• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そにそにのブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

スバルさんとのお話 その3(契約編)

スバルさんとのお話 その3(契約編)もう、既に、愛車紹介のところに載せてしまいましたので
見られた方はご存じのとおり、契約してしまいました。

SUBARU Levorg 1.6STi Sport EyeSight

欲しかったんです。ずっとスバルに戻りたかったんですよね。
19歳の時に購入した、Legacy RS。
はっきり言って、いい車ではなかったと思います。
燃費は悪い。
うるさい。
壊れる。
整備も大変。。。

でも、よかったんですよ。それが。

でも、それからは苦悩の日々。。。
ルーチェ・セドリック・ムーブ・MPV・・・・・
ミニバンがほしい時にミニバンはなく
軽がほしい時に、生産終了・・・

海外に4年半赴任して、
やっと、やっと、自分の車が買えるチャンス。
ココしかないでしょう?人生で。

という事で、Levorgにしました。

LevorgのLeは「Legacy」のLe
Levorgのvoは「Revolution」のvo
Levorgのrgは「Touring」のrg

大いなる伝承を引き継ぎしLevorg。

Legacyに乗っていた私にとってこれ以上無いネーミング。
私にとってLevorgを購入できるこれ以上無いタイミング。
STi Sport発表により更に魅力を増してしまった。

でも、やっぱり高いですよね。

第1回 ヨメ vs そにそに 個人交渉
瞬殺(+o+)
車を買う事を完全否定。

第2回 ヨメ vs そにそに 個人交渉
車を買う事に関しては理解を示された。
車の画像を見せるも、一言「ヤンキー車か?」
価格を見て一言「ありえない。なんぼ稼いどんねん?おとといきやがれ」

第3回 ヨメ vs そにそに&息子 団体交渉
息子を学校に送る事が出来る。(学校が通勤経路にあるので)とアピール
会社の中でも、通勤に軽を使っている管理職はちょっとどうかと思われる。
と評判を気にするアピールを行うも、
「あほ。評判下がったら給料下がるのか?」
「分相応の車でいい」

第4回 ヨメ vs そにそに 個人交渉
今回を逃すと、もうスバルに帰れなくなる可能性がある。
もう40後半で、10年以上乗ったとしたら、次に買うのは60前。
その時は、もう小さい車で十分だろう。
なので、今回しかない。と懇願するも、
「これから子供にお金がかかる」
「お前は海外に来て4年。いっぱい遊んできた。毎年海外旅行も行った。だから金がない。」

第5回 ヨメ vs そにそに 個人交渉
(先にスバルさんに話を聞いておき)
どうも、スバルさんも考えているらしい。
うまくいくと、納期が相当短くなる可能性がある。
もしかしたら、学校の2学期に間に合う可能性もある。
そうなると、朝はヨメさんはゆっくりできるで。とこれ以上ないアピール
グっと来たのか、交渉テーブルには座って頂けることに。

はい、落ちました。交渉テーブルに座って頂けたら勝ちも同然です。

という、家庭内交渉を完了させ、見事に1.6STi Sportの購入権獲得です。

あとは、スバルさんとの交渉です。

ヨメさんと息子は、もともと日本に一時帰国の予定でした。
そのタイミングで急遽、私も帰国して、車の交渉を行う事に。

2016年6月25日。(私的には)SUBARUの日。

こっちで買ったお土産を持って、某県スバル販売店へ
それも直行便が取れず、羽田経由の夜行便。

単純に、この店で買いたかった。
この人から買いたかった。
それができる事にすごく喜びを感じていました。

久しぶりに会うセールス氏。
お会いしてからもう27年。
1台しか買っていない、上得意でもなんでもないお客を覚えて頂けている喜び。
まずは感謝です。

たぶん、掛け値無しで、精一杯の値引きも見せて頂けていると
メールベースでの見積もりで確信していました。
なので、こちらも、ディーラーさんの儲けに繋がるオプションを選んで付けました。
点検パック・保証延長・ガラスコーティング・・・・

もう、お互いたぶんわかってたんだと思います。
綺麗な数値になったらいいって事。

(既に諦めた)ヨメも何も言いません。

でも、最後に、
「ダメだったら言ってください。同じ値段でPanaのビルトインナビにならない?」
「それはさすがに無理!」
「じゃあ、ダイソンもらう約束は無しにして、スリーラスターつけてきれいな数値に」
「OK」

終了です。

試乗もさせてもらい、GT-Sの乗り味を確かめました。
Legacy RSとは全く違う、静粛性や剛性感。
今の車ってこんな感じなんですね。
いい車です。

その車に乗れるうれしさに浸りながら、納車までの数カ月を過ごすことになります。
その間には、私の人生で経験したことの無い、苦労や苦悩があります。
Levorgのハンドルを握る姿をイメージして、困難に立ち向かいます。

さてどうなりますやら。。。。


次は、ヨメ車のアルトさん契約のお話です。
ここまで、感動的?な話ではありませんが。備忘録的に残しておこうと思います。

Posted at 2016/06/28 23:40:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016年 車購入 | 日記
2016年06月27日 イイね!

スバルさんとのお話 その2

やっぱり、メールと電話では、
気持ちは伝わらないですよね。。。

で、飛行機に乗って日本に飛びました。
日本に着いて、用事を済ませて、
スバルさんを訪問。

試乗も含めて約4時間。たっぷりお話しさせて頂きました。
STiの本カタログも頂きました。

いいですよね。。。やっぱり。

原点回帰。
する事が目標ですが、出来るかは次回のお楽しみで。

7月1日が発表日ですよーー

ちなみに、今日はアルトさんを見に行きました。
あまりシステムはわかりませんが
時間をくれたら、希望の色の新古車を用意出来る。との事。

納車は帰ってからすぐに欲しいんだけどね。。。
結局住民票が出来ればすぐに欲しいとの事なので
一応仮契約を済ませました。

アルトさんのグレードはL レーダーサポート付き
KENWOODの業販専用ナビと取り付け費用、ガラスコーティング、
純正ではないバイザーとカーペットが込みで
100を10%下回る価格。
ほんまかいな、そうかいな。
というわけで、今年登録のアルトさんが納車される見込みです。

大きな買い物ですわ。。。。


明日は飛行機で上海に戻ります。
Posted at 2016/06/27 00:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016年 車購入 | 日記
2016年06月19日 イイね!

スバルさんとのお話

昨日、今日とスバルさんと話してみました。

LEVORGの納期について、確認してみましたが
やはり、今頼んで、9月超え。

連休前後はやっぱり難しいですね。

何かいい方法があればいいのですが。。。

東京の方では、サブディーラーさんのワンプライス販売もあるようです。
結構魅力的な価格ですよね。

関西地方ではそんなところ聞いたことがないし
でもやはり、買う場合はきっちり顔を見ながら
納得するまで話し合いたいし。。。

なので、価格は魅力的ですが、そういう遠隔地の格安店は
情報として知っておくだけにしたいと思います。

今回の私の要望は
色は「青系統」
通勤にも使用するので1.6Lで。

STIにはWRブルーパールがあります。
でも、STI高いっすよね。。。。
みんから見てると、白か黒率が高いですよね。
前回のMPVはモデル末期だったので、白しか選べなかったので
今回は絶対に青で。。。

一応価格も聞いてみましたが、最初の一声は108000円
って事は、アドバンスドセーフティーパッケージは無料で。って感じなんですかね。

C型になった事もあるでしょうし、
なかなかの渋ちんです。
50000円キャッシュバックは申し込んでいるので
158000円は値引きって感じですね。

でもそんなんでは契約できないので
当分、電話とメールでお話ししたいと思います。


更に、嫁の軽。
60万円程度の軽自動車にナビ付けてガラスコーティングサービスって
ところを見つけました。
それも自宅の近所・・・・

そこにお願いしようと思っています。
いい車があればいいんですが、どうも鈴木さん系が強いみたいで
アルトさんが販売のメインの様です。

まあ、アルトさんでもいいんですけどね。
ナビもついてるなら本当にありがたいので(+o+)

さて、7月まで、苦痛で楽しい日々が続きます。


Posted at 2016/06/19 23:55:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016年 車購入 | 日記
2016年06月18日 イイね!

新車購入に向けて

さて、2008年からのご無沙汰です。

あれからいろいろありました。

2012年2月に上海に転勤となり、人生初の海外赴任となりました。

2012年2月6日
愛するMPVとお別れしました。

2012年2月12日
上海に赴任。

2016年6月
会社より、日本へ帰国指示がでました。約4年5カ月での帰国です。

こんどの職場は、車通勤ができますので、
車を買う必要が出てきました。

嫁様の車も必要なので、一気に2台を買う事になります。

私の今回のターゲットは・・・・
「WRX S4」
「LEVORG」
「ATENZA」
「AXELA」
このあたりでしょうか。。。

WRX S4とLEVORGはスバルですので、LEGACY購入したときの
営業担当の方にお願いしようと思っています。

ATENZAとAXELAはマツダですので、MPV購入したときの
営業担当の方にお願いしようと思っています。

嫁様用は・・・・軽なので、新古車販売店かな・・・・

トヨタ・日産・ホンダ・三菱・・・・全く興味がありません。
申し訳ないですが、マツダも対抗馬であるだけ。

本命はLEVORGです。

買えるか?LEVORG?
Posted at 2016/06/18 16:00:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2016年 車購入 | 日記

プロフィール

「STIもりもり http://cvw.jp/b/317026/48245258/
何シテル?   02/06 22:10
4年半の海外赴任から帰国。 ついに念願の原点回帰。 スバル車への復活を果たしました。 2016年LEVORG 1.6L STi Sport (8月22日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
26 27 282930  

リンク・クリップ

そにそにさんのスバル レヴォーグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 21:53:44
"SYM Z1125"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 14:09:31
TOYO TIRES SD-K7 165/70R13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/05 16:57:47

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VM4 C型からVN5 E型への乗り換えです。 VMは184020km走りましたので ...
SYM Z1125 SYM Z1125
日頃の脚として導入。 全く売れてないので、けっこう安い 買い物だったと思います。 ス ...
スズキ アルト スズキ アルト
8/28追記 7/28に無事納車されました。 嫁用メイン車です。 こちらも納期重視 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
8/28追記 8/22無事に納車されました。 2016年6月25日 午後7時 某県 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation