• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月29日

トヨタ博物館ミ-ティング レポ 

トヨタ博物館ミ-ティング レポ  遅くなりましたが、トヨタ博物館にて行われたミ-ティングのレポです。
かぜのため、遅れました。
お礼が遅れてすいません。m(  )m。









ミ-ティングの後、23日に奥飛騨へ遠征しました。
強行軍のため、温泉には…、入っていません(T T)。
帰宅後、多分、疲れからだと思いますけど、かぜひきました…。orz。




お天気が気になっていましたが、やはり当日は雨…。でも、準備ができた時、雨は止みました。チャンスとばかり、出発~。

高速にて、めったに寄らないSA…、新城SAへ何故か入りました。不思議な感覚でした。いつもは、上郷か刈谷までとりあえず行ってしまうんですけど…。


う~ん、何故だろ…(謎)。








86発見♪。







SSさんでした(笑)♪。




お休み中のようでしたので、そ-っと横を歩いて行ったのですが…、SSさんを起こしてしましました(汗)。m(  )m。

伊香保のお話しを聞かせていただいていたんですけど、どうやら上郷SAでは…、

待ち合わせ+偶然 にて、腹さん、赤黒トレノさん、nori8さんがすでに
集まっているとのこと…。早速、上郷へ出発。途中、百さん号とも会えました(笑)。


お話ししていると…、「じゃぁ、並べて写真でも撮りましょう♪。」と声があがり、一気にオフ会モ-ドへ…(笑)。
こんな感じ…(笑)。



















唯一ナビが付いている(笑)、nori8号を先頭に、トヨタ博物館へ…。



それにしても、後ろについて走るとわかりますが…、nori8号、アクセルのオン、オフ…よ-く、わかります♪。
ちなみにす-太郎号は、じわ-ッと、味のある(汗)加速をします。orz。
付け加えますけど、みなさん安全運転でしたよ…(笑)。

5台中、ETC付けてないのは、2台でした。

同行された方々…、ご迷惑をおかけします。m(  )m。

そろそろ付けないと…(汗)。

IC降りて左折すると、すぐにトヨタ博物館があります。



1年ぶりです。


さて、幹事のユウキさんたちが、既に駐車場に…。
「おはようございますっ♪。」


では、参加車両~。全部で20台です。番号は…、単なる駐車場左からの並び順です(汗)。

1 


2 ユウキ号(幹事さん)























10


11


12


13


14


15


16


17


18


19


20



お天気は、何とか持ちこたえています。
ユウキさんから声がかかり、集合~。

博物館内の86を見学するため、本館へ移動…。

移動途中、ミニカ-につられて売店へ入ってしまった人…多数(笑)。
















本館ロビ-にて、ユウキさんから説明を受けた後、チケットを受け取り入場~♪。






入ると、いきなりトヨダAA型がお出迎えですっ。






























































2000GT…。


「直6バンザイ~。」…(汗)。

…はっ、





どうやら、約2名、す-太郎と○○○○○○さんは、はぐれた模様…。
ユウキさんの説明を聞いていない証拠…(笑)。反省(汗)。

お姉さんに聞くと、2階とのこと…。3階をうろうろしていました。orz。

では、改めて世界名車展です♪。




入ると、う~ん、名車が飾られています。















デロリアン~。

















ようやく集団に追いついた。

が…、

すっ、既に始まっていました(汗)。



















たしかに、但し書きには、「お手を触れないでください…。」とだけ、書いてありますけど…(笑)。きっと来年は、下から覗かないでください…と付け加えられるかもしれません(笑)。


今日のメンバ-は…(汗)。鋭いチェックが入ります(笑)。



…で、展示されていた86ですけど…。ついつい現場で考えていました。
博物館所有の86でないことは確かでしょう(笑)。

「オ-ナ-はどんな方でしょう…。」

そもそも、2ヶ月間かな?…も、展示するために貸し出す方とはいったい…。ノスタルジックカ-ショ-に2日間展示するだけでも、冷や冷やもの…とお聞きしました。すぐ横には、某漫画を意識した展示が堂々と飾られています。本当なら、パンダトレノを展示するのが筋でしょう…。なぜ、赤で前期2Dレビンなのかな。博物館関係者の方、またはその方の知り合い、トヨタディ-ラ-関係者で、「86はないか~。」と聞かれて、何台かリストアップされて、選ばれたオ-ナ-が、上司から展示を命令されたシ-ンばかり浮かんでしました(笑)。あるいは複数台持っていて、「これならいいよ…。」と、貸し出してくれた地元の方がいたのかも…。そんなことばかり、考えていました。

でもまあ、とにかくこの86が展示されたおかげで、こうしたオフ会が開かれるきっかけになったのは、確かですね。
オ-ナ-に感謝!!。

















さてさて、この写真を撮影してくださった女性…。お名前出して申し訳ありませんけど、おみつさんでよろしいですよね…(汗)。
ありがとうございます(笑)。



ランチ…。

雨が降って来ていましたが、止んだ模様…。


駐車場へ戻ると、既に、雨を拭き拭きしている方、多数…(汗)。


すぐに、雨が降る可能性大です。

が、拭くのは…、当然ですよね(爆)。

当方も、腹さんの横で、拭き拭きタイム♪。

下の写真は、拭き拭きをお手伝いしているカットです♪。
某ラリ-で、友情が深められたようです♪。



途中、館内に入り、カフェ近くを通りましたが、コ-ヒ-飲みながら、見ていた人、結構いたような気がします…(汗)。







































SSさん、おめでとうございます♪。


































カツオさんには、ロ-アングルの撮影について、教えていただきました♪。




修行を積みたいと思います(汗)。また、教えてくださいね~♪。



午後は雨が止んでいたので、かなり救われました~。

あちこちで86談義…。話題は、いろいろと…。

あっという間に、定刻の16:00です。解散。




遠くまで帰られる方…、多数(汗)。

埼玉~香川ですからね。

帰りは、岡崎まで結構な雨…(T T)。



他の方のブログによると…、事実上、既に第2回目の開催が宣言されたのかな…(笑)。

お世話になりました。また、お会いできる日を楽しみにしています♪。

幹事のユウキさん、お疲れさまでした。m(  )m。


では、では。


とりあえずUPしましたが…、もう寝ます。
帰宅後、加筆するかもしれません~(汗)。

ブログ一覧 | 車イベント | 日記
Posted at 2008/09/29 00:51:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2008年9月29日 1:22
こんばんは~。
レポUPお疲れ様でした~(^O^)/
ん~連続のイベント参加、そして奥飛騨へ遠征と忙しくそして楽しい一時を過ごされてますね~。
しかし、風邪の方は大丈夫ですか?ここの処、冷え込みがキツイのでお大事にして下さいね~♪
今回の、ミーティングはツートンが大半だったようですね!?
ホント、皆さん綺麗にされてますよね~羨ましいですね!!
写真が、沢山だとその場の感じが伝わりやすいですね。
それでは、またよろしくお願いしますね!
コメントへの返答
2008年9月29日 23:07
こんばんは~♪。

奥飛騨は、当方の生まれ故郷です。ちょっと、親戚の家へ…(笑)。
体力落ちました(汗)。ありがとうございます。かぜは、もうほとんど大丈夫です♪。

パンダトレノ乗りさんたちが一応、母体になりますので、やはりツ-トンが多かったです。当日の様子を、時間の経過でたどると、写真が多くなります(笑)。

今回のTは、行かれなかったんですね…。

こちらこそ、よろしくです♪。

2008年9月29日 2:09
すごいー!(゚д゚)!
写真多くて見やすくてアングルもこだわってるし・・・
さすがです!

カメラとかも凄いのつかってそうです(´・ω・`)ショボーン
コメントへの返答
2008年9月29日 23:12
こんばんは~♪。

またまた、同じようなブログになりました(笑)。
アングル…。みんカラの、カツオさんやAE86路美奈さん…、ピント合わせは言うに及ばず、センスある構図(アングル)でバッチシな写真をUPされています。

一度…、コソコソ…と覗いて見てください♪。

カメラ…(汗)。40Dですけど…、2日前に旧型になってしまいました~
(T T)。

2008年9月29日 15:05
綺麗なハチロクだらけでビックリしますね。
このようなレポート見るといった気分になっちゃいます。
これをアップするだけでも大変だったでしょう・・・
おつかれ様でした。
コメントへの返答
2008年10月4日 8:16
こんばんは~♪。

いつも似たような…ブログです~(汗)。時間の経過でたどると、こんな感じで…、なんだか報告書のようですよね(笑)。

ありがとうございます~。刈谷に来られるようでしたら、よろしくです♪。
2008年9月29日 15:15
行けなかったので、す-太郎さんのこのブログ見て参加したようにも思えるほどのレポです


今週末もお会い出来るの楽しみにしてます

コメントへの返答
2008年9月29日 23:22
こんばんは~♪。

シゲロクさん、今回は残念でしたけど…、次回もあれば、ぜひ♪。

もう、今週なんですよね~。
こちらこそ、よろしくです♪。
2008年9月29日 18:33
お疲れ様でした。

新城SAに入ったのは虫の知らせでしょうか!?(笑)

しかし皆さんキレイにされてますね~。

見ているだけでも楽しいです。

気軽に参加できない距離だけにUPしていただけるのがとてもありがたいです。(^ ^)
コメントへの返答
2008年9月29日 23:26
こんばんは~♪。

ホントに、不思議です(謎)。
お会いできました♪。

みなさんの86、きれいでしたよ~。
上郷SAでの5台だけでも、十分にオフ会できます(笑)。交流するには、20台はちょうどいい台数だったと思います…。

いえいえ、いつも、ブログ見ていただいて、ありがとうございます♪。
2008年9月29日 18:40
こんにちは~☆

またオフ会プレートをいただいて、ありがとうございました。
当方、ハチロックとトヨタ博物館、両方ともまだ使用中です(笑)

さ~っすが、すー太郎さんの写真はいいですねえ♪
「友情」 ステキです。
またちょっと、デジイチが欲しくなってきました(笑)

ところで10月のカーランドのミーティングですが、とても残念ですが私は行けなくなってしまいました。
遠方のイベントには行って、近くのには行けない。
変わったものです!



コメントへの返答
2008年9月29日 23:45
こんばんは~♪。

御利用いただき、ありがとうございます。そうですね、ステッカ-ではなく、プレ-トと呼ぶといいですね。製作者が、今頃気づくとは…(笑)。
そろそろ、NEWデザインを考えないと…。「友情」は、ちょっと遊びすぎたかも(笑)。
デジイチどうですか~。40D、旧型になっちゃいましたけど、安くなってくると思います。新型の50Dも、もちろんいいですね~。

カ-ランド、無理ですか…。当方も、7:3できついです。お金は…往復ならできますけど(笑)、肝心の86のメンテをしないといけません…。

オフ会は、行ける時はスッと行けますし、行けない時はどうやっても無理ですね。しかし、3月から半年で、4回もお会いできましたね♪。

遠くだと行けるのは、不思議ですね~(笑)。
2008年9月29日 19:50
ホントに楽しかったですね♪あっというまに4時って感じでした(^_^)
キレイなハチロクも見れたしぜひ、2回目があるなら参加したいです♪
コメントへの返答
2008年9月29日 23:49
こんばんは~♪。

当日は、お世話になりました~。
オフ会は…やはり楽しいですね(笑)。ホントに、あっという間でしたね。

こだわりの86が、全国から集まりました。いいオフ会だったと思います。

次回が楽しみですね。また、お会いできるのを楽しみにしています♪。
2008年9月29日 20:59
ども、当日は大変お疲れ様でした!!

どれもきれいな写真の数々、見ていて当日のことを思い出し
楽しくなりました(^^♪
また次回開催の時には参加しようと思います!!

風邪のほうは大丈夫ですか、お互い年なので無理をせず
体を労わって頑張りましょう(^O^)

今週はAMMAですね!
晴れるといいですね。 たぶん寒そうですね!
長そで着て行こうかな~。
コメントへの返答
2008年9月29日 23:54
こんばんは~♪。

どうも~、お世話になりました。またお会いできる日を、楽しみにしています♪。っていうか、もう5日後ですね~。刈谷オフ…(笑)。
しかし、体力、落ちました。体をいたわります(笑)。

刈谷は、今のところ、晴れですね。
Toshiさんは、無理なんですね。
残念…。長袖は、必要ですね。薄手の防寒具(笑)、何か持っていきます。

土曜日は、よろしくです♪。

2008年9月29日 21:20
こんばんは~☆

当日はあいにくの天気でしたが、楽しかったですねぇ♪すー太郎さんのブログのおかげで当日の感動がリアルに思い出されます!


体調いかがですか?急に気温が下がったので身体も追い付かないですね。私も風邪気味です(^_^;)お大事にして下さいね。

今度のAMMAまでに完調を目指して元気に参加します(^^ゞ
コメントへの返答
2008年9月30日 0:00
こんばんは~♪。

雨は残念でしたけど、集まった86を見ると、行ってよかったと思います。
見ていただいて、ありがとうございます♪。当方のブログは…、報告書です~(笑)。

かぜは、もう大丈夫かな…。だいハチさんもですか。お大事に…。

刈谷、多分お天気は大丈夫ですけど、寒そうですね。当方も体調を整えて行きます。
2008年9月29日 21:58
こんばんは~♪

初コメです!

先日はお疲れさまでした!
たくさんのハチロクが揃いましたね!
またお会いできる日を楽しみにしています。

風邪引かれたんですか?
お大事にしてくださいね!
無理しませんように。
コメントへの返答
2008年9月30日 0:05
こんばんは~♪。

コメントありがとうございます~♪。
ひょっこり、そちらにもおじゃまさせていただきます(笑)。

こちらこそ、ありがとうございました。よくもまあ、こだわりの86が集まったものです(笑)。86のカタログが作れそうな感じでしたね…。

ありがとうございます。かぜは、もうほとんど治りました。

また、お会いできるのを楽しみにしています~♪。
2008年9月29日 23:17
SS
お疲れ様でした!
SS号をたくさん載せていただき有難うございます!
当日は挨拶できずに別れてしまいすみませんでしたm(__)m
「友情」の額付きの加工写真、欲しいです(^o^)丿
コメントへの返答
2008年9月30日 0:12
こんばんは~♪。

当日は、お世話になりました~。
写真使わせていただきました。
いえいえ、こちらの方こそ…。たくさんの86乗りさん来ていましたので、当方も他の方にあいさつも早々に退場~でした(笑)。

「友情」すいません。ちょっと遊びすぎたかな…(汗)。ホントに、もしよろしかったら…、メ-ルで送りましょうかね(笑)。
2008年9月30日 8:21
いや~。めちゃくちゃ楽しそうですね。近ければ自分も参加したかったですが・・。
なんて言うけど自分より遠方のかたも参加も参加してるんですよね。
今度自分も近場のミーティングに参加させて頂きます。
コメントへの返答
2008年9月30日 20:41
こんばんは~♪。

雨でしたが、楽しめました~。
今回は、東は埼玉、西は香川…からです(汗)。これまでにないオフ会でした。総じて…、パンダトレノさん達はお若い方が多く、移動距離は長いです(笑)。
今週末は、刈谷オフ会です…。来年4月頃、箱根オフ会があると…思います。多分…(笑)。当方も、Tへ一度行きたいんですけど…。

お会いできるのを楽しみにしています♪。


2008年9月30日 23:34
遅まきながら・・・
お疲れ様でした!(^^)
風邪も良くなったようですし、何よりです♪
また、今回も写真アップありがとうございました!

博物館のレビンですが・・・
恐らくこれは、トヨタの所有車だと思います。
数年前お台場で行なわれた、「レビントレノ展」の
レビントレノDayに、レストア車両として展示されていました。
その日はうちの車両も同乗車両として参加してたのですが、
色が同じなんで間違われた?経緯があります・・・w
更にその日は、カーランドさんがレビトレマガジンに出していた
レストアされたブラックリミテッドや、イニD仕様車を展示していたので・・・
かなり酷だったという記憶がありますよ(^^;)

風邪、ぶり返さないように気をつけてくださいね~!
コメントへの返答
2008年10月1日 1:19
こんばんは~♪。

お疲れさまでした。赤黒トレノさんの参加を望む声は多数ありましたが…、かなり遠いので…(汗)。でもホントに参加されるとは、びっくりしました~(笑)。

げげっ、トヨタ所有ですかっ!!!。
予想が外れた…。orz。

トヨタさん、頑張って~と言うしかありません(笑)。レストアするなら、徹底的にやって欲しいものです。個人オ-ナ-がいないとなると、厳しい目で見てしまったりして…(笑)。
お台場しかり、今回のオフ会しかり…、厳しい環境で(笑)展示されてきた86なんですね♪。

かぜ、ほとんど治りました。
ありがとうございます♪。

2008年10月1日 1:04
んー、とても行ってみたいですね♪
この赤黒2ドアレビン、僕もお台場でみましたよ(^O^)/
それにしても、すー太郎さんの日記は良い写真が多くて楽しいです!!
コメントへの返答
2008年10月1日 1:25
こんばんは~♪。

そうですか…。お台場で…(笑)。
数年の時が経っているなら、レストアのお手本となる86に仕上げてあってもいいような…(汗)。

ありがとうございます。でも、写真は数が多いだけです…。他の方々の写真は“作品”で、当方のは、“記録用写真”ですっ(笑)。修行を積みます~♪。
2008年10月1日 22:27
...遅れました。

とても、楽しかったです。

す-太郎さんには、本オフ会の申込をしていただきまして、ありがとうございました。m(__)m

当日のミーティングは、あっという間に終了時刻となり、完全に時間を忘れていました。

す-太郎さんのブログを見ていますと、ミーティングの楽しさが甦ります。おっと、また時間を忘れてしまうところでした。

本日は、これにて退散いたします。...次回も宜しくお願いいたします!
コメントへの返答
2008年10月1日 23:36
こんばんは~♪。

こちらこそ、お世話になりました。
当方のやれることなら…(笑)。

オフ会の時間の過ぎるのは、早いですね。写真、バシャバシャ撮りましたけど、使えないのも多数…(笑)。

お次は、刈谷ですかね…。
よろしくお願いします♪。
2008年10月17日 1:06
こんばんわ!!! すごいレポですね!! 3回PCフリーズしてしまいました(>_<) 
すっごい楽しそうで僕もミーティング行ってみたいです!! なんかでも充実したレポなんで行った気分にもなりますね!!
お疲れ様でした(^^)
コメントへの返答
2008年10月19日 8:05
おはようございます♪。

長~いレポですいません(笑)。
1日を追っていくとこうなります…(汗)。台数こそ、20台でしたけど、広範囲からの参加で、今までにないオフ会でしたよ。部分的に雨でしたけど、参加してよかったと思います♪。

見ていただいて、ありがとうございます♪。

プロフィール

「[整備] #オデッセイ HSK-1000G インターナビ用 4G USBルータ―  https://minkara.carview.co.jp/userid/317020/car/3636036/8097181/note.aspx
何シテル?   01/26 17:35
 ディ-ラ-さんにメンテしていただくことが多く、86のネタは多くはありません~(汗)。教えていただくことが多いと思いますが、よろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

センターコンソールボックス流用(アルベル30系) その①/6 底頭化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:12:49
北米ホンダ純正 リア EX エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:06:18
シートバックテーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:56:57

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ガソリン車です。トヨタ党でしたが、ハンドリングが良く、横風に強く、お気に入りです。 ・ホ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
                         写真 京都祇園新川通りにて カロ-ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation