• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

す-太郎のブログ一覧

2008年12月12日 イイね!

1周年 刈谷ナイトオフ会 50台オ-バ- 寒かった…。

1周年 刈谷ナイトオフ会 50台オ-バ- 寒かった…。刈谷ナイトオフ会(AMMA)が始まって、1周年となりました。
前回と同じく50台オ-バ-でした。

前回との違いは…、気温です(冷汗)。
冬本来の寒さでしたね~。




それにしても、12時を過ぎても集まってくる86乗りさんのパワ-は凄いです(汗)。


さて、直ってきたマイPCは、ウイルスバスタ-をようやくアップデ-トできました。どうやら、XPが初期化されてきたため、XPサ-ビスパック2がインスト-ルされておらず、ソフトをダウンロ-ドできなかったみたいです。でも、まだ、メ-ル機能が復活しません~(汗)。サ-バ-が受け付けてくれません~(謎)。



仕事も、来週末まで気が抜けず、ちょっといつものような長編は書けません。


風邪だし…。声もほとんど出ません~(汗)。

刈谷で、風邪をひいたわけでは、ありませんよ…。






イルミの写真を撮りたかったんですけど、下り車線のようでした(汗)。
オフ会の会場は上り駐車場なんですけど、いきなりつまずきました…。
まあ、いいか…。

今回は全車両は撮らないので、いつもと違う写真を撮ろうと考えていましたが、たいして違いのない写真ばかりでした(汗)。
寒くてシャッタ-強く押したためか、三脚使っても、ぶれ写真が結構出ました。
いつもより望遠気味で撮りましたので、その分、ブレも出やすかったと思います。
レリ-ズ買うか、タイマ-使うようにしようかな…。

70-200mmLが、欲しいけど、86のパ-ツ代に、お金はたいて、すっからかん…(汗)。
まあ、2,3年は無理だなぁ…(T T)。





寒くて、腹が減っていたので、Toshiさんを19時まで待っていたんですけど、ついつい先に横綱ラ-メンさんへ行ってしまいました。次回はご一緒しましょう~。


4種のトッピングとちまき、シュ-マイ…。

横綱ラ-メンさんはこちらの建物の中にあります。
コンデジを手すりの上に置いて撮っただけ~。





さてさて、いつものことながら、AMMAの全体写真はなかなかいいのが撮れません。トラックの上にでも乗せてもらえば、眺めは良さそうです。







スナップ中心ですけど、やはり何台かは説明させていただきます♪。

まずは、遠距離大賞のハチロクJ&Kさん。
往復1000km、18時間をかけて来てくださいました~。


今回は、奥様とご一緒でした。お疲れ様です。
α 号とJ&K号とす-太郎号が並ぶことになりました。


お次は、同じく遠方の京都より、のんき86さん~。

ちょっと訳あって、右サイドからのみの撮影です(汗)。
3月の京都オフでお会いしてから…、4月、9月、9月とお会いして、1年経たないうちに5回お会いしました(笑)。来年もよろしくお願いします。



当方と同じく静岡県より、初参加となったさる吉さん~。

今回は、静岡からの参加…多かったですね~。これまでで一番多かったと思います。

静岡市近郊には、”86保存会”もあるようなので、今度はそちらのオフ会にてお会いしましょう~。

お車は何回か拝見しましたが、今回初めてお話させていただきました~、の OWeeさん。
今回は後期バンパ-に前期リップを取り付けての参加です。



その他にも、画像ありませんけど、m(   )m、関西のナンバ-をつけた方も複数…(驚)。

シゲロク号~。美しいエンジンは必見です♪。



だいハチ号~。初めて、トレノの方を見せていただきました。


しょっか-号~。







スナップへ戻します♪。







豆腐屋さんと毛布やさん~(笑)。





















































さて、時間も過ぎて、J&Kさんもお帰りです♪。お気を付けて~。またお会いしましょう~。



当方も、1:30頃お帰りとなりました。
最終組は2:00頃?ですか…(笑)。



さてさて、オフ会は20:00~ですけど、大体21:00頃に一度集まって、ちょこっと簡単に挨拶を交わします。次回も寒いとは思いますが、1枚厚着して、参加してみませんか…(笑)。かた苦しさは、全然ありませんよ♪。





次回は、2月の第1土曜日、

2/7(土)20:00~です。 どうぞ、お気軽に…。


台数が増えてきて、なかなかお話しする機会がとれませんが、お話しできなかった方々、次回もよろしくです。m(   )m。



では、では。
















あ″、忘れていた。アルミボディの個性的な1台…(笑)。




toshi さんの7でした~。

この車で参加の時は、雨が降りません。キッパリ!!(笑)。
この日、高速の外気温は2℃ でしたが、ヘルメットなしで、体感温度はマイナスの世界だったと思います(汗)。さすがにお帰りの時は、左右の窓を付けましたね~。

また三ヶ根あたりで、お会いしましょう~♪。




自分のPCでは、普通に動きますので、写真のサイズ落とさず、800×600のまま、UPしました。あまり重いようなら、サイズ落とします。


フォトギャラリ-① フォトギャラリ-② フォトギャラリ-③

フォトギャラリ-④ フォトギャラリ-⑤ フォトギャラリ-⑥ 

フォトギャラリ-⑦ フォトギャラリ-⑧ フォトギャラリ-⑨ 




では、では♪。





Posted at 2008/12/12 23:32:33 | コメント(15) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記

プロフィール

「[整備] #オデッセイ HSK-1000G インターナビ用 4G USBルータ―  https://minkara.carview.co.jp/userid/317020/car/3636036/8097181/note.aspx
何シテル?   01/26 17:35
 ディ-ラ-さんにメンテしていただくことが多く、86のネタは多くはありません~(汗)。教えていただくことが多いと思いますが、よろしくお願いします。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 12345 6
7891011 1213
14151617181920
212223 24252627
28 293031   

リンク・クリップ

UQ-85バッテリー交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/27 15:48:20
IlMondoMall ラッピングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/09 22:55:29
センターコンソールボックス流用(アルベル30系) その①/6 底頭化加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 08:12:49

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
ガソリン車です。トヨタ党でしたが、ハンドリングが良く、横風に強く、お気に入りです。 ・ホ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
                         写真 京都祇園新川通りにて カロ-ラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation