橋となるべく、 日々ギターを練習しています… (...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2008/2/24:契約。 2008/2/29:登録。 2008/3/15:納車。
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
親父遺産相続(?)。 生まれて始めて所有したAT車&ディーゼル車&フェンダーミラー車…( ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
生まれて始めて新車で買った車。 MT車。 パワステをレスオプション。 シロッコで二度とF ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
泡銭に買った車。 左ハンドル、MT、DOHC、品川ナンバ… 愛着湧かなかった…

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation