• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
N.T
イイね!
2008年05月03日

カムシャフト ラッピング

カムシャフト ラッピング 久々の日記です(^^;

今回はカムシャフトのバリ取りと、
ジャーナル部のラッピングを行いました。

物はHKSの272度です。

新品のカムなのですが仕上げがかなり悪く、
バリが大量にあって普通に素手で持っていると手が切れそうです(^^;

鋳型の砂が塊で残っている所もありました。。。

そんな訳で、カム山部は手作業、ジャーナル部は旋盤で回しながら、
ダイヤモンドヤスリで角を落とし、シャーナル部は青棒で鏡面加工しました。

カム山部は耐久性の問題もあるので、鏡面にするか悩み中です。
ブログ一覧 | 次期仕様検討・製作 | クルマ
Posted at 2008/05/04 12:32:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

おまけ🥳夏休みの宿題シフトブーツ ...
ケイタ7さん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

ルネサス
kazoo zzさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年5月4日 19:44
金属の素材についてもド素人なのですが(汗)、熱入れ等で酸化皮膜が出来ている金属表面を磨いてしまうと、強度的に柔らかい部分が直接他の部品と接触するようになり、摩耗し易くなるとかないんですか?
コメントへの返答
2008年5月4日 23:23
それはその通りですw
なので、流用等で表面を切削した場合等は、再処理したりします。
しかし今回の場合、元々削れ易い様に(当りを出し易い様に)表面をザラザラに仕上げてあったので、その部分を研磨しました。
焼きはもう少し深くまで入っているのと、外したHKSカムを見ても、この部分の酸化膜は完全に無くなっていたので、問題ないかと。。。
しかしカム山は、リフターに接触しない裏側と、山の頂上付近以外の山は酸化膜が残っていたので、手を入れるか悩んでいます。
2008年5月5日 2:07
鋳物だから鏡面かしても細かい穴がいっぱいあいてるのでオイルだまりがあるので大丈夫だと思いますよ。
来年用のカムをDLCに出したのですがそっちはちょっと心配、へたするとすごいやすりになる可能性も
コメントへの返答
2008年5月5日 9:51
確かにあそこまで磨いても鏡の様にはならなかったですね。
車用のDLCなら水素フリータイプですし、親油性はとても良いので大丈夫ではないでしょうか?
下地を磨かずに出すとヤスリその物になりそうですけど(^^;

プロフィール

「ジャッキアップ中に車が落ちた http://cvw.jp/b/316904/47627702/
何シテル?   04/01 01:13
大阪に住むIT系エンジニアです。 愛車はセリカGT-Four、 現在自宅ガレージにて次期エンジン製作中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

○○作ってみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/08 02:52:32

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
フルチューン、500PSオーバーな車です。 最大ブーストは2.0K、レブは8000rp ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation