• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
N.T
イイね!
2015年03月17日

続、昭和中期のボール盤

続、昭和中期のボール盤 全パーツの洗浄が終了、ベアリングも必要な物が揃いました。

本体の鋳物は一晩漬け置きした事と、洗浄液の温度が予定していたよりも上がってしまい、塗装が傷んでしまいました。
一番痛かったのは名板の塗料が全て溶けて剥がれてしまった事ですが、元々エッチングした上に塗装をしてある名板なので読めない事もなしと言う事でこのまま進める事にしました。

錆の出ていたコラムも高温洗浄液と600番の耐水ペーパーのコラボにより輝きを取り戻しました。



サンエスK1に漬けながら耐水ペーパーで擦ってあげると、柔らかくなった錆の部分だけが削れて明るい茶色の汁が出てきます。
その研ぎ汁をサンエスK1で洗いながら研磨して行くと、錆止めの被膜が出来るので、研いでいる最中や乾燥中に錆が再発するのを防ぐ事が出来ます。
また、高温の洗浄液に浸かっていた鋳物は暖かくなっているので、軽く水分を拭き取るだけで瞬時に乾くので、取扱いが楽で良いです。

テーブルも磨こうかと思ったのですが、あまりにボコボコなので止めておく事にしました。
手作業で磨くよりは旋盤等で表面を一皮剥いた法が平面も出て酔いと思います。

ただこの機種は意外とテーブルの肉厚が薄いので、ドリルの穴を消す事は出来ないと思います。

さて、後は電気関係の部品を揃える事にします。

そう言えば・・・チャックは余っていたユキワのキーレスを使おうかと思ったのですが、
タッピングで瞬時に逆回転させるとキーレスチャックは緩んでしまいます。

タッピング盤対応のキーレスチャックは以前一つ購入した事があるのですが、あまりにお高いのでもう一つ購入するのは躊躇してしまいます。

普通のチャックなら新品でもお手軽な値段で瞬時逆回転しても緩む事はないのですが、一度キーレスに慣れるととても面倒になってしまいます。

また、この機種は主軸にリリースナットが無い為、チャックの取り外しが極めて困難で、二度と外したくないと言うのも理由の一つにあるのですが・・・。

とりあえずチャック無しで組み立てて精度を調べつつ考える事にします。
ブログ一覧 | ガレージ | 日記
Posted at 2015/03/17 13:34:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジャッキアップ中に車が落ちた http://cvw.jp/b/316904/47627702/
何シテル?   04/01 01:13
大阪に住むIT系エンジニアです。 愛車はセリカGT-Four、 現在自宅ガレージにて次期エンジン製作中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○作ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/08 02:52:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フルチューン、500PSオーバーな車です。 最大ブーストは2.0K、レブは8000rp ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation