
←見事によけて行ってくれたze?なnaoです、こばんちゃ(・∀・)ノ
直撃すると思って((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルいたら、志摩半島の手前で予想進路の一番南側コースを通って行って、三重県に上陸することなく、愛知に行ってしまいました…
おかげであちらではえらい被害に…
早く復活してもらいたいですね(,,゚Д゚) ガンガレ!
さて、遅くなりました、うちの被害ですが、車の方は飛散物や落下物の襲撃等も無く、奇跡的に無傷でした。
しいて言うならば、稲のもみ殻がボディーとバイザーの間に挟まって取れない位ですかね?
爪楊枝かなんか使えば取れそうですがw
家の方も破損した箇所はありませんでしたが、今日の昼に、
誰もいないのにインターホンが鳴るという、怪現象が起きましたwww
しばらくしたら直りましたがw
市内の方では、信号機が停電やあさっての方向を向いていたり、街路樹が根っこごと倒れていたりしていましたが、それも段々と直りつつあります。
今回の台風は、雨による被害よりも、風による被害がおおきかったみたいですね。
こんな事をしている馬鹿もいる事ですしw
某氏宅のガレージの状況も気になるのですが、行って片付けの手伝いが出来る業況なのかもわからないですし、非常にはがゆい状態です。
ジャ、マタ
|/// |(Д´ )ノ"
| ///|ウィーン
ちょっと動画をアップロードしてみるテスト
撮影環境
Canon EOS Kiss X3
1920*1080 20fps
Posted at 2009/10/10 22:47:56 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記