• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
N.T
イイね!
2009年09月26日

コンプレッサー製作途中経過

コンプレッサー製作途中経過 まだ完成していないのですが...。

今回はスピーカーや防音室の設計手法を参考に、
写真のような曲がりくねった通路を作って
音を吸収させる事にしました。

そして圧縮機本体は、エンジンマウントの如く
防振マウンターを使用してフローティングしました。



まだ配管と電気回路が未完成なので電源直結でしか動かせないのですが、
試しに回した感じでは普通乗用車のアイドリング(ラジエターファン非動作)よりも
静かになってました。

欠点は、木板と遮音材の重量が凄く、完成時は100キロ位になりそうな所です(^^;

数日中には自動運転出来る所まで仕上げたい所。。。
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2009/09/27 05:23:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

朝の一杯 8/6
とも ucf31さん

プロジェクトX
kurajiさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

この記事へのコメント

2009年9月27日 19:43
うははw
ほぼモノホンのパッケージコンプレッサーと化してるっすね。。
ちゃんと制御パネルまで作ってあるしw
しかし100kgって。。(笑

コンプレッサー欲しい。。。
コメントへの返答
2009年9月28日 0:30
作り的には市販品より複雑になってますねぇ(^^;
重量は...市販品と同等位?(爆

コンプレッサーは一度導入すると無しでは作業出来なくなりますよw
2009年9月27日 23:31
なんという・・・・^_^;

ガレージを充実する前に車の方を早く復活させないと?!
コメントへの返答
2009年9月28日 0:31
車の作業するにもエアーが無いと全然進まないのです(泣

ここまで来たら作りきってしまうしか無さそうです(^^;
2009年9月29日 0:36
復活してたのね。(^^)vキズカナンダ
心配してましたが、カタは付いたのでしょうか?
MT預かってます。いつでもどうぞ。
マイクロメーター25mmがなかったので、探してみてください。
コメントへの返答
2009年9月29日 4:43
まだちっょっとバタバタしてますが何とか...。
色々お世話になってます_(._.)_
25mmマイクロメーターは入れ忘れたので、手元に残ってます。
また送りますね(^^;

プロフィール

「ジャッキアップ中に車が落ちた http://cvw.jp/b/316904/47627702/
何シテル?   04/01 01:13
大阪に住むIT系エンジニアです。 愛車はセリカGT-Four、 現在自宅ガレージにて次期エンジン製作中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○作ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/08 02:52:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フルチューン、500PSオーバーな車です。 最大ブーストは2.0K、レブは8000rp ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation