2016年07月09日
アルトさんとのお話
スバルさんとの契約を済ませた翌日。
今度はアルトさん(その時はまだアルトで決定ではなかった)との契約です。
基本的に、私の自宅は、駅から徒歩では行けず
バスや、車・バイク等で向かうしかない辺鄙なところです。
私が日本に帰って勤務するのは、海の近くの埋め立て地。
なので、公共交通機関の発達は遅れており、当然バス通勤。
一応、自家用車通勤も、一部の条件にあった人のみ認められており
私はその要件を満たしていました。
なので、私は通勤でLevorgを使用。
って事は昼間に車はない。買い物に行けない。あかんやん。
という事で、急遽、もう1台の購入を検討開始です。
ヨメ号となりますので、基本的にヨメの意見を聞いてみます。
①走る
②曲がる
③止まる
④エアコンが効く
まあ、要するに「安くて、動けばいい」との事。
基本的に軽になる事は、税金面等から言っても仕方ない事であり
その線で、中古車を中心にいろいろ見ておりました。
乗るのは、Maxで私・ヨメ・子供の3名。
でも、通常は、ヨメ・子供のみ。
としたら・・・・
スバルで言えば、R1なんかどうかな?妥協してR2か?
いや、SmartにKがあったな。
スバルの中古車に、試乗車にしてたものの中古が出てるな。
とか、とか、、、、
いろいろ見ているうちに、思い出してしまったのが「新古車」です。
たまたま、私の家の近所に新古車専門店がありました。
Webで確認すると、最低グレードで49.8万円+登録費用約14万=63.8万円で
ほぼ新車が買えるとの事。。。。
更に、ガラスコーティング+カーナビ無料(取り付け工賃別)
あら?
スバルの軽の中古でも年式が27年とかで程度のいいものなら、コミコミ100超え。
方針変更です。
その店で新古車を買おう。と相成りました。
Webからメールを送り、希望車種と色とグレードを伝えました。
返信には、その車は既に販売してしまったが、他のグレードや他の車もあるので
検討してほしい。とのこと。
出来ればお店に「カモ~ンヌ」との事なので
せっかく日本に一時帰国する際に、行ってみる事に。
お店に行って、駐車場にレンタカーを止めて
出てきてくれた人が、メールでやり取りしていたセールスさん。
偶然ですが、名前を言うと、「あああ~~~~」とわかって頂けました。
そうなると話は早い。
在庫になっている多くの車の中から、色々見させて頂いて
ミライースさん と アルトさん が最終候補に。
そこは、もう、ヨメのフィーリングですから。
ヨメに決定権を預けました。
アルトさんは気に入ったようですが、色が、茶と赤のみ。
「色は指定して頂けたら調達できる」との事。
じゃあ、って事で、決定です。
アルト L レーダーブレーキサポート付き
その場で契約完了です。
でも、住民票要るのね。まだ住民票ないし・・・
これも、帰国後に手続きしないと・・・
帰国してからは本当に忙しくなりますです。
あ。
最後に、今日のスバルさん。
「工場の生産開始日が7月28日に決まりました。」
「ですので、8月12日には登録できます。」
あらら。そこ、たぶん、日本に居ないっす。
旅行っす。
無理っす。
ダメっす。
って事で、しばらくお盆はスバルで寝かせて頂いて
お盆休み明けに納車(8月22日)の予定となりました。
旅行から帰って、新車に乗れるなんて、
「素敵やん」
あれ?そういえばMPVも納車されたあと、すぐに旅行に行ったような…
なんか納車と旅行はセットものか?と思うくらいにタイミングがあってます。。。
ブログ一覧 |
2016年 車購入 | 日記
Posted at
2016/07/09 04:26:10
今、あなたにおすすめ