• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

久留米水道局のブログ一覧

2021年03月15日 イイね!

3月15日     日  報

★今のマイクロの仕事をして、3年か… まぁ、こんないい状態も続かないだろうなwなにせ送迎する社員がガタ減りだ。ならオイラの仕事も干上がる

最近は会社の掃除ばかりしています

まじめにするんで、結構疲れます。今日はサッシ周りをきれいに拭き上げました。来年度は相当怪しいな… 感じで言うなら吉本の加藤氏だな(そこまで悪化してませんがw)宮迫氏も加藤氏も、もうテレビに居場所はない。しかし、それでいいじゃねぇか?ちなみに私は宮迫氏のことをほとんど知りませんでした。どれくらい知らないかと言えば、北の国からを全く知らない、そんなレベルです。しかし、ユーツーブの宮迫氏はマジで面白い(こんな人だったのか!)

皆さんどうですか?マジでテレビみませんよね。わたしには10年来のブルレイがあります。しかし、最近では録画自体もしなくなりました。

最近、知らないつーのは怖い、と思いました。本気で思っています。以下みたいな感じです

①話すならガラケー!男は5F!みたいな歪んだ時代錯誤w スマホは便利
②格安ならオートウエイ!だけどアウトレットも安いよ
③餃子を焼くのは難しい!(両面焼く必要はどこにもない)




マニアックですが、スマホをカバーする手帳型のカバー、あれめんどいです。人生で開け閉めする間に、確実に人生をロスしています。スマホにするのが遅れましたから、ペイペイとかのキャンペーンに乗れませんでした。

ある程度、迎合するのは必要ですね

さて、会社の春休みがわずかな期間、あります。どうしましょうか

続く



Posted at 2021/03/15 18:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月13日 イイね!

3月13日     日  報

★みなさんこんにちは。私も、実は商売的にこの1か月は、なかなかタフな状況でした。まぁ、毎年のことですかね?いろいろ出来事があったんで、ナンですが、私のマイクロのお話でもします。

まぁとにかく、送迎の人数が少ない

すなわち、私の仕事が無い、みたいな感じです。実際今年は、4月に1か月仕事がないわ、マイクロ運転手ではなく、掃除専門のようになっています。



これは…私がお人よしなのかもしれませんが、午後の送迎を新入りの男性に譲りました。しかし、ここから私の立場が変になってきました(爆)

でも、いいのです。初めてきた方に、午後の送迎はないよ!というのはあんまりです。会社の事情を知っている私が、あえて折れたわけです(しかし、何故か立場が悪化します。ご想像ください)

私は今の会社、気にいってます。今年でまる3年です。去年だか、社員をつれて大分の佐伯、宮崎に行きました。宮崎は、実は私は鹿児島にもいたのですが、本当に懐かしく、しかも昔感じた、会社の金で宮崎にいくというのは、正直最高でした。しかもシーガイヤです。

地味に、大分の佐伯にも行きましたが、こういう会社まわりの話が無ければ、まず、いきません。

アホなことを書いていますが、時給は2000円です。最近でも職安のを観ていますが、日田市なら850円が主流です。900円とかがチラホラ、1000円はありません。しかしどうだろうか‥‥事務とガチで関係が悪くなったので、駆逐される可能性はありますね。(実はリスクヘッジで、次を内々に探しています)てか、辞めたいのではなくて、仕事が減ったのです。その先には、条件の変更(悪化)しか待ち構えていません。さぁどうなるか?



★とりあえず、無心になってアライメントだけはとりました。久留米のタイヤ館では当日予約ができず、福岡までいきましたw 福岡でも相当待たされましたが、アライメント完成です。つーか、実は最近日田市でもアライメント屋が出来たのですが、不気味に高いw たしか調整まで入れて3万ぐらい。福岡なら税込みでも2万円でおさまります(多分)ていうか、テスターの設備投資したら、そこそこ安くして回収を目指すべきです というのが、日田の業者の価格、高いですよ。

続く










Posted at 2021/03/13 22:15:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月07日 イイね!

3月7日  日  報

皆さんこんにちは。最近、終末は別府にいました。やはりゴーツーじゃないとキツいですね。マジで。今週の金曜なんざ、ミニカで行きましたからw 金曜なので日田市から別府まで1950円ぐらい(片道)…しかし、期待を裏切らないミニカ、素敵です。

かたやZは、前輪が2か月ぐらいしか持たず、それより前は、エンジンのホースからガソリンが漏れて、マジでもう降りたくなってきた状況でした。その割には、



をヤフオク参戦(何やってんだか)熱戦で、これでどうだ!と金額を入れたら

私が落札してしましました

しかし、純正タイヤ2本を注文しており、この間の悪さに情けなくなってきました。bbsは当分先の話になりそうです。思い出せるだけで、Zは最初の車検でいろいろ不具合がありました。

①群馬から九州へようこそ! んで車検でそもそも不具合
②オイルもれ
③エアコン修理
④クラッチ修理
⑤車高調とりつけ
⑤ガソリン漏れ
⑥タイヤ片へり


変な話、⑤以外はどうしても必要な修理でした。かなり地獄です。そして一連の不具合をカッカして直してきましたが、当たり前ですが、金が尽きました。そこでおもったのですね。

これはスカイラインの出番じゃねーかと

もう車検から2年を迎えようとしていますが、ほとんど乗っていません。そしてこの前はクラッチの油圧が死にました。そしてインジェクタとサージタンクのガスケットから深呼吸していることが判明。しかし、Zよりわかりやすいです

正確に費用を検証するとバカが露見しますので止めますが、気分をかえてスカイラインに復帰するのも悪くないとは思っています





Posted at 2021/03/07 16:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月01日 イイね!

プレミアム商品券バブルの終焉 

もう、いくら買ったか分からないが、とりあえずプレミアム商品券バブルが、私の中で終わろうとしています。あとスマホ決済が15万円ぐらいですか?期間も延長され、消化のためガツガツしなくてもいい状況です。

私も歳をとったのか、昔はワイヤが出てきてからが勝負!とか言うてましたが、Zで高速を走る以上、かなり神経質になっています。特に、アライメント不足なのか片べりどころか、ガンガン減るので、もうZはお休みしようか!と思ってしまいます。

とか言いながら、前輪2本だけ替えればいい!みたいないい加減な気持ちで、2本のタイヤを探してみました。時系列でいうとこんな感じです。(車屋にタイヤ直送な感じです)

①オートウエイのインドネシア製をまた買って、すぐツンツルにするか?

②しかし、それでは芸がない。今度は国産や

③おお!225 50 16でファルケンあるじゃねーか!1本1万?よし買いや!


やはりタイヤ屋はオートウエイだけではないのです。全国には国産で賞味期限がきれそうな牛肉、いや国産タイヤがひしめいています。うかつでした。※昔ファルケンの18インチをはいていて、耐久性があったのでイメージがよい



死にたくなりました
        
続く






Posted at 2021/03/01 18:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ELAN ドル」
何シテル?   08/27 10:23
久留米水道局です。よろしくお願いします。 _| ̄|○、;’.・ .    ブフォwww  (;゚;ж;゚; )..
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  123456
789101112 13
14 15 16171819 20
2122 23 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

やっぱ、これはいかんわ (特別寄稿) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/25 15:05:45
ハイマウントのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:21:36
ハイマウントストップランプフィッシャー交換!その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/14 12:20:34

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
以前、ガンメタの15万キロぐらいの個体を持っていました。しかし、町で銀色を発見!購入しま ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
GT-Rの距離が伸びないように、購入しました。結構アタリの個体で気に入っています。車高調 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
初期型で、なかなかドツボですが、鍛えられるてる感じが、なかなかいいです。 たまに調子がわ ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
267000キロです。10年ほど乗っていますがどうしても捨てることができません。最近車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation