• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す-太郎のブログ一覧

2009年04月27日 イイね!

レビトレマガジン Vol,21

珍しく、早い帰宅~♪。





ようやく発売されました♪。




レビトレマガジンVol,21


開いてみると…(T◇T)。





一応、裏面も載せておきます。


お値段は、財布に重い、2,415円なり。




去年のことは、早く忘れよう~。(T T) (T T) (T T)


END。




Posted at 2009/04/27 20:17:08 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年04月24日 イイね!

宣伝♪。 祝、単行本化♪。



遅い帰宅です…。





発売日は、忘れてはおりませんでした(笑)。



このネタは、平日ですけど…、UPです~♪。






祝、単行本化~♪。
























さりげなく、AMMAも宣伝~(笑)。






裏表紙も、いいです(笑)。



まだの方は、書店か、コンビニ、あるいはメディアファクトリ-さんへ♪。

しんむら先生の、みんカラお友達はぜひ買いましょう~♪。
           そうでない方も買いましょう~♪。




では、では。


Posted at 2009/04/24 00:16:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月22日 イイね!

試作品…。

試作品…。試作品です。

でも、最初で最後かもしれません…(汗)。











構想3ヶ月…。
製作5時間…(笑)。
ようやくできました♪。




まずは、蓋の用意。
内側についている薄い蓋は、千枚通しで取り出します。
※ 千枚通しでの作業は注意~。



A4サイズに入るだけ印刷して、表面にシ-トを貼り付けて…、



周りを切り抜いて…、
※ 周りの白い部分を残さないと、すぐに剥がれてしまいます。(><)



シ-トと台紙をはがす時に失敗すること多数…。
裏と表の両方をセロテ-プで引っ張ります(笑)。
けっして、爪ではがそうとしないように…。



貼り付けて終わり♪。



名前の入っていない通常バ-ジョンと、名前の入ったバ-ジョンがあります。
とりあえずシ-ト1枚分ですので、今回は数に限りがあります。

顔料インクで印刷し、紫外線吸収シ-トを貼りました。
ですので、そこそこの耐久性はあるかと思います。
モニタ-募集します。m(  )m。

使用方法は、各自にお任せします(爆)。


興味のある方は、次回のAMMAにて受け取ってください。
浜名湖でお会いする方には、そちらにてお渡しします。



反省点は、あと2mmくらい、円の直径を小さくしておくべきだったかなと…。

蓋のご用意と切り抜きは、各自でお願いします。m(  )m。
蓋は、白色で、貼り付ける面が平らなものがいいと思います。



毎日、なんだかんだで夜遅く帰ってきて…、疲れがなかなか抜けませんけど、また1週間頑張ります~。徘徊、ほとんどせず、申し訳ありません~。(汗)。

m(  )m。


では、では。









Posted at 2009/02/22 22:50:32 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月15日 イイね!

ベルサイユのばら…。

ベルサイユのばら…。セダンに乗って西へ…♪。(2/11)









東名高速を西へ…。



上郷でお休みして…。


名古屋高速を走り、


吹上西で降りて…、


2つ目の信号を右折し、北上して…、


広小路通りについたら、左折して…、


そのまま西へ進み、


久屋大通りの交差点まで来ると…、


このビルが目に入ります…(笑)。


久屋大通…。

鉄塔と電灯が重なっている…orz(汗)。



中日劇場~♪。今回は…、

宝塚♪。

あるタカラジェンヌさんの応援に行きました(笑)。

ベルサイユのバラと、ダンシング・フォ-・ユ-の2部構成でした。


観客のおよそ、98%は女性でした…(驚)。
トイレが楽でした(笑)。


初めて観ましたが、普段の生活とは無縁の世界…。
たくさんの方が観に行くのもわかるような気がしました。




華やかですが…、でも、きっと厳しい世界だと思います。


ささやかながら応援する意味で、近くで公演があれば、また行こうかなと思います。

ではでは。



Posted at 2009/02/15 15:27:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月17日 イイね!

今日は来なかった…。

今日は来なかった…。何とか週末です…(汗)。







田舎に住んでいるので、たまには珍客も来ます(笑)。

キツツキが、庭の牧の木に巣穴をあけに来ます♪。



朝は、キツツキのコン、コン、コン、コン、コン、コン、コン、コン、コン、コン、コン、コン…(見事なまでに同じ間隔で音がします。)
という音で目が覚めることもあります。結構、大きな音ですよ。
大工さんが釘を打ち込む音にそっくりです(笑)。

必ず2羽で飛んできて、1羽は、穴あけ、もう1羽は近くを飛んで常に偵察しています。


例年ですと、もう少し暖かい時期に来るんですけど、今年はお正月に何回か来て…、昨日も来たようです。今日は、居間にカメラを置いておき、撮影を狙っていたんですけど、来ませんでした…。

数年前には3羽のひなが巣立ちました。あの時はビデオに撮れました。

さて、明日は早出ですから、撮影は無理だなぁ…。


明日のお天気は、午後がやばそう~。
う~ん、オフ会は足車だと気分が乗らないし…、
86で行くつもりですけど…、
明日の朝、考えて決めます♪。


みんカラ、さぼりがちです~(汗)。m(  )m。
今からウオ-キングに行ってきてから、徘徊します~。


では、では。










Posted at 2009/01/17 20:18:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ HSK-1000G インターナビ用 4G USBルータ―  https://minkara.carview.co.jp/userid/317020/car/3636036/8097181/note.aspx
何シテル?   01/26 17:35
 ディ-ラ-さんにメンテしていただくことが多く、86のネタは多くはありません~(汗)。教えていただくことが多いと思いますが、よろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソールボックス流用(アルベル30系) その①/6 底頭化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:12:49
北米ホンダ純正 リア EX エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:06:18
シートバックテーブル取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:56:57

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ガソリン車です。トヨタ党でしたが、ハンドリングが良く、横風に強く、お気に入りです。 ・ホ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
                         写真 京都祇園新川通りにて カロ-ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation