• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆kaz★のブログ一覧

2009年02月08日 イイね!

ゲットーw

ゲットーwヤフオクにて1,000円でゲットしましたw
04'の530に付いてた純正品です。
これを少々加工して付けたいと思いますw
Posted at 2009/02/08 16:52:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

iPodカーチャージャー

久しぶりのアップです(;´Д`A ```
みなさんお元気でしょうか?

えー、今日はiPodのお話です。
iPodを使い始めて2年になるのですが、クルマに繋ぐトランスミッターには色々と苦労しています。
かれこれ4つほど買い換えました。
ゆうに本体を超える値段です(>_<;)
なかなか理想のトランスミッターって見つからないんですよねーww

で、先日ネットで色々と物色していますと、SUNTACさんのカーチャージャーが目にとまり、購入しようかと思いきや、モニターキャンペーンなるものをハヶ━m9っ( ゚д゚ )っ━ン!!

くじ運の無い私が当たらないだろうと思いつつも応募してみました。
が、な、な、なんと当選してしまいましたw
送って頂いた物がこれ↓


早速クルマに取り付けw
グローブボックスにシガライターを持って行き、そこで接続。
しかし問題はAUX。
BMWの場合コンソールボックスの後ろかボックス内なんですよね。
5の場合は後ろです。
なので折角このキットには接続用オーディオケーブルが付属しているのですが、短かったので前から使っているモノを使用しました。
でも大抵のおクルマはこのケーブル(70㎝)で間に合うと思います。

閉じるとスッキリします。

ちなみにホルダーは以前買った物を使用しています。

本体スイッチ


ここからが私のお仕事ですw

【使用環境】
使用機種 iPod classic
使用車種 BMW E60 525i

【オートオペレーション機能】
この機能はエンジンのON/OFFでプレイヤーの再生/停止をするもので、とっても便利です。
私が探していた機能の一つです。
エンジンオフで停止するモノ(今は殆どに付いてます)は一杯あるのですが、エンジンオンで再生と言うのは、なかなか無いんです。
この機能によりイチイチ再生を押すという煩わしさが無くなります。
また、本体のスイッチを切り替えることでチャージのみ、オフもできます。

【良かった点】
やっぱりオートオペレーション機能でしょう。
あとはライン出力端子が本体に付いているので、接続がDockのみでオッケーという点でしょうか。
とにかくモノグサなもので(;´Д`A ```
これによりiPodの音量レベルも安定するので、接続時に大きな音に驚いたり、音が小さすぎたりなんてことが無くなります。

【気になった点】
特にはないのですが、本体の形をもちょっとスマートに出来たらなと思います。
今回はボックスに隠しましたが、隠さずに使う人もいるかと思いますので。
個人的感覚ですが。。。
あと本体に音量調節機能があればなと思いました。
付属のCDプレイヤーなどと音量が合わせられ、切り替え時にイチイチ調整する必要がなくなると思います。
私の車ではそんなにズレがある訳ではないのですが一応。。。
あと、コレはホントに好みになると思いますが、ホルダー一体型というモノも良いかと思います。
BELKINさんが得意ですが。。。

なんだかんだ言いましたが、かなり満足のいく商品だと思います。
(私がですが(;´Д`A ```)
末永く使って行きたいと思ってます。

最後に。
SUNTACさんでは他にも色々と便利なiPod関連グッズを取り扱ってます。
iPodでお困りの時はなにか良いモノが有るかも知れませんのでHPを覗いてみてはいかがでしょうか。

SUNTACさんありがとうございました。



長すぎ?(;´Д`A ```
Posted at 2009/01/31 17:31:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月14日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換昨日、タイヤ交換しましたw
ついでに車高もあげあげです。
今年は2㎝上げです。
堅かった。。。ネジが
去年は途中で挫折して1㎝ww
これでやっと普通の車高になりました(爆

帰ってから計ってみると左右5ミリの差が。。。
そのうち直します(汗
Posted at 2008/11/14 08:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

プチオフミ

秋分の日にビーコムのプチオフミに行って参りましたw
ウチを出ると曇り空、途中峠はどしゃ降りの雨、会場に着くと晴天。
せっかく洗車したのに虫と雨でドロドロですww
本日は総勢11台のおクルマが集まりました。

会場がショッピングモールといことで、お食事&ショッピングをしながらのオフとなりました。
見るたびに奥さん達の手に荷物が増えている気がしましたが。。。(笑
ま~たりとして楽しかったですw

食事も終わり、ドライブにでも行こうかとの提案。
一路、支笏湖に向けてρ(^-^*)ノ レッツゴー!
天気が良いので気持ちがイイですw






帰りにコストコに寄って帰りましたw

ここでも大量に買い込む奥様方の姿が。。。(笑

今回のオフミは特に何をするという訳でもなく、ノープランで集まりましたが十分楽しめましたねw
特に奥様方が(爆

参加者のみなさんお疲れ様でしたw
Posted at 2008/09/25 01:54:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月14日 イイね!

プチ撮影

今日は天気が良かったので、クルマのオサシンでも撮ろうかと例の場所へと行って参りましたw

miffyさんと同じく撮ってやる~と意気込んで行ったのですが。。。
腕とカメラと太陽の傾きのせいか、ぜんぜん上手く撮れない(;´Д`A ```

ちょっとアングルと位置が違いますが。。。


あとワイン城前でw


最後にちっちゃい町並みをバックに(爆

一眼ほしーなー
Posted at 2008/09/15 07:43:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ファイブセブンゲッツ!!」
何シテル?   03/30 21:37
最近やっとカタチになってきました。 じっくり仕上げていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BBS CI-R リム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/10 19:54:09

愛車一覧

BMW 4シリーズ クーペ BMW 4シリーズ クーペ
久しぶりのクーペです(^o^)
日産 ノート e-POWER ステルス君 (日産 ノート e-POWER)
久しぶりの乗換え、初e-POWER
日産 シルビア 日産 シルビア
狼の皮を被ったヤギ まさかのQ'sです(;´∀`) 外装 Veilsideフル 足回り ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めてのターボ車でした。 SRサイコーヽ( ´¬`)ノ 軽くクルマ説明 外装 純正エアロ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation