• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
N.T
イイね!
2007年11月06日

次期ブレーキを考える

エンジン関係の部品調達は、なかなか金額や調達ルートが確定しない(まだ出来ない)ので、
巡航速度上昇に伴う安全対策としてブレーキを考えてみた。
何せGTパーツ欲しい!と言ってみたもののまだ値段聞いてないしね(^^;
そんな訳で今日はブレーキの話。

現在のブレーキは、ST205の純正キャリパー(放熱塗装)に焼入れローターを使用している。
ローターサイズはフロント315φ×32mmリア315φ×16mmで、
パットはスープラの17インチモデルと共通です。

これがどの程度の物なのか、主な交換対象となりそうなキャリパーと比べてみました。


メーカー  品番   ピストン寸法       ピストン面積(左右)
純正(住友) フロント 40.4mm×4          10250mm2
純正(住友) リア   38.1mm×2           4558mm2
APRacing CP7607  27mm×4             4578mm2
APRacing CP5200  38.1mm×2/41.3mm×2       9914mm2
APRacing CP5555  27mm×2/31.8mm×2/38.1mm×2  10022mm2
APRacing CP7040  27mm×2/31.8mm×2/38.1mm×2  10022mm2
Brembo   F50   40.0mm×2/44.0mm×2      11103mm2


上の一覧で判る通り、驚いた事にピストンの面積だけで考えると、
AP Racingの6ポット、CP5555よりも大きい事が判明しました。
ちなみにパット面積は判らなかったので、まだ比較出来ていません。

単純に考えると、前後共ローターのサイズアップとキャリパーのオフセットだけで、
十分な様な気がしますが、純正リアローターの厚みが16ミリなので、
ツーピースタイプの22~24ミリを装着するにはキャリパー交換が必要です。

すると、フロントは332φ×32mmのローターに純正キャリパーをオフセット、
リアは330φ×22mmのローターにAP RacingのCP7607...。
CP7607のパット面積によってはフロントは340φでも良いか。

しかし何か納得いかん。。。
ブログ一覧 | 次期仕様検討・製作 | クルマ
Posted at 2007/11/06 22:09:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

国道2号線
ツグノリさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

この夏の約束。
tompumpkinheadさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ジャッキアップ中に車が落ちた http://cvw.jp/b/316904/47627702/
何シテル?   04/01 01:13
大阪に住むIT系エンジニアです。 愛車はセリカGT-Four、 現在自宅ガレージにて次期エンジン製作中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○作ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/08 02:52:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フルチューン、500PSオーバーな車です。 最大ブーストは2.0K、レブは8000rp ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation