• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Akira.Hのブログ一覧

2023年01月05日 イイね!

スピーカー用語の解説してみます🎵




密閉、ドロンコーン、バスレフの概念図です。
ドロンコーンは現在ホームでもほぼ見ない形式です…

密閉は小容量だと詰まった音になりやすい。

バスレフは抜け良いけどバスレフ周波数より下が急激に低下する。

ドロンコーンは中間かな?
でも振動板が重いので一番スピード感が遅い😅

僕としてはスピードと抜けを重視してバスレフかな🤔


ダクトは色々種類あるけど開口面積と長さが同じなら近いチューニングになります。
レジェトでダクト作ってたのは、試行錯誤がしやすかったから…



アルアルなのはダクト二種つけたら二箇所の共振でスーパー増強!とかですが、ただ穴開けただけになります。

ドロンコーンとバスレフだと、抵抗が少ないバスレフだけ少し動作しそう。

動作しなくても、ドロンコーンの動作殺す事はできそうなので検討中…🤔
Posted at 2023/01/05 15:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月04日 イイね!

色々もう少し改良したい点😓



クロシズネさんの指摘にあった、雨対策は気になる…
ユニット裏側に共振し難いひさしを付けたい。

バッフルと内張に隙間出来た件、
車体側の黄色いプラナット?が出っ張ってるのでコレはずして強固にボルト止めする。

低音足らない件、バスレフダクト設けたらどうか…
前車CIVICではホール塞いだレジェトにダクト付けて効果出てた。
デミオは純正でホール無いからドコに穴開けるか…
バッフルは厳しいかな😓?

前2件は目処立ってるけど、ダクトはどこ付ける難しい…とか考えるのが自作の楽しみ😆🎵
Posted at 2023/01/04 23:55:08 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月02日 イイね!

🐸替える気満々🎵



いつもの鉛+でフレーム、マグネット制振と重量付加します。
実は重量付加だけでも音質向上します🎵

カプラーはブチ切る積りでしたが、110端子使うと切らずに繋げるらしい…

バッフルボードは初めての完全自作😅
FEの奥行きがカー用17cmと余り変らないのでメーカー製と同じ18mm厚で行けると判断、9mm二枚重ねにします。
ドアへの取付部は9mmでスピーカー部が18mm

作業し始めるとジグソー故障😭



コーナンの安物買って作業再開🎵




出来悪いんでバッフルボードのシャメ撮ってません😔

FEが2個17k¥、TW11k¥、材料工具で10k¥…
高い!と思ったけど、3万の17cmとメーカー製バッフルボード買うのと余り変わらん…

因みに現在バッフル塗装して乾燥中。

まるきり博打ですが、良くも悪くもカロとかと全く違う音が出るはず…

どっちに転ぶのか…👹🌟😇



Posted at 2023/01/02 17:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

マグネットデカすぎ😅



さっき着きました🎵
思ったよりデカいマグネット!

17cm用でももっと小さい気が…

スコーカー並みの軽い振動板にミッドのマグネット、しかも布エッヂ
流石はフルレンジ解ってるFOSTEX✨
ファスがカスに思えてきます…

余りに重いんで、プラまな板とか無理😓

ガッチリ行きます!!
Posted at 2023/01/01 14:47:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

新年妄想🍀



新年明けましておめでとうございますm(_ _)m

私、年末にポチッてから妄想が止まりません…
今回バッフル必要になるので板買って穴開けて色塗って、とか考えてたけど

これスペーサーにしてた百均のプラまな板だけど、穴小さくして鉛貼ったら鉛バッフル出来るんじゃね?
色塗り不要じゃね?
ハサミで加工出来るんじゃね?

てな感じで鉛バッフルに行きそうな気が…😅

ダイソー開いてたら速攻実行するかも


暫く様子見何処行った💩



Posted at 2023/01/01 07:36:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@クロシズネ さん
何事もなくお祭り終了で良かった…

僕は何も無いとこで自動ブレーキ作動して肝冷えた事ありました😱

再現性が無いんで様子見でしたが、その後発症はしてません。
電子機器多いとパソコン並みに不安定になる気がしてます😓」
何シテル?   03/11 05:52
オーディオ下手の横好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

1 23 4 567
8 91011 1213 14
1516171819 2021
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

一回給油で1000km走破?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 20:19:20
CCA値による12Vバッテリーの健全度診断 250607 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 09:42:33
自作 玉爺さん advancedリアクターテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 07:29:45

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオの運転へのこだわりが気に入ってます。 ジーゼルの煤トラブルだけ何とかして欲しい。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation