2007年11月18日
話せば長いが・・・・
今日という日までは「デリカD:5 2WD Roadest G-Premium」が、私の第一候補であった。
これは事実である。
話は少しさかのぼり、前週日曜日。
そろそろ、3月納車へ向けて、ディーラーへの顔見世興行と、少しばかりは
補填してくれるであろう親父へのアピールのために、親父を連れてディーラーへ。
近畿の某三菱ディーラーはそのとき。こういいました!
「あんたには売ってあげない」と言わんばかりの見積もり額。
ディーラー兄ちゃん VS そにそに
「値引きは▲10万円」 「で?がんばったらどうなんの?」
「いやぁ~がんばっても 「まじで?まじ?そんなんやったら
▲15っすねぇ~」 まじで候補からはずすで!」
「いやぁ~ウチは 「直系だろうがなんだろうが
メーカー直系ですから こっちには関係ない!
あまり引けないっすよ」 第一メリットがないやん直系の」
「そういわれましても・・」 「こっちのせりふじゃ!」
一昨日きやがれ!ってな事で、その北2kmには別会社の三菱があるも
行く気力も無く、トボトボ帰る。
「あぁ・・・3月でも目が無いかなぁ・・・」
「あぁ。そういれば!マツダはMPVが安いって聞いたぞ!」
「行って見る?」
ってな事で、帰り道のマツダへ。
元気な声の張り切り兄ちゃん登場!
ディーラー兄ちゃん VS そにそに
「いらっしゃいませ!」 「はいはい。MPV見せて」
「こちらです!」 「もうすぐMCでしょ?」
「はい。1月には」 「ほほぉ。では値引きも大きいっしょ?」
「はいがんばります!」 「40~50くらい?」
「40~50はいけます!」 「よっしゃ!よぉ言うた!」
ってな会話だけで1回目を終了。名刺もカタログももらわず退散。
やっぱり、マツダはやるなぁ・・・・
この話を嫁にすると・・・・嫁の返事要約
1)デリカであろうがMPVであろうがエスティマだろうが「そんなの関係ねぇ」
2)ようは、金!銭!じぇに!安かったらそれでええんじゃ!「オッパッピー」
その日の実家からの帰り道。
嫁にもみせちゃえ!MPV。
その日2回目の来店。
先ほど対応したセールスは別客の為、上司が対応してくれた。
MPVには問題がある。
それは、生産モデルの絞込みしているのである。
MCが近いので、生産縮小である。すでに受注生産品は不可能。
パワーパッケージ・セーフティパッケージもだめ。
Boseリアエンターテインメントシステムもだめ。
色もゴールドがだめ。
それを掻い潜り、見積もってもらった結果は348万円
うち、値引きは▲45万円であった。
これはだめ!それだったらもう少し出したらD:5が買える。
まったくイミ無し。
そこからは、私が
「う~~~ん。きれいにしましょう!」
「そうしたら検討する。」
ディーラーさんは
「今日決めてくれるなら・・・・検討できます」
わたしからは
「いやいや、下取査定もしてないし、はんこもお金もない。」
「次の金曜日には必ず買うか買わないかを決める。」
「だから待ってほしい」
ということで、11月23日が最終決戦ということになりました。
ちなみに嫁の反応は?
「ええんちゃう?」
「いままで行ったディーラーの中では一番対応が良かった」
「トイレに○○○○(女性月1回必要なもの)や油取紙があって、清潔でいい!」
と好感触。
さて、どうなることか、乞うご期待!
Posted at 2007/11/25 05:08:57 | |
トラックバック(0) |
ミニバン購入まで | 日記