• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月29日

廃油でゴムパーツの復活〜実践〜

廃油でゴムパーツの復活〜実践〜 多分みなさん気になったであろうヤングマシンのゴム再生の記事。
みんからで実践情報がなかったのでやってみます。

対象はドリーム50のキャブとエアクリを繋ぐジョイントパイプです。
ドリーム50の絶版部品の中でも維持に必要かつ入手や代替のないトップ5の重要なパーツだと思っています。




エアクリに入っていた部分は柔らかいです。






外に出ている部分は指じゃ潰せないくらい硬いです。プラスチック並みです。

ヤングマシンの記事では廃油としか書かれていないため、2輪用なのか4輪用なのか、鉱物油なのか部分合成油なのか科学合成油なのか全然わかりません。

私はフリードのオイル交換後の物を使用しました。走行距離は3800キロほどで、ホンダ純正のウルトラグリーン(部分合成油)です。




料理用のオイルストッカーを利用します。

1か月ほど漬け込んで、結果は後日アップ予定。漬け込み日令和5年10月29日
ブログ一覧
Posted at 2023/10/31 12:05:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

たまには過去の自分を振り返ろうかな ...
ゆずしょうゆさん

Revolution 試作エアクリ ...
G16E改1.75 DRAG Yarisさん

DIY20241231
もっちん@みんカラさん

その後…
ふぁる☆彡さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヤングマシンのWEB記事で実践してた廃油でゴムが柔らかくなる件。
久しぶりに触ったら柔軟性が残ってた部分もむしろ硬くなってたわ。
おそらく日本で一番長期漬け込み実験してるとおもう。」
何シテル?   02/17 14:37
kiyroidです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【ご参考】オイルすすぎ交換時のオイル変化です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 21:15:23
ミッションを降ろしてみました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 08:03:34
ウェザストリップ リヤピラーオープニング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 23:33:23

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
最近フリードばかり
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
家族を乗せるために14万キロ走行の車両を乗り出し80万で購入。 5年乗れればいいな。
ホンダ ドリーム50 悪夢50 (ホンダ ドリーム50)
レストアベースでバカみたいな高額で購入したゴミのようなドリーム。 夢ではなく悪夢。1年も ...
その他 アレックス・モールトン その他 アレックス・モールトン
ロード(コラテック:フォルシア)MTB(アラヤ:マディフォックスMGB※マグネシウムフレ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation