2021年07月24日
夫婦共に試乗の感触良く、手が届けば購入しても良いかな?と話し合いで、見積もりを取ってみました。
購入予定のものは、
コンフォートライン
コーティングをいくつか
フロアマット
もろもろ細かいパーツ
5年保証入れる
ゴルフコンフォートライン2回目車検前のものを下取りに出します。
初戦
380万円...
やっぱり良いお値段しますよね...
なんやかんやの交渉をして
第2戦
360万円...
値引きと下取り価格を上げてくれました
この日は決着つかず、一度夫婦検討会を開くことにしました。
翌日、担当さんから連絡をいただき、本社との掛け合いをしてくれていたそうです。
また見積もりを出させてくださいとのこと。
後日伺い第3戦目
300万円前半!
かなり無理をしてくれたそうです。
納得のいく結果が出たため、購入することとなりました!
Posted at 2021/07/26 16:01:36 | |
トラックバック(0)
2021年07月17日
ゴルフ7からステップアップでミニバンへの乗り換えを考えています。
妻も運転をするので、大きいと困るとのこと。
事前の話し合いでは、シャラン、アルファード、ノアは大きすぎるので選択肢から外すことになりました。
ディーラーの担当さんの計らいで、2時間弱好きに試乗することができました。
ゴルフとボディサイズが大きく変わらないのに車内が広い!というのが第一印象。
今使っているチャイルドシートの取り付けもさせてもらい、いざ子供(2歳)を乗せてみると、頭をぶつけずに乗せることができるし、高さもあるので腰の負担もなかったです。
走り始めるとゴルフ7よりもマイルドな感じ。
パワーが上がっていることと、ギアの繋がりが滑らかな感じがして、気持ちよく発進ができました。
ボディサイズが大きいですが見切りは良く、窓も広いので周囲の確認や駐車するのも怖くはないです。
ただ、サイドミラーの小さいのが気になりました。もう一回り大きいミラーであれば、より安全確認がしやすいのではと感じます。
ゴルフより背が高く、初めてのミニバンなので、コーナーで少しフワフワした感覚がありましたが、すぐに慣れて全く感じなくなりました。ここは、ゴルフの方ががっしり安定感がある感じなのでしょうか?
テレビとCD、DVDプレイヤーは、2021/4モデルから装備されていないとのこと。
走らせることに関しては、ゴルフと比べて大きな違和感がないので、とても好印象です。
車内が広くて、今後の子供の成長を考えるとベストな選択かもしれません!
見積もりとってみようかな?
Posted at 2021/07/26 10:09:52 | |
トラックバック(0)
2021年02月08日
不満な点である積載力もボックス等を付ければ解消されるため、現時点で最高のバイクだと思っています。
Posted at 2021/02/08 13:23:09 | | クルマレビュー
2020年04月13日
初めての雨天時走行しました
車庫の入れてビックリ!
リアタイヤ周囲に加えリアボックスまで泥だらけ...
まさか純正のままの車両でこんなことになるなんて思ってもいなかったです
通勤でも使用しているので、このままでは辛いです...
何か良い手はないのでしょうか?
Posted at 2020/04/13 18:17:06 | |
トラックバック(0)
2020年04月07日
ずっと気になっていたニンジャ400 2018KRT
納車しました
新型コロナ騒動の中、久々の明るいニュースとなりました
通勤にも使用するため、リアキャリアとボックス
ETCも付けました
これからのバイク生活楽しんできたいと思います
Posted at 2020/04/11 00:25:18 | |
トラックバック(0)